第6章 システムの更新
ダッシュボードアプリケーションを介してシステムに更新を送信できます。更新を実行するには、以下の手順を使用する必要があります。
警告
現時点で、CLI を使用して Edge システムを更新するサポートはありません。Red Hat Hybrid Cloud Console でしか Edge システムは更新できません。How to start the upgrade process of an Edge Management deployed system を参照してください。
前提条件
- Red Hat Hybrid Cloud Console アカウントを所有している。
- システムがイメージからビルドされており、Red Hat Hybrid Cloud Console に登録されている。
- そのイメージの更新がビルドされている。
手順
- Red Hat Hybrid Cloud Console プラットフォームにアクセスしてログインします。
- コンソールのダッシュボードから、Red Hat Insights > RHEL > Inventory > Systems に移動します。
- 更新するシステムの More options アイコン (⋮) をクリックします。
-
Update Image をクリックします。システムのステータス列には、イメージの更新が成功した場合に
Update available
と表示されます。 - Update ページで、イメージバージョンを選択します。システムに 2 つ以上の新しいイメージの更新がある場合は、パッケージの変更について詳しく調べて、必要なものを選択できます。
- Update system をクリックします。
- ダッシュボードで更新が正常に完了したことを確認します。
検証
コンソールのダッシュボードから、Red Hat Insights > RHEL > Inventory > Systems に移動します。
-
更新が成功した場合、システムステータスは
Up to date
になります。 -
システムのステータスが
Error
またはUnresponsive
の場合、システムは正しく更新されていません。Status をクリックして、失敗の詳細を確認します。 -
システムステータスが
Error
の場合は、更新を再試行できます。Error ステータスをクリックし、Retry をクリックします。