第2章 RHEL のインストール方法
Red Hat Enterprise Linux は、以下のいずれかの方法でインストールできます。
- GUI ベースのインストール
- システムまたはクラウドイメージベースのインストール
- 高度なインストール
本ガイドでは、ユーザーインターフェイス (GUI) を使用した RHEL のインストール方法を説明します。
GUI ベースのインストール
以下の GUI ベースのインストール方法から選択できます。
- カスタマーポータルから ISO イメージを使用した RHEL のインストール - カスタマーポータルから DVD ISO イメージファイルをダウンロードして Red Hat Enterprise Linux をインストールします。登録は、GUI インストールの完了後に行われます。このインストール方法は、キックスタートでも対応しています。
コンテンツ配信ネットワークから RHEL の登録およびインストール - すべてのシステムを登録し、サブスクリプションを割り当て、コンテンツ配信ネットワーク (CDN) から Red Hat Enterprise Linux をインストールします。このインストール方法は、Boot ISO イメージファイルおよび DVD ISO イメージファイルに対応します。ただし、Boot ISO イメージファイルのインストールソースのデフォルトは CDN であるため、Boot ISO イメージファイルが推奨されます。システムの登録後、インストーラーは CDN からパッケージをダウンロードしてインストールします。このインストール方法は、キックスタートでも対応しています。
重要GUI で、特定の要件に合わせて RHEL インストールをカスタマイズできます。特定の環境要件 (Red Hat への接続、ソフトウェア選択、パーティション設定、セキュリティーなど) の追加オプションを選択できます。詳細は、インストールのカスタマイズ を参照してください。
システムまたはクラウドイメージベースのインストール
システムまたはクラウドイメージベースのインストール方法は、仮想環境およびクラウド環境でのみ使用できます。
システムまたはクラウドイメージベースのインストールを実行するには、Red Hat Image Builder を使用します。Image Builder は、クラウドデプロイメントのシステムイメージを含む、Red Hat Enterprise Linux のカスタマイズされたシステムイメージを作成します。
Image Builder を使用して RHEL をインストールする方法の詳細は、RHEL システムイメージのカスタマイズ を参照してください。
高度なインストール
以下の高度なインストール方法から選択できます。
- キックスタートを使用した自動 RHEL インストールの実行: キックスタートは、ファイルの要件と設定をすべて指定して、オペレーティングシステムのインストールに役立つ自動化されたプロセスです。キックスタートファイルには、RHEL インストールオプション (タイムゾーン、ドライブパーティション、インストールするパッケージなど) が含まれます。事前に準備したキックスタートファイルを使用すると、ユーザーによる操作を必要とせずにインストールが完了します。これは、一度に多数のシステムに Red Hat Enterprise Linux をデプロイする場合に便利です。
- VNC を使用してリモートの RHEL インストールを実行 - RHEL インストールプログラムには、Direct と Connect の 2 つの Virtual Network Computing (VNC) インストールモードがあります。接続が確立されると、2 つのモードに違いはありません。選択するモードは、環境によって異なります。
- PXE を使用してネットワークから RHEL をインストール: PXE (Preboot eXecution Environment) を使用するネットワークインストールでは、インストールサーバーへのアクセスがあるシステムに、Red Hat Enterprise Linux をインストールできます。ネットワークインストールには、少なくとも 2 つのシステムが必要です。
関連情報
- 高度なインストール方法の詳細は、高度な RHEL 8 インストールの実行 を参照してください。