10.7. JBoss EAP 6 にデプロイされたアプリケーションの順序制御


JBoss EAP 6 では、サーバーの起動時にアプリケーションのデプロイメント順序を細かく制御できます。複数の ear ファイルに存在するアプリケーションのデプロイメント順序を厳格に有効にし、再起動後に順序を永続化できます。

手順10.16 EAP 6.0 におけるデプロイメント順序の制御

  1. サーバーの起動または停止時に、順番にアプリケーションをデプロイおよびアンデプロイする CLI スクリプトを作成します。
  2. CLI はバッチモードの概念もサポートします。バッチモードでは、コマンドおよび操作をグループ化し、それらをアトミックユニットとして一緒に実行できます。少なくとも 1 つのコマンドまたは操作が失敗すると、バッチで正常に実行された他のコマンドおよび操作はすべてロールバックされます。

手順10.17 EAP 6.1 以降におけるデプロイメント順序の制御

EAP 6.1 以降では、Inter Deployment Dependencies を使用すると、トップレベルのデプロイメント間で依存関係を宣言できます。
  1. app.ear/META-INF フォルダーの jboss-all.xml ファイルを作成し(存在しない場合)。app.ear は、デプロイする別のアプリケーションアーカイブに依存するアプリケーションアーカイブです。
  2. 以下のように、このファイルに jboss-deployment-dependencies エントリーを作成します。以下の一覧で、framework.ear は、app.ear アプリケーションアーカイブの前にデプロイされる必要がある依存関係アプリケーションアーカイブであることに注意してください。
    <jboss umlns="urn:jboss:1.0">
      <jboss-deployment-dependencies xmlns="urn:jboss:deployment-dependencies:1.0">
        <dependency name="framework.ear" />
      </jboss-deployment-dependencies>
    </jboss>
    注記
    デプロイメントのランタイム名を jboss-all.xml ファイルの依存関係名として使用できます。
    重要
    jboss-all.xml ファイルを使用すると、サーバーが検出しない依存関係を宣言できますが、厳密な順序付け機能ではありません。JBoss EAP は、jboss-all.xml ファイルに指定されたすべての依存関係がすでにデプロイ済みまたは利用できることを前提とします。不足している依存関係がある場合、JBoss EAP はそれらの依存関係を自動的にデプロイせず、デプロイメントは失敗します。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.