A.2. 出力の参照


出力は、登録に成功したエンドユーザーへの応答です。

A.2.1. 証明書の出力

この出力では、証明書が pretty-print 形式で表示されます。この出力は設定または変更できません。これは、証明書以外のものは pretty-print 形式では表示されません。
自動登録には、この出力を指定する必要があります。ユーザーが自動登録方法を使用して正常に認証されると、証明書が自動的に生成され、この出力ページがユーザーに返されます。エージェントが承認した登録では、ユーザーは、証明書が発行されると、エンドエンティティーページで要求 ID を指定することにより、証明書を取得できます。

例A.14

caAdminCert.cfg:output.o1.class_id=certOutputImpl
Copy to Clipboard Toggle word wrap

A.2.2. PKCS #7 出力

この出力は、証明書と証明書チェーンを PKCS #7 形式で返します。PKCS #7 形式は、署名に使用される Cryptographic Message Syntax Standard です。この出力は設定または変更できません。

例A.15

caAgentFileSigning.cfg:output.o1.class_id=pkcs7OutputImpl
Copy to Clipboard Toggle word wrap

A.2.3. nsNSKeyOutput

このクラスは、トークンキーの DER エンコードされた証明書を返す出力プラグインを実装します。

A.2.4. CMMF 出力

この出力は、CMMF (Certificate Management Messages Formats) で証明書を返します。CMMF は、PKI のさまざまな部分間の通信を管理し、証明書の要求と証明書の失効の要求に使用されます。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat