第2章 RPM パッケージ化ワークスペースのセットアップ
RPM パッケージをビルドするには、まず、特別なワークスペースを作成する必要があります。このワークスペースは、さまざまなパッケージ化のために使用するディレクトリーで構成されています。
2.1. RPM パッケージ化ワークスペースの設定
RPM パッケージ化ワークスペースを設定するには、rpmdev-setuptree
ユーティリティーを使用してディレクトリーレイアウトを設定できます。
前提条件
RPM をパッケージ化するためのユーティリティーを提供する
rpmdevtools
パッケージをインストールした。# dnf install rpmdevtools
手順
rpmdev-setuptree
ユーティリティーを実行します。$ rpmdev-setuptree $ tree ~/rpmbuild/ /home/user/rpmbuild/ |-- BUILD |-- RPMS |-- SOURCES |-- SPECS `-- SRPMS 5 directories, 0 files