2.3. GNOME デスクトップ環境でのシステムの登録
Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムと、そこにインストールされている製品は、サブスクリプションの対象となります。システムを登録していない場合、RHEL リポジトリーにアクセスすることはできません。セキュリティー、バグ修正などのソフトウェア更新をインストールすることはできません。Self-Support サブスクリプションをお持ちの場合でも、ナレッジベースにアクセスできます。一方、サブスクリプションがない場合は、多くのリソースを利用できません。以下の手順に従って、システムを Red Hat アカウントに登録します。
前提条件
- Red Hat アカウント が作成されている。
- root ユーザーであり、GNOME デスクトップ環境にログインしている。詳細は、RHEL システムを Red Hat Subscription Manager に登録してサブスクライブする方法 を参照してください。
手順
画面の右上隅からアクセスできる システムメニュー を開き、Settings をクリックします。
-
に移動します。 Red Hat Satellite を通じてシステムを登録する場合は、以下を実行します。
- Registration Server セクションで、Custom Address を選択します。
- URL フィールドにサーバーアドレスを入力します。
- Registration Type セクションで、希望する登録方法を選択します。
- Registration Details セクションに入力します。
- をクリックします。