第3章 Red Hat OpenShift Container Platform Web コンソールへの Automation Controller のインストールおよび設定
これらの手順を使用して、Automation Controller Operator を Red Hat OpenShift Container Platform にインストールし、カスタムリソースを指定し、外部データベースを使用して Ansible Automation Platform をデプロイできます。
Automation controller の設定は、Automation controller の extra_settings を通じて、またはデプロイメント後にユーザーインターフェイスで直接行うことができます。ただし、extra_settings で行われた設定は、ユーザーインターフェイスで行われた設定よりも優先されることに注意することが重要です。
Automation Controller のインスタンスが削除されても、関連する PVC は自動的に削除されません。これにより、新しいデプロイメントの名前が前のデプロイメントと同じ場合は、移行中に問題が発生する可能性があります。したがって、同じ namespace に新規 Automation Controller インスタンスをデプロイする前に、古い PVC を手動で削除することが推奨されます。詳細は、PVC の検索および削除 を参照してください。
3.1. 前提条件
- Operator Hub で Red Hat Ansible Automation Platform カタログをインストールした。
- コントローラーの場合、Operator が必要な PVC を動的に作成できるように、クラスター上にデフォルトの StorageClass を設定する必要があります。外部 PostgreSQL データベースが設定されている場合、これは必要ありません。
- Hub の場合は、コンテンツ、Redis、および API Pod に必要な PVC を動的に作成できるように、ReadWriteMany をサポートする StorageClass がクラスター上で使用可能である必要があります。クラスター上のデフォルトの StorageClass ではない場合は、AutomationHub オブジェクトの作成時にそれを指定できます。