第16章 Stream Control Transmission Protocol (SCTP) の使用
クラスター管理者は、ベアメタルクラスターで Stream Control Transmission Protocol (SCTP) を使用できます。
16.1. OpenShift Container Platform での SCTP のサポート
クラスター管理者は、クラスターのホストで SCTP を有効にできます。Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) で、SCTP モジュールはデフォルトで無効にされています。
SCTP は、IP ネットワークの上部で実行される信頼できるメッセージベースのプロトコルです。
これを有効にすると、SCTP を Pod、サービス、およびネットワークポリシーでプロトコルとして使用できます。Service
オブジェクトは、type
パラメーターを ClusterIP
または NodePort
のいずれかの値に設定して定義する必要があります。
16.1.1. SCTP プロトコルを使用した設定例
protocol
パラメーターを Pod またはサービスリソース定義の SCTP
値に設定して、Pod またはサービスを SCTP を使用するように設定できます。
以下の例では、Pod は SCTP を使用するように設定されています。
apiVersion: v1 kind: Pod metadata: namespace: project1 name: example-pod spec: containers: - name: example-pod ... ports: - containerPort: 30100 name: sctpserver protocol: SCTP
apiVersion: v1
kind: Pod
metadata:
namespace: project1
name: example-pod
spec:
containers:
- name: example-pod
...
ports:
- containerPort: 30100
name: sctpserver
protocol: SCTP
以下の例では、サービスは SCTP を使用するように設定されています。
apiVersion: v1 kind: Service metadata: namespace: project1 name: sctpserver spec: ... ports: - name: sctpserver protocol: SCTP port: 30100 targetPort: 30100 type: ClusterIP
apiVersion: v1
kind: Service
metadata:
namespace: project1
name: sctpserver
spec:
...
ports:
- name: sctpserver
protocol: SCTP
port: 30100
targetPort: 30100
type: ClusterIP
以下の例では、NetworkPolicy
オブジェクトは、特定のラベルの付いた Pod からポート 80
の SCTP ネットワークトラフィックに適用するように設定されます。
kind: NetworkPolicy apiVersion: networking.k8s.io/v1 metadata: name: allow-sctp-on-http spec: podSelector: matchLabels: role: web ingress: - ports: - protocol: SCTP port: 80
kind: NetworkPolicy
apiVersion: networking.k8s.io/v1
metadata:
name: allow-sctp-on-http
spec:
podSelector:
matchLabels:
role: web
ingress:
- ports:
- protocol: SCTP
port: 80