4.6. ストレージマッピングの作成


Red Hat OpenShift Web コンソールを使用して、ストレージマッピングを作成し、ソースディスクストレージを OpenShift Virtualization ストレージクラスにマッピングできます。

前提条件

  • ソースおよびターゲットプロバイダーが Red Hat OpenShift Web コンソールに追加されている。
  • 仮想マシンの移行をサポートするローカルおよび共有の永続ストレージ。

手順

  1. Red Hat OpenShift Web コンソールで、Migration StorageMaps for virtualization をクリックします。
  2. Create StorageMap をクリックします。
  3. 次のフィールドを指定します。

    • Name: ストレージマッピングリストに表示する名前を入力します。
    • Source provider: 移行元プロバイダーを選択します。
    • Target provider: 移行先プロバイダーを選択します。
  4. ストレージマッピングを作成するには、以下のように Add をクリックして、ストレージソースを宛先ストレージクラスにマッピングします。

    1. 移行元プロバイダーが VMware vSphere の場合は、Source datastore および Target storage class を選択します。
    2. 移行元プロバイダーが Red Hat Virtualization の場合は、Source storage domain および Target storage class を選択します。
    3. 移行元プロバイダーが OpenStack の場合は、Source volume typeTarget storage class を選択します。
    4. ソースプロバイダーが 1 つ以上の OVA ファイルのセットである場合は、OVA ファイル内のすべての仮想ディスクに適用されるダミーストレージの Source storage classTarget storage class を選択します。
    5. ストレージクラスが OpenShift Virtualization の場合は Source storage class および Target storage class を選択します。
    6. オプション: Add をクリックして、複数のストレージソースを単一のターゲットストレージクラスにマッピングするなど、追加のストレージマッピングを作成します。
  5. Create をクリックします。

    マッピングは StorageMaps ページに表示されます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat