1.5. RHEL のスマートカード認証オプション


authselect コマンド authselect enable-feature <smartcard_option> を使用すると、特定の Identity Management (IdM) クライアントでスマートカード認証を機能させる方法を設定できます。次のスマートカードオプションを使用できます。

  • with-smartcard: ユーザーは、ユーザー名とパスワード、またはスマートカードで認証できます。
  • with-smartcard-required: ユーザーはスマートカードで認証でき、パスワード認証は無効になります。スマートカードがないとシステムにアクセスできません。スマートカードで認証されると、スマートカードがリーダーから取り外されてもログイン状態を維持できます。

    注記

    with-smartcard-required オプションは、logingdmxdmxscreensaver、および gnome-screensaver などのログインサービスに対してのみ、排他的なスマートカード認証を適用します。ユーザーを切り替えるための susudo などの他のサービスでは、スマートカード認証は適用されず、スマートカードが挿入されていない場合は、パスワードの入力を求められます。

  • with-smartcard-lock-on-removal: ユーザーはスマートカードで認証できます。ただし、リーダーからスマートカードを取り外すと、システムから自動的にロックアウトされます。パスワード認証は使用できません。

    注記

    with-smartcard-lock-on-removal オプションは、GNOME デスクトップ環境を持つシステムでのみ機能します。tty またはコンソールベースのシステムを使用しており、そのリーダーからスマートカードを削除すると、システムから自動的にロックアウトされません。

詳細は、authselect を使用したスマートカードの設定 を参照してください。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat, Inc.