第3章 OpenShift Operator を使用した Red Hat Decision Manager 環境のデプロイおよび管理
OpenShift Operator は、環境を記述する YAML ソースを使用して Red Hat Decision Manager 環境をデプロイします。Red Hat Decision Manager は、YAML ソースの作成、環境のデプロイに使用できるインストーラーを提供します。
Business Automation Operator で環境をデプロイする場合は、環境の YAML 記述を作成し、環境が常にこの記述と一致していることを確認します。記述を編集して環境を変更することができます。
Red Hat OpenShift Container Platform で Operator アプリケーションを削除することで、環境を削除できます。
高可用性の Business Central で環境を削除すると、Operator は、JBoss Datagrid および JBoss AMQ StatefulSet の生成時に作成された永続ボリューム要求 (PVC) を削除しません。この動作は、Kubernetes 設計の一部で、永続ボリューム要求を削除するとデータが損失される可能性があります。StatefulSet の削除時における永続ボリューム要求の取り扱いは、Kubernetes documentation を参照してください。
同じ namespace とアプリケーション名を使用する新規環境を構築すると、その環境ではパフォーマンスが向上されるように永続ボリュームを再利用します。
新規デプロイメントで古いデータを使用しないようにするには、Persistent Volume Claim を手動で削除します。
3.1. Business Automation Operator のサブスクライブ
Operator を使用して Red Hat Decision Manager をデプロイできるようにするには、OpenShift のビジネス自動化のオペレーターにサブスクリプション登録する必要があります。
手順
- OpenShift Web クラスターコンソールでプロジェクトに移動します。
-
OpenShift Web コンソールのナビゲーションパネルで、Catalog
OperatorHub または Operators OperatorHub を選択します。 - Business Automation を検索し、これを選択してから Install をクリックします。
Create Operator Subscription ページで、ターゲットの名前空間および承認ストラテジーを選択します。
必要に応じて、承認ストラテジー を
Automatic
に設定して、Operator の自動更新を有効にします。Operator の更新は直ちに製品を更新しませんが、製品を更新する前に必要になります。特定のすべての製品デプロイメントの設定を使用して、自動または手動の製品更新を設定します。- Subscribe をクリックしてサブスクリプションを作成します。