4.2. カーネルのチューニング


実稼働環境用のクラスターでは、一般的にオペレーティングシステムのチューニング (特に制限とメモリー割り当て) が有効です。クラスター内の全ノードに調整が設定されていることを確認します。その他のガイダンスは、Red Hat サポートにお問い合わせください。

4.2.1. OSD 用の空きメモリーの確保

OSD メモリー割り当て要求時にメモリー関連のエラーが不十分な状態を防ぐためには、ceph-ansible ノードの group_vars/all.ymlos_tuning_params オプションを設定します。このオプションは、予約する物理メモリーのサイズを指定します。システムメモリーの量に応じて設定を行うことが推奨されます。以下に例を示します。

  • RAM が 64 GB の場合は、1 GB を確保します。

    vm.min_free_kbytes = 1048576
  • RAM が 128 GB の場合は、2 GB を確保します。

    vm.min_free_kbytes = 2097152
  • RAM が 256 GB の場合は、3 GB を確保します。

    vm.min_free_kbytes = 3145728

4.2.2. ファイル記述子の増加

ファイル記述子が不足すると、Ceph Object Gateway がハングアップする可能性があります。Ceph Object Gateway ノードで /etc/security/limits.conf を変更して、Ceph Object Gateway のファイル記述子を増やします。以下に例を示します。

ceph       soft    nofile     unlimited

4.2.3. 大規模なクラスターでの ulimit の調整

大規模なクラスター(例:1024 OSD 以上)で Ceph の管理コマンドを実行する管理者の場合は、管理コマンドを実行する各ノードに、次の内容の /etc/security/limits.d/50-ceph.conf ファイルを作成します。

<username>       soft    nproc     unlimited

<username> を、Ceph 管理者コマンドを実行する root 以外のアカウントの名前に置き換えます。

注記

Red Hat Enterprise Linux では、root ユーザーの ulimit は既にデフォルトで "unlimited" に設定されています。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.