This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.15.4.2. リアルタイム機能のあるワーカーのプロビジョニング
- Performance Addon Operator をクラスターにインストールします。
- オプション: ノードを OpenShift Container Platform クラスターに追加します。BIOS パラメーターの設定 について参照してください。
-
oc
コマンドを使用して、リアルタイム機能を必要とするワーカーノードにラベルworker-rt
を追加します。 リアルタイムノード用の新しいマシン設定プールを作成します。
apiVersion: machineconfiguration.openshift.io/v1 kind: MachineConfigPool metadata: name: worker-rt labels: machineconfiguration.openshift.io/role: worker-rt spec: machineConfigSelector: matchExpressions: - { key: machineconfiguration.openshift.io/role, operator: In, values: [worker, worker-rt], } paused: false nodeSelector: matchLabels: node-role.kubernetes.io/worker-rt: ""
マシン設定プール worker-rt は、
worker-rt
というラベルを持つノードのグループに対して作成されることに注意してください。ノードロールラベルを使用して、ノードを適切なマシン設定プールに追加します。
注記リアルタイムワークロードで設定するノードを決定する必要があります。クラスター内のすべてのノード、またはノードのサブセットを設定できます。Performance Addon Operator は、すべてのノードが専用のマシン設定プールの一部であることを想定します。すべてのノードを使用する場合は、Performance Addon Operator がワーカーノードのロールラベルを指すようにする必要があります。サブセットを使用する場合、ノードを新規のマシン設定プールにグループ化する必要があります。
-
ハウスキーピングコアの適切なセットと
realTimeKernel: enabled: true
を設定してPerformanceProfile
を作成します。 PerformanceProfile
でmachineConfigPoolSelector
を設定する必要があります:apiVersion: performance.openshift.io/v2 kind: PerformanceProfile metadata: name: example-performanceprofile spec: ... realTimeKernel: enabled: true nodeSelector: node-role.kubernetes.io/worker-rt: "" machineConfigPoolSelector: machineconfiguration.openshift.io/role: worker-rt
一致するマシン設定プールがラベルを持つことを確認します。
$ oc describe mcp/worker-rt
出力例
Name: worker-rt Namespace: Labels: machineconfiguration.openshift.io/role=worker-rt
- OpenShift Container Platform はノードの設定を開始しますが、これにより複数の再起動が伴う可能性があります。ノードが起動し、安定するのを待機します。特定のハードウェアの場合に、これには長い時間がかかる可能性がありますが、ノードごとに 20 分の時間がかかることが予想されます。
- すべてが予想通りに機能していることを確認します。