This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version.第6章 テンプレートの管理
テンプレートは、YAML ファイルで定義されたさまざまな UI フィールドで構成されるフォームです。テンプレートには、actions が含まれます。actions とは、順番に実行され、条件付きで実行できるステップです。
テンプレートを使用すると、Red Hat Developer Hub コンポーネントを簡単に作成し、Red Hat Developer Hub ソフトウェアカタログや、GitHub または GitLab のリポジトリーなどのさまざまな場所にこれらのコンポーネントを公開できます。
6.1. テンプレートエディターを使用したテンプレートの作成
テンプレートエディターを使用して、テンプレートを作成できます。
手順
以下のオプションのいずれかを使用して、テンプレートエディターにアクセスします。
-
Red Hat Developer Hub インスタンスの URL
https://<rhdh_url>/create/edit
開きます。 - Red Hat Developer Hub コンソールのナビゲーションメニューで Create… をクリックし、オーバーフローメニューボタンをクリックして Template editor を選択します。
-
Red Hat Developer Hub インスタンスの URL
- Edit Template Form をクリックします。
- オプション: テンプレートのパラメーターの YAML 定義を変更します。これらのパラメーターの詳細は、「YAML ファイルとしてのテンプレートの作成」 を参照してください。
- Name * に、テンプレート向けに独自の名前を入力します。
- Owner ドロップダウンメニューから、テンプレートの所有者を選択します。
- Next をクリックします。
Repository Location ビューで、テンプレートを公開するホストされたリポジトリーに関する次の情報を入力します。
ドロップダウンメニューから利用可能な Host を選択します。
注記利用可能なホストは、
allowedHosts
フィールドで YAML パラメーターで定義されます。サンプル YAML
# ... ui:options: allowedHosts: - github.com # ...
# ... ui:options: allowedHosts: - github.com # ...
Copy to Clipboard Copied! - Owner * フィールドに、ホストリポジトリーが属する組織、ユーザーまたはプロジェクトを入力します。
- Repository * フィールドに、ホストされているリポジトリーの名前を入力します。
- Review をクリックします。
- 正確性の情報を確認し、Create をクリックします。
検証
- ナビゲーションパネルの Catalog タブをクリックします。
- Kind ドロップダウンメニューで、Template を選択します。
- テンプレートが既存のテンプレートのリストに表示されていることを確認します。