6.4. Red Hat Directory Server のインストール


Red Hat Certificate System は、Red Hat Directory Server を使用して、システム証明書とユーザーデータを保存します。Directory Server と Certificate System の両方を、ネットワーク内の同じホストまたは異なるホストにインストールできます。

重要

Directory Server をホストしている RHEL システムで FIPS モードを有効にする場合は、Directory Server をインストールする前に、RHEL ホストで FIPS モードを有効にする必要があります。

FIPS モードが有効になっていることを確認するには、以下を実行します。

Copy to Clipboard Toggle word wrap
# sysctl crypto.fips_enabled

返された値が 1 の場合、FIPS モードは有効です。

6.4.1. Directory Server パッケージのインストール

Red Hat Directory Server パッケージをインストールするには、次の手順を実行します。

  1. Directory Server を提供するサブスクリプションがホストに登録されていることを確認してください。
  2. Directory Server リポジトリーを有効にします。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # subscription-manager repos --enable=dirsrv-11-for-rhel-8-x86_64-rpms
  3. Directory Server と openldap-clients パッケージをインストールします。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # dnf module install redhat-ds:11
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # dnf install openldap-clients

6.4.2. Directory Server インスタンスの作成

注記: DS インスタンスをインストールする前に、次の手順が実行されていることを確認してください。

PKI サーバー用のローカル DS インスタンスを準備するには、次のプロセスに従います。

注記: DS のインストールにより、SSL 接続用のブートストラップサーバー証明書を発行するブートストラップ自己署名付き証明書が自動的に生成されます。PKI インストールでは、これにより提供されるセキュリティーを利用してインストールを完了します。ブートストラップサーバー証明書は、インストール後の手順として実際の CA により発行されたサーバー証明書に置き換えることができます。

ブートストラップ証明書の生成と SSL 接続を無効にする場合は、以下の sed コマンドで self_sign_cert = False を設定します。ブートストラップ証明書を使用して DS で SSL 接続を有効にする の手順に従って、後から SSL を有効にすることもできます。

6.4.2.1. DS インスタンスの作成

6.4.2.1.1. DS 設定ファイル (例: ds.inf) を生成します。
Copy to Clipboard Toggle word wrap
$ dscreate create-template ds.inf

DS 設定ファイルを次のようにカスタマイズします。

Copy to Clipboard Toggle word wrap
$ sed -i \
    -e "s/;instance_name = ./instance_name = localhost/g" \ -e "s/;root_password = ./root_password = Secret.123/g" \
    -e "s/;suffix = ./suffix = dc=example,dc=com/g" \ -e "s/;create_suffix_entry = ./create_suffix_entry = True/g" \
    -e "s/;self_sign_cert = .*/self_sign_cert = True/g" \
    ds.inf

以下は、

  • instance_name は、DS インスタンスの名前を指定します。この例では、localhost に設定されています。
  • root_password は、DS 管理者のパスワード (cn=Directory Manager) を指定します。この例では Secret.123 に設定されています。
  • suffix は、DS インスタンスの名前空間を指定します。この例では、dc=example,dc=com に設定されています。
  • self_sign_cert は、SSL 接続用に自己署名証明書を作成するかどうかを指定します。この例では True に設定されています。SSL 接続が有効になっています。

詳細は、DS 設定ファイル (ds.inf) および DS ドキュメント に記載されているパラメーターの説明を参照してください。

6.4.2.1.2. インスタンスの作成

最後に、インスタンスを作成します。

Copy to Clipboard Toggle word wrap
$ dscreate from-file ds.inf

6.4.2.2. PKI サブツリーの作成

最初は DS インスタンスは空です。LDAP クライアントを使用して、ルートエントリーと PKI ベースエントリーを追加します。以下はその例です。

Copy to Clipboard Toggle word wrap
$ ldapadd -H ldap://$HOSTNAME -x -D "cn=Directory Manager" -w Secret.123 << EOF
dn: dc=pki,dc=example,dc=com
objectClass: domain
dc: pki
EOF

各 PKI サブシステムのサブツリーは、サブシステムのインストール時に作成されます。すべての PKI サブシステムが作成されると、LDAP ツリーは次のようになります。

Copy to Clipboard Toggle word wrap
dc=example,dc=com
+ dc=pki
  + dc=ca
  + dc=kra
  + dc=ocsp
  + dc=tks
  + dc=tps
  + dc=acme
  + dc=est

6.4.2.3. SSL 接続を有効にする

以前に self_sign_cert = False を設定したことがあり、SSL 接続を使用して DS に PKI をインストールするためにブートストラップ証明書を作成する必要がある場合は、DS で SSL 接続を有効にする に従ってください。

注記: ブートストラップサーバー証明書は、インストール後の手順として実際の CA により発行されたサーバー証明書に置き換えることができます。

6.4.2.4. レプリケーションの設定

DS レプリケーションの設定 を参照してください。

6.4.2.5. DS インスタンスの削除

DS インスタンスを削除するには、以下を実行します。

Copy to Clipboard Toggle word wrap
$ dsctl localhost remove --do-it

6.4.2.6. ログファイル

DS ログファイルは /var/log/dirsrv/slapd-localhost にあります。

  • access
  • audit
  • errors

6.4.2.7. 関連情報

6.4.3. Red Hat サブスクリプションの添付および Certificate System パッケージリポジトリーの有効化

Certificate System をインストールおよび更新する前に、対応するリポジトリーを有効にする必要があります。

  1. Red Hat サブスクリプションをシステムにアタッチします。

    システムがすでに登録されているか、Certificate System を提供するサブスクリプションが割り当てられている場合は、この手順をスキップしてください。

    1. システムを Red Hat サブスクリプション管理サービスに登録する

      --auto-attach オプションを使用して、オペレーティングシステムに利用可能なサブスクリプションを自動的に適用します。

      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      # subscription-manager register --auto-attach
      Username: admin@example.com
      Password:
      The system has been registered with id: 566629db-a4ec-43e1-aa02-9cbaa6177c3f
      
      Installed Product Current Status:
      Product Name:           Red Hat Enterprise Linux Server
      Status:                 Subscribed
    2. 利用可能なサブスクリプションをリストし、Red Hat Certificate System を提供するプール ID をメモします。以下に例を示します。

      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      # subscription-manager list --available --all
      ...
      Subscription Name:   Red Hat Enterprise Linux Developer Suite
      Provides:            ...
                           Red Hat Certificate System
                           ...
      Pool ID:             7aba89677a6a38fc0bba7dac673f7993
      Available:           1
      ...

      サブスクリプションが多数ある場合は、コマンドの出力が非常に長くなることがあります。必要に応じて、出力をファイルにリダイレクトできます。

      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      # subscription-manager list --available --all > /root/subscriptions.txt
    3. 前の手順でプール ID を使用して、Certificate System のサブスクリプションをシステムに割り当てます。

      Copy to Clipboard Toggle word wrap
      # subscription-manager attach --pool=7aba89677a6a38fc0bba7dac673f7993
      Successfully attached a subscription for: Red Hat Enterprise Linux Developer Suite
  2. Certificate System リポジトリーを有効にします。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # subscription-manager repos --enable certsys-10.x-for-rhel-8-x86_64-rpms
    Repository 'certsys-10-for-rhel-8-x86_64-rpms' is enabled for this system.
  3. Certificate System モジュールストリームを有効にします。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    # dnf module enable redhat-pki

必要なパッケージのインストールについては、7章Red Hat Certificate System のインストールと設定 に記載されています。

注記

コンプライアンスのために、Red Hat が承認したリポジトリーのみを有効にします。subscription-manager ユーティリティーを使用して有効にできるのは、Red Hat が承認したリポジトリーのみです。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat, Inc.