第3章 カーネルパラメーターおよび値の表示
3.1. カーネルコマンドラインパラメーター
カーネル引数の別名を持つカーネルコマンドラインパラメーターは、Red Hat Enterprise Linux の動作をカスタマイズするために起動時のみに使用されます。
3.1.1. カーネルコマンドラインパラメーターの設定
本セクションは、GRUB2 ブートローダーを使用して、AMD64 システムおよび Intel 64 システム、および zipl を使用する IBM Z で、カーネルコマンドラインパラメーターを変更する方法を説明します。
カーネルコマンドラインパラメーターは、boot/grub/grub.cfg
設定ファイルに保存されています。この設定ファイルは、GRUB2 ブートローダーにより生成されます。この設定ファイルは編集しません。このファイルへの変更ができるのは、設定スクリプトのみです。
AMD64 および Intel 64 システムならびに IBM Power Systems ハードウェア向けに、GRUB2 のカーネルコマンドラインパラメーターを変更します 。
-
vim または Gedit などのプレーンテキストエディターを使用して
/etc/default/grub
設定ファイルをroot
として開きます。 このファイル内で、以下のように
GRUB_CMDLINE_LINUX
で始まるラインを探します。GRUB_CMDLINE_LINUX="rd.lvm.lv=rhel/swap
crashkernel=auto
rd.lvm.lv=rhel/root rhgb quiet"- 必要なカーネルコマンドラインパラメーターの値を変更します。続いてファイルを保存し、エディターを終了します。
編集された
default
ファイルを使用して、GRUB2 設定を再生成します。BIOS ファームウェアを使用しているシステムの場合は次のコマンドを実行します。#
grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfgUEFI ファームウェアを使用しているシステムの場合は次のコマンドを実行します。
#
grub2-mkconfig -o /boot/efi/EFI/redhat/grub.cfg
上記の手順を完了するとブートローダーが再設定され、設定ファイルに指定したカーネルコマンドラインパラメーターが、次回の再起動後に適用されます。
IBM Z ハードウェア用に zipl のカーネルコマンドラインパラメーターの変更
-
vim または Gedit などのプレーンテキストエディターを使用して
/etc/zipl.conf
設定ファイルをroot
として開きます。 -
このファイル内で
parameters=
セクションを探し、必要なパラメーターを編集するか、見つからない場合はパラメーターを追加します。続いてファイルを保存し、エディターを終了します。 zipl 設定を再生成します。
#
zipl注記オプションを何も付けずに
zipl
コマンドのみを実行すると、デフォルト値が使用されます。使用できるオプションのリストについてはzipl(8)
の man ページを参照してください。
上記の手順を完了するとブートローダーが再設定され、設定ファイルに指定したカーネルコマンドラインパラメーターが、次回の再起動後に適用されます。
3.1.2. 制御可能なカーネルコマンドラインパラメーター
カーネルコマンドラインパラメーターの全リストは、https://www.kernel.org/doc/Documentation/admin-guide/kernel-parameters.txt を参照してください。
3.1.2.1. ハードウェア固有のカーネルコマンドラインパラメーター
- pci=option[,option…
PCI ハードウェアサブシステムの動作を指定
設定 Effect earlydump
[X86] カーネルが何らかの変更をする前に PCI 設定領域をダンプします。
off
[X86] PCI バスを調べません。
noaer
[PCIE] PCIEAER カーネルパラメーターが有効な場合、このカーネル起動オプションを使用して PCIE Advanced Error Reporting (AER) の使用を無効にすることができます。
noacpi
[X86] Interrupt Request (IRQ) ルーティングまたは PCI スキャニング用に Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) は使用しません。
bfsort
PCI デバイスを幅優先順に並べ替えます。この並べ替えは、古い (⇐ 2.4) カーネルに対応するデバイスの順番となります。
nobfsort
PCI デバイスを幅優先順に並べ替えません。
さらなる PCI オプションは、
kernel-doc-<version>.noarch
パッケージのディスクドキュメントに文書化されています。ここでは、'<version>' は対応するカーネルバージョンに置き換える必要があります。- acpi=option
Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) の動作を指定します。
設定 Effect acpi=off
ACPI の無効化
acpi=ht
ACPI の起動テーブル構文解析を使用しますが、ACPI インタープリターは有効にしません
これにより、ハイパースレッディングで 必要ではない 任意の ACPI 機能が無効となります。acpi=force
ACPI サブシステムの有効化が必要
acpi=strict
ACPI 仕様と完全に準拠していないプラットフォームに対する ACPI 層の耐性を低くします。
acpi_sci=<value>
ACPI SCI の割り込みをセットアップします。 ここで <value> は、エッジ、レベル、ハイ、ローのうちの 1 つとなります。
acpi=noirq
IRQ ルーティングに ACPI は使用しません。
acpi=nocmcff
訂正されたエラーの firmware first (FF) モードを無効にします。これにより、ファームウェアが FF フラグを設定したかどうかを確認する HEST CMC エラーソースの構文解析が無効となります。この場合、訂正されたエラー報告が重複する可能性があります。