5.5. redfish_config モジュールの使用
次の例は、Playbook で redfish_config
モジュールを使用して、UEFI で起動するようにシステムを設定する方法を示しています。わかりやすくするために、ここに示す例では Ansible コントロールホストおよび管理対象ホストと同じホストを使用しているため、Playbook が実行されるのと同じホストでモジュールを実行します。
前提条件
-
redhat.rhel_mgmt
コレクションがインストールされます。 -
python3-pyghmi
パッケージのpyghmi
ライブラリーが管理対象ホストにインストールされます。管理対象ホストとして localhost を使用する場合は、Playbook を実行するホストにpython3-pyghmi
パッケージをインストールします。 - OOB コントローラーアクセスの詳細。
手順
以下のコンテンツを含む新しい playbook.yml ファイルを作成します。
--- - name: "Set BootMode to UEFI" hosts: localhost tasks: - redhat.rhel_mgmt.redfish_config: baseuri: "{{ baseuri }}" username: "{{ username }}" password: "{{ password }}" category: Systems command: SetBiosAttributes bios_attributes: BootMode: Uefi
localhost に対して Playbook を実行します。
# ansible-playbook playbook.yml
その結果、システムの起動モードは UEFI に設定されます。