第5章 Enterprise Security Client でのスマートカードの使用


スマートカードが登録されると、ユーザー固有の鍵と証明書が生成され、カードに格納されます。Red Hat Enterprise Linux では、ユーザーと、証明書を発行するシステムの間で機能するインターフェースは、Enterprise Security Client です。Enterprise Security Client は、スマートカードが挿入された (または削除される) 時に認識され、Red Hat Certificate System の適切なサブシステムに通知します。その後、そのサブシステムが証明書資料を生成し、それらを Enterprise Security Client に送信し、トークンに書き込みます。登録プロセスです。
以下のセクションでは、Enterprise Security Client を使用したトークンの登録、フォーマット、およびパスワードのリセット操作に関する基本的な手順を説明します。

5.1. 対応するスマートカード

Enterprise Security Client は、JavaCard 2.1 以降および Global Platform 2.01 準拠のスマートカードをサポートし、以下のカードを使用してテストされました。
  • SafeNet 330J Java スマートカード
  • Gemalto 64K V2 トークン (スマートカードおよび GemPCKey USB フォームファクターキーの両方)
  • Gemalto GCx4 72K および TOPDLGX4 144K 共通アクセスカード (CAC)
  • Ovyhur ID 1 V5.2 Common Access Card (CAC)
  • FIPS 201 に準拠したPIV (Personal Identity Verification) カード

注記

Enterprise Security Client は PIV カードまたは CAC カードをプロビジョニングしませんが、PIV カードを読み込んで情報を表示します。
スマートカードテストでは、2 枚のカードリーダーを使用していました。
  • SCM SCR331 CCID
  • OMNIKEY 3121
Enterprise Security Client でサポートされている唯一のカードマネージャーアプレットは CoolKey アプレットです。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.