5.2. モニタリング UI プラグイン
Cluster Observability Operator のモニタリング UI プラグインは、テクノロジープレビュー機能です。テクノロジープレビュー機能は、Red Hat 製品のサービスレベルアグリーメント (SLA) の対象外であり、機能的に完全ではないことがあります。Red Hat は、実稼働環境でこれらを使用することを推奨していません。テクノロジープレビュー機能は、最新の製品機能をいち早く提供して、開発段階で機能のテストを行い、フィードバックを提供していただくことを目的としています。
Red Hat のテクノロジープレビュー機能のサポート範囲に関する詳細は、テクノロジープレビュー機能のサポート範囲 を参照してください。
モニタリング UI プラグインは、OpenShift Web コンソールの Administrator パースペクティブにモニタリング機能を追加します。
- RHACM: Cluster Observability Operator (COO) のモニタリングプラグインは、Red Hat Advanced Cluster Management (RHACM) 環境で動作し、RHACM に OpenShift Container Platform と同じアラート機能を提供します。このプラグインは、RHACM Alertmanager バックエンドからアラートを取得するように設定できます。これにより、RHACM と OpenShift Container Platform のモニタリングワークフローを連携させることで、シームレスな統合とユーザーエクスペリエンスを実現できます。
5.2.1. Cluster Observability Operator のモニタリング UI プラグインのインストール
モニタリング UI プラグインは、Advance Cluster Management (ACM)パースペクティブに OpenShift Web コンソールに監視関連の UI 機能を追加します。
前提条件
-
cluster-admin
クラスターロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。 - OpenShift Container Platform Web コンソールにログインしている。
- Cluster Observability Operator がインストールされている。
手順
-
OpenShift Container Platform Web コンソールで、Operator
Installed Operator をクリックし、Cluster Observability Operator を選択します。 - UI Plugin タブ (タブリストの右端) を選択し、Create UIPlugin を押します。
YAML view を選択し、次の内容を入力して、Create を押します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow apiVersion: observability.openshift.io/v1alpha1 kind: UIPlugin metadata: name: monitoring spec: type: Monitoring monitoring: acm: enabled: true alertmanager: url: 'https://alertmanager.open-cluster-management-observability.svc:9095' thanosQuerier: url: 'https://rbac-query-proxy.open-cluster-management-observability.svc:8443'
apiVersion: observability.openshift.io/v1alpha1 kind: UIPlugin metadata: name: monitoring spec: type: Monitoring monitoring: acm:
1 enabled: true alertmanager: url: 'https://alertmanager.open-cluster-management-observability.svc:9095' thanosQuerier: url: 'https://rbac-query-proxy.open-cluster-management-observability.svc:8443'
- 1
- RHACM 機能を有効にします。Alertmanager および ThanosQuerier サービスエンドポイントを設定する必要があります。