This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.3.2. Migration Toolkit for Containers 1.5 リリースノート
MTC (Migration Toolkit for Containers) バージョン 1.5 リリースノートでは、新機能、拡張機能、および既知の問題を説明します。
3.2.1. 新機能および改良された機能
本リリースには、以下の新機能および機能拡張が含まれています。
- Web コンソールの Migration 詳細 ページの Migration リソースツリーが、追加のリソース、Kubernetes イベント、および移行の監視およびデバッグ用のライブステータス情報と共に強化されました。
- Web コンソールは、数百もの移行プランをサポートできます。
- ソース名前空間は、移行計画で別のターゲット名前空間にマッピングすることができます。以前のバージョンでは、ソース名前空間は同じ名前を持つターゲット名前空間にマップされていました。
- ステータス情報を含むフックフェーズは、移行時に Web コンソールに表示されます。
- Rsync 再試行試行の数は、ボリュームの直接移行時に Web コンソールに表示されます。
- 永続ボリューム (PV) のサイズ変更は、ターゲットクラスターがディスク領域不足しないように、ボリュームの直接移行用に有効にできます。
- PV のサイズ変更をトリガーするしきい値は設定可能です。以前のバージョンでは、ディスクの使用状況が 97% を超えると PV のサイズ変更が発生していました。
- Velero がバージョン 1.6 にアップグレードされ、多くの修正および機能強化が数多く追加されました。
- キャッシュされた Kubernetes クライアントを有効にして、パフォーマンスを向上させることができます。