3.3. virt-manager を使用したゲストの作成


Virtual Machine Manager (virt-manager とも呼ばれる) は、ゲスト仮想マシンを作成および管理するグラフィカルツールです。
本セクションでは、virt-manager を使用して、Red Hat Enterprise Linux 7 ホストに Red Hat Enterprise Linux 7 ゲスト仮想マシンをインストールする方法を説明します。
この手順では、KVM ハイパーバイザーおよびその他の必要なパッケージがインストールされ、ホストが仮想化用に設定されていることを前提としています。仮想化パッケージのインストール方法は、2章仮想化パッケージのインストール を参照してください。

3.3.1. virt-manager インストールの概要

New VM ウィザードでは、仮想マシンの作成プロセスが 5 つの手順に分けられます。
  1. ハイパーバイザーとインストールタイプの選択
  2. インストールメディアの場所と設定
  3. メモリーおよび CPU オプションの設定
  4. 仮想マシンのストレージの設定
  5. 仮想マシンの名前、ネットワーク、アーキテクチャー、およびその他のハードウェア設定の設定
続行する前に、virt-manager がインストールメディア (ローカルまたはネットワーク上) にアクセスできることを確認してください。

3.3.2. virt-manager を使用した Red Hat Enterprise Linux 7 ゲストの作成

この手順では、ローカルに保存されたインストール DVD または DVD イメージを使用して、Red Hat Enterprise Linux 7 ゲスト仮想マシンを作成する方法を説明します。Red Hat Enterprise Linux 7 の DVD イメージは、Red Hat カスタマーポータル から入手できます。
注記
SecureBoot を有効にして仮想マシンをインストールする場合は、virt-manager を使用した SecureBoot Red Hat Enterprise Linux 7 ゲストの作成 を参照してください。

手順3.1 ローカルインストールメディアを使用した virt-manager での Red Hat Enterprise Linux 7 ゲスト仮想マシンの作成

  1. オプション: 準備

    仮想マシンのストレージ環境を準備します。ストレージの準備の詳細は、13章仮想マシン用のストレージの管理 を参照してください。
    重要
    ゲスト仮想マシンの保存には、さまざまなストレージタイプを使用できます。ただし、仮想マシンで移行機能を使用できるようにするには、ネットワークストレージに仮想マシンを作成する必要があります。
    Red Hat Enterprise Linux 7 には、少なくとも 1GB のストレージ領域が必要です。ただし、Red Hat Enterprise Linux 7 のインストールおよびこのガイドの手順には、Red Hat は、少なくとも 5GB のストレージ領域を使用することを推奨します。
  2. virt-manager を開き、ウィザードを起動します。

    root で virt-manager コマンドを実行するか、Applications System Tools Virtual Machine Manager を開き、virt-manager を開きます。

    図3.1 Virtual Machine Manager ウィンドウ

    Virtual Machine Manager ウィンドウ
    必要に応じて、ハイパーバイザーを選択し、Connect ボタンをクリックして、リモートハイパーバイザーを開きます。
    をクリックし、新しい仮想化ゲストウィザードを開始します。
    New VM ウィンドウが開きます。
  3. インストールタイプを指定します。

    インストールタイプを選択します。
    ローカルインストールメディア (ISO イメージまたは CDROM)
    この方法では、インストールディスクのイメージ (.iso など) を使用します。ただし、ホスト CD-ROM または DVD-ROM デバイスを使用することは、できません
    ネットワークインストール (HTTP、FTP、または NFS)
    この方法では、ミラーリングした Red Hat Enterprise Linux または Fedora インストールツリーを使用してゲストをインストールします。インストールツリーには、HTTP、FTP、または NFS のいずれかを介してアクセスできる必要があります。
    Network Install を選択した場合は、インストール URL と、カーネルオプション (必要な場合) を指定します。
    ネットワーク起動 (PXE)
    この方法では、PXE (Preboot eXecution Environment) サーバーを使用して、ゲスト仮想マシンをインストールします。PXE サーバーの設定については、Red Hat Enterprise Linux 7 Installation Guide で説明されています。ネットワークブートを使用してインストールするには、ゲストに、ルーティング可能な IP アドレスまたは共有ネットワークデバイスが必要です。
    Network Boot を選択した場合は、手順 5 に進みます。すべての手順が完了すると、DHCP 要求が送信され、有効な PXE サーバーが見つかると、ゲスト仮想マシンのインストールプロセスが開始します。
    既存のディスクイメージのインポート
    この方法を使用すると、新しいゲスト仮想マシンを作成し、(インストール済みの起動可能なオペレーティングシステムを含む) ディスクイメージを読み込むことができます。

    図3.2 仮想マシンのインストール方法

    仮想マシンのインストール方法
    Forward をクリックして続けます。
  4. インストールソースを選択します。

    1. Local install media (ISO image or CDROM) を選択した場合は、目的のローカルインストールメディアを指定します。

      図3.3 ローカル ISO イメージのインストール

      ローカル ISO イメージのインストール
      警告
      このオプションは、現在 GUI にありますが、ホストの物理 CD-ROM または DVD デバイスからインストールすることはできません。そのため、Use CDROM or DVD オプションを選択すると、仮想マシンのインストールに失敗します。詳しくは、Red Hat ナレッジベースを参照してください。
      ISO イメージからインストールする場合は、Use ISO image を選択し、Browse... ボタンをクリックして、Locate media volume ウィンドウを開きます。
      使用するインストールイメージを選択し、Choose Volume をクリックします。
      Locate media volume ウィンドウにイメージが表示されない場合は、Browse Local ボタンをクリックして、インストールイメージがあるホストマシン、またはインストールディスクが含まれる DVD ドライブを参照します。インストールディスクが含まれるインストールイメージまたは DVD ドライブを選択し、Open をクリックします。使用するボリュームが選択され、Create a new virtual machine ウィザードに戻ります。
      重要
      ISO イメージファイルおよびゲストストレージイメージの場合、推奨される使用場所は /var/lib/libvirt/images/ です。それ以外の場所では、SELinux による追加の設定が必要になる場合があります。SELinux の設定方法の詳細は、Red Hat Enterprise Linux Virtualization Security Guide または Red Hat Enterprise Linux SELinux User's and Administrator's Guide を参照してください。
    2. Network Install を選択した場合は、インストールソースの URL と、必要なカーネルオプション (存在する場合) を入力します。URL は、インストールツリーの root ディレクトリーを指している必要があります。このディレクトリーは、HTTP、FTP、または NFS のいずれかを介してアクセスできなければなりません。
      キックスタートインストールを実行するには、カーネルオプションで ks= から始まるキックスタートファイルの URL を指定します。

      図3.4 ネットワークキックスタートインストール

      ネットワークキックスタートインストール
      注記
      カーネルオプションのリストは、 Red Hat Enterprise Linux 7 Installation Guide を参照してください。
    次に、インストールの OS typeVersion を設定します。仮想マシンに適したオペレーティングシステムの種類を選択していることを確認します。これは、手動で指定するか、Automatically detect operating system based on install media チェックボックスを選択して指定することができます。
    Forward をクリックして続けます。
  5. メモリー (RAM) および仮想 CPU の設定

    仮想マシンに割り当てる CPU の数とメモリー量 (RAM) を指定します。ウィザードには、割り当てることができる CPU の数とメモリーの量が表示されます。この値は、ホストのパフォーマンスやゲストのパフォーマンスに影響を及ぼします。
    仮想マシンを効率的かつ効果的に実行するには、十分な物理メモリー (RAM) が必要です。Red Hat は、仮想マシンに 512MB 以上の RAM をサポートします。Red Hat では、各論理コアに 1024MB 以上の RAM を使用することを推奨しています。
    仮想マシンに十分な仮想 CPU を割り当てます。仮想マシンでマルチスレッドアプリケーションを実行している場合は、ゲスト仮想マシンが効率的に実行するために必要な仮想 CPU の数を割り当てます。
    ホストシステムで利用可能な物理プロセッサー (またはハイパースレッド) よりも多くの仮想 CPU を割り当てることはできません。利用可能な仮想 CPU の数は、Up to X available フィールドに記載されています。

    図3.5 メモリーおよび CPU の設定

    メモリーおよび CPU の設定
    メモリーと CPU の設定が完了したら、Forward をクリックして続行します。
    注記
    メモリーおよび仮想 CPU はオーバーコミットできます。オーバーコミットの詳細は、7章KVM でのオーバーコミット を参照してください。
  6. ストレージを設定します。

    仮想マシンおよび必要なアプリケーションに十分な領域を有効にして割り当てます。デスクトップインストールの場合は 5GB 以上、最小インストールの場合は 1GB 以上を割り当てます。

    図3.6 仮想ストレージの設定

    仮想ストレージの設定
    注記
    ライブおよびオフラインの移行では、仮想マシンを共有ネットワークストレージにインストールする必要があります。仮想マシンの共有ストレージの設定方法は、「共有ストレージの例: 単純な移行のための NFS」 を参照してください。
    1. デフォルトのローカルストレージの場合

      Create a disk image on the computer's hard drive のラジオボタンを選択して、デフォルトストレージプールの /var/lib/libvirt/images/ ディレクトリーにファイルベースのイメージを作成します。作成するディスクイメージのサイズを入力します。Allocate entire disk now チェックボックスを選択すると、指定したサイズのディスクイメージが即座に作成されます。そうでない場合、ディスクイメージはいっぱいになると大きくなります。
      注記
      ストレージプールは仮想コンテナーですが、次の 2 つの要因で制限されます。つまり、qemu-kvm が許可する最大サイズと、ホストの物理マシンのディスクのサイズです。ストレージプールは、ホストの物理マシン上のディスクのサイズを超えてはなりません。最大サイズは、以下のとおりです。
      • virtio-blk = 2^63 バイトまたは 8 エクサバイト (raw ファイルまたはディスクを使用)
      • Ext4 = ~ 16TB (4KB のブロックサイズを使用)
      • XFS = ~8 エクサバイト
      • qcow2 およびホストのファイルシステムでは、非常に大きなイメージサイズを試行する際に、独自のメタデータとスケーラビリティーを評価/調整する必要があります。raw ディスクを使用すると、スケーラビリティーまたは最大サイズに影響を与えるレイヤーが減ります。
      Forward を選択して、ローカルハードドライブにディスクイメージを作成します。または、Select managed or other existing storage を選択し、Browse を選択して管理ストレージを設定します。
    2. ストレージプールを使用する場合

      Select managed or other existing storage を選択してストレージプールを使用する場合は、Browse をクリックして Locate or create storage volume ウィンドウを開きます。

      図3.7 Choose Storage Volume ウィンドウ

      Choose Storage Volume ウィンドウ
      1. Storage Pools リストからストレージプールを選択します。
      2. オプション: をクリックして、新しいストレージボリュームを作成します。Add a Storage Volume のスクリーンが表示されます。新しいストレージボリュームの名前を入力します。
        Format ドロップダウンメニューから形式オプションを選択します。形式のオプションには、raw、qcow2、 および qedなどがあります。必要に応じてその他のフィールドを調整します。ここで使用される qcow2 バージョンはバージョン 3 であることに注意してください。qcow バージョンを変更するには、「target 要素の設定」 を参照してください。

        図3.8 Add a Storage Volume ウィンドウ

        Add a Storage Volume ウィンドウ
    新しいボリュームを選択し、Choose volume をクリックします。次に、Finish をクリックして、New VM ウィザードに戻ります。Forward をクリックして続けます。
  7. 名前を付けて最終設定を行います。

    仮想マシンに名前を付けます。仮想マシン名には、文字、数字、およびアンダースコア (_)、ピリオド (.)、およびハイフン (-) を含めることができます。仮想マシンを移行するには、仮想マシンの名前は一意でなければならず、数字のみの名前は使用できません。
    デフォルトで、仮想マシンは 'default' というネットワークの Network Address Translation (NAT) を使用して作成されます。ネットワークの選択を変更するには、Network selection をクリックしてホストデバイスとソースモードを選択します。
    仮想マシンの設定を確認し、必要に応じて Finish をクリックします。指定したネットワーク設定、仮想化の種類、およびアーキテクチャーを持つ仮想マシンが作成されます。

    図3.9 設定の確認

    設定の確認
    あるいは、仮想マシンのハードウェアをさらに設定する場合は、Customize configuration before install のチェックボックスにチェックを入れ、ゲストのストレージまたはネットワークデバイスを変更するか、準仮想化 (virtio) ドライバーを使用するか、デバイスを追加します。これにより、別のウィザードが開き、仮想マシンのハードウェア設定の追加、削除、および設定ができるようになります。
    注記
    Red Hat Enterprise Linux 4 または Red Hat Enterprise Linux 5 のゲスト仮想マシンは、グラフィカルモードではインストールできません。このため、ビデオカードとして、QXL ではなく Cirrus を選択する必要があります。
    仮想マシンのハードウェアを設定したら、Apply をクリックします。続いて、virt-manager は、指定されたハードウェア設定で仮想マシンを作成します。
    警告
    リモートメディアから、TCP/IP 接続を設定せずに Red Hat Enterprise Linux 7 ゲスト仮想マシンをインストールすると、インストールに失敗します。ただし、このような状況で Red Hat Enterprise Linux 5 または 6 のゲスト仮想マシンをインストールすると、インストーラーは "Configure TCP/IP" のインターフェイスを開きます。
    この相違点の詳細は、the related knowledgebase article を参照してください。
    Finish をクリックして、Red Hat Enterprise Linux インストールシーケンスに進みます。Red Hat Enterprise Linux 7 のインストール方法の詳細は、Red Hat Enterprise Linux 7 Installation Guide を参照してください。
これで、ISO インストールディスクイメージから、Red Hat Enterprise Linux 7 ゲスト仮想マシンが作成されます。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.