第13章 Settings ページで RHDH メタデータカードをカスタマイズする


Red Hat Developer Hub の Settings ページには、RHDH メタデータ カードが含まれています。デフォルトでは、RHDH メタデータ カードには、Red Hat Developer Hub インスタンスの RHDH バージョンBackstage バージョン が表示されます。Show more アイコンをクリックすると、カードが展開され、UpstreamMidstreamBuild Time 情報も表示されます。

デフォルトをオーバーライドして、カード内の Red Hat Developer Hub インスタンスに関するカスタムビルド情報を表示できます。カードの内容だけでなく、カードのタイトルもカスタマイズできます。

手順

RHDH メタデータ カードをカスタマイズするには、次の手順を実行します。

  • app-config.yaml ファイルで、buildinfo フィールドを設定します。以下に例を示します。

    buildInfo:
      title: _<metadata_card_title>_
      card:
        TechDocs builder: '_<techdocs_builder>_'
        Authentication provider: '_<authentication_provider>_'
        RBAC: disabled
      full: true
    Copy to Clipboard

    以下は、

    <metadata_card_title>
    カスタマイズされたカードに表示するタイトルを指定します。
    <techdocs_builder>
    デフォルトのビルドストラテジーを使用するときに、ドキュメントを生成して公開するか、ドキュメントの取得のみを行うかを指定します。可能な値は local または external です。ドキュメントを生成して公開する場合は、app-config.yaml ファイルで techdocs.builder フィールドを local に設定します。ドキュメントを生成および公開せずに取得だけする場合は、techdocs.builder フィールドを external に設定します。
    <authentication_provider>
    使用する認証プロバイダーを指定します。値の例としては、GitHub または GitLab などがあります。
    full
    カスタマイズされたカードに表示される情報を指定します。可能な値は true または false です。true に設定すると、この設定で指定された情報のみがカードに表示されます。false に設定すると、指定された情報がビルドバージョンとともにカードに表示されます。デフォルト値は true です。

結果

Settings ページには、Red Hat Developer Hub インスタンスに関するカスタムタイトルとカスタムビルド情報を含むカードが表示されます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat