第2章 RHEL システムロールの自動化を有効にするためのパッケージの更新
RHEL 9.0 リリース以降、Ansible Engine はサポートされなくなりました。代わりに、今回以降の RHEL リリースには Ansible Core が含まれます。
RHEL 9.0 の Ansible Core を使用して、Red Hat 製品によって作成または生成された Ansible 自動化コンテンツを有効化できます。
Ansible Core には、ansible-playbook
や ansible
コマンドなどの Ansible コマンドラインツールと、ビルトイン Ansible プラグイン のセットが含まれています。
2.1. Ansible Engine と Ansible Core の違い
RHEL 8.5 以前のバージョンでは、Ansible Engine 2.9 を含む別の Ansible リポジトリーにアクセスして、Red Hat システムに対して Ansible に基づき自動化を有効にしていました。
Ansible サブスクリプションなしで Ansible Engine を使用する場合、サポート範囲は RHEL システムロール、Insights 修復 Playbook、OpenSCAP Ansible 修復 Playbook などの Red Hat 製品によって作成または生成された AnsiblePlaybook の実行に限定されます。
RHEL 8.6 以降のバージョンでは、Ansible Core が Ansible Engine に置き換わります。ansible-core
パッケージは RHEL 9 AppStream リポジトリーに含まれており、Red Hat が提供する自動化コンテンツを有効にします。RHEL での Ansible Core のサポート範囲は、以前の RHEL バージョンと同じです。
- サポートは、RHEL システムロールなど、Red Hat 製品に含まれているか Red Hat 製品によって生成された Ansible Playbook、ロール、モジュール、または Insights によって生成された修復 Playbook に限定されます。
- Ansible Core を使用すると、RHEL システムロールや Insights 修復 Playbook など、サポートされている RHEL Ansible コンテンツのすべての機能を利用できます。
Ansible Engine リポジトリーは RHEL 8.6 でも引き続き使用できます。ただし、セキュリティーまたはバグ修正の更新は受信せず、RHEL 8.6 以降に含まれる Ansible 自動化コンテンツと互換性がない可能性があります。
基盤となるプラットフォームと Core で維持されるモジュールの追加サポートには、Ansible Automation Platform のサブスクリプションが必要です。