4.3. Ansible グループの設定


この手順は、Ansible を使用した Ceph のデプロイでの使用のみを目的としています。ceph-ansible パッケージはすでにデフォルトの osds グループで設定されています。クラスターにユースケースおよびストレージポリシーが 1 つしかない場合は、『Red Hat Ceph Storage インストールガイド』の「Red Hat Ceph Storage クラスターのインストール」セクションに記載の手順に進んでください。クラスターが複数のユースケースおよびストレージポリシーをサポートする場合、それぞれにグループを作成します。各ユースケースは、/usr/share/ceph-ansible/group_vars/osd.sample をグループ名のファイルにコピーする必要があります。たとえば、ストレージクラスターに IOPS 最適化ユースケース、スループット最適化ユースケース、および容量最適化ユースケースがある場合は、各ユースケースのグループを表す個別のファイルを作成します。

cd /usr/share/ceph-ansible/group_vars/
cp osds.sample osds-iops
cp osds.sample osds-throughput
cp osds.sample osds-capacity

次に、ユースケースに従って各ファイルを設定します。

グループ変数ファイルが設定されたら、site.yml ファイルを編集して、各新しいグループが含まれるようにします。以下に例を示します。

- hosts: osds-iops
  gather_facts: false
  become: True
  roles:
  - ceph-osd

- hosts: osds-throughput
  gather_facts: false
  become: True
  roles:
  - ceph-osd

- hosts: osds-capacity
  gather_facts: false
  become: True
  roles:
  - ceph-osd

最後に、/etc/ansible/hosts ファイルに、グループに関連付けられた OSD ノードを対応するグループ名の下に配置します。以下に例を示します。

[osds-iops]
<ceph-host-name> devices="[ '<device_1>', '<device_2>' ]"

[osds-throughput]
<ceph-host-name> devices="[ '<device_1>', '<device_2>' ]"

[osds-capacity]
<ceph-host-name> devices="[ '<device_1>', '<device_2>' ]"
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.