1.2. RHEL 8 以降の Python エコシステムの主な相違点


RHEL 8 と比較した場合の RHEL 9 の Python エコシステムの主な変更点は次のとおりです。

バージョンを指定しない python コマンド

バージョンを指定しない python コマンド (/usr/bin/python) は、python-unversioned-command パッケージで利用できます。一部のシステムでは、このパッケージはデフォルトでインストールされていません。バージョンを指定しない python コマンドを手動でインストールする場合は、dnf install /usr/bin/python コマンドを使用します。

RHEL 9 では、バージョンを指定しない python コマンドは、デフォルトの Python 3.9 バージョンを指し、python3 コマンドおよび python3.9 コマンドと同等です。RHEL 9 では、バージョンを指定しないコマンドが Python 3.9 以外のバージョンを参照するように設定できません。

python コマンドは、対話式セッションを対象としています。実稼働環境では、python3python3.9python3.11、または python3.12 を明示的に使用することが推奨されます。

バージョンを指定しない python コマンドは、dnf remove /usr/bin/python コマンドを使用してアンインストールできます。

別の python または python3 コマンドが必要な場合は、/usr/local/bin または ~/.local/bin にカスタムシンボリックリンクを作成するか、Python の仮想環境を使用できます。

バージョンを指定しないコマンドは、python3-pip パッケージの /usr/bin/pip など、他にもいくつか提供されています。RHEL 9 では、バージョンを指定しないコマンドはすべて、デフォルトの Python 3.9 バージョンを指します。

アーキテクチャー固有の Python wheels

RHEL 9 にビルドされたアーキテクチャー固有の Python wheels は、アップストリームアーキテクチャーの命名に準拠しています。これにより、RHEL 9 で Python wheels をビルドし、RHEL 以外のシステムにインストールできます。以前の RHEL リリースにビルドされた Python wheels は、新しいバージョンと互換性があり、RHEL 9 にインストールできます。これは、Python 拡張機能を含む wheels (アーキテクチャーごとにビルド) にのみ影響を及ぼし、純粋な Python コードの Python wheels (アーキテクチャー固有ではない) には影響を及ぼさない点に注意してください。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.