19.6. HTTP(S)


 

http-enabled

HTTP リスナーを有効にします。

CLI: --http-enabled
環境変数: KC_HTTP_ENABLED

truefalse (デフォルト)

http-host

使用された HTTP ホスト。

CLI: --http-host
環境変数: KC_HTTP_HOST

0.0.0.0 (デフォルト)

http-max-queued-requests

キューに入れる HTTP 要求の最大数。

これは過負荷状況で負荷を軽減するために使用します。要求数が超過すると、"503 Server not Available" という応答が返されます。

CLI: --http-max-queued-requests
環境変数: KC_HTTP_MAX_QUEUED_REQUESTS

 

http-pool-max-threads

最大スレッド数。

これを指定しなかった場合、使用可能なプロセッサーの数を 8 倍した値と 200 のうちの大きい方に自動的にサイズ設定されます。たとえば、プロセッサーが 4 つの場合、最大スレッド数は 200 になります。プロセッサーが 48 個の場合、最大スレッド数は 384 になります。

CLI: --http-pool-max-threads
環境変数: KC_HTTP_POOL_MAX_THREADS

 

http-port

使用された HTTP ポート。

CLI: --http-port
環境変数: KC_HTTP_PORT

8080 (デフォルト)

http-relative-path 🛠

リソースの提供に使用する、/ に相対するパスを設定します。

パスは / で始まる必要があります。

CLI: --http-relative-path
環境変数: KC_HTTP_RELATIVE_PATH

/ (デフォルト)

https-certificate-file

PEM 形式のサーバー証明書または証明書チェーンへのファイルパス。

CLI: --https-certificate-file
環境変数: KC_HTTPS_CERTIFICATE_FILE

 

https-certificate-key-file

PEM 形式の秘密鍵へのファイルパス。

CLI: --https-certificate-key-file
環境変数: KC_HTTPS_CERTIFICATE_KEY_FILE

 

https-cipher-suites

使用する暗号スイート。

指定されていない場合、適切なデフォルトが選択されます。

CLI: --https-cipher-suites
環境変数: KC_HTTPS_CIPHER_SUITES

 

https-client-auth 🛠

クライアント認証を必要とする、または要求するようにサーバーを設定します。

CLI: --https-client-auth
環境変数: KC_HTTPS_CLIENT_AUTH

none (デフォルト)、requestrequired

https-key-store-file

個別のファイルを指定する代わりに、証明書情報を保持するキーストア。

CLI: --https-key-store-file
環境変数: KC_HTTPS_KEY_STORE_FILE

 

https-key-store-password

キーストアファイルのパスワード

CLI: --https-key-store-password
環境変数: KC_HTTPS_KEY_STORE_PASSWORD

password (デフォルト)

https-key-store-type

キーストアファイルの型。

指定されていない場合、ファイル名に基き自動的に型が検出されます。fips-modestrict に設定され、値が設定されていない場合、デフォルトの BCFKS になります。

CLI: --https-key-store-type
環境変数: KC_HTTPS_KEY_STORE_TYPE

 

https-port

使用される HTTPS ポート。

CLI: --https-port
環境変数: KC_HTTPS_PORT

8443 (デフォルト)

https-protocols

明示的に有効にするプロトコルのリスト。

CLI: --https-protocols
環境変数: KC_HTTPS_PROTOCOLS

[TLSv1.3, TLSv1.2] (デフォルト)

https-trust-store-file

信頼する証明書の証明書情報を保持するトラストストア。

CLI: --https-trust-store-file
環境変数: KC_HTTPS_TRUST_STORE_FILE

非推奨。代わりにシステムトラストストアを使用してください。詳細はドキュメントを参照してください。

 

https-trust-store-password

トラストストアファイルのパスワード。

CLI: --https-trust-store-password
環境変数: KC_HTTPS_TRUST_STORE_PASSWORD

非推奨。代わりにシステムトラストストアを使用してください。詳細はドキュメントを参照してください。

 

https-trust-store-type

トラストストアファイルの型。

指定されていない場合、ファイル名に基き自動的に型が検出されます。fips-modestrict に設定され、値が設定されていない場合、デフォルトの BCFKS になります。

CLI: --https-trust-store-type
環境変数: KC_HTTPS_TRUST_STORE_TYPE

非推奨。代わりにシステムトラストストアを使用してください。詳細はドキュメントを参照してください。

 
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat, Inc.