17.6.4. Apache HTTP Server または JBoss Enterprise Web Server への mod_cluster モジュールのインストール (RPM)


前提条件

  • このタスクを実行するには、Red Hat Enterprise Linux 6 または JBoss Enterprise Web Server にインストールされた Apache HTTP Server を使用するか、JBoss EAP 6 のダウンロード可能な個別コンポーネントとして含まれるスタンドアロン Apache HTTP Server を使用する必要があります。
  • Red Hat Enterprise Linux 6 に Apache HTTP Server をインストールする必要がある場合は、『 『Red Hat Enterprise Linux 6 デプロイメントガイド』』 に記載された手順を実行します。
  • JBoss EAP 6 の個別のダウンロード可能なコンポーネントとして含まれるスタンドアロンの Apache HTTP Server をインストールする必要がある場合は、「Red Hat Enterprise Linux 5、6、7 への Apache HTTP Server のインストール(Zip)」 を参照してください。
  • JBoss Enterprise Web Server をインストールする必要がある場合は、『JBoss Enterprise Web Server インストールガイド』 に記載された手順を実行します。
  • 管理 (root) 権限を使用してログインする必要があります。
  • jbappplatform-6-ARCH-server-VERS-rpm RHN チャンネルへのアクティブなサブスクリプションが必要です。
Red Hat Enterprise Linux 6 での RPM のインストール方法は、Red Hat Enterprise Linux 5 の場合とほぼ同様で、Red Hat Enterprise Linux 6 に Apache HTTP Server 2.2.15 がインストールされている場合は多少の変更のみが必要となります。
  1. YUM を使用して mod_cluster-native パッケージをインストールします。
    yum install mod_cluster-native
    
    Copy to Clipboard
  2. Apache HTTP Server:
    • Apache HTTP Server 2.2.15 の使用を継続する場合は、httpd.conf ファイルの LoadModule proxy_balancer_module 行をデフォルトで読み込む mod_proxy_balancer モジュールを無効にする必要があります。
      ファイルを手作業で編集するか、以下のコマンドを使用します。
      sed -i 's/^LoadModule proxy_balancer_module/#LoadModule proxy_balancer_module/;s/$//' /etc/httpd/conf/httpd.conf
      
      Copy to Clipboard
    • Apache HTTP Server 2.2.26 へアップグレードする場合は、以下のコマンドを使用して最新バージョンをインストールします。
      yum install httpd
      Copy to Clipboard
  3. ブート時に Apache HTTP Server サービスが起動するようにするには、以下のコマンドを実行します。
    • Red Hat Enterprise Linux 5 および 6 の場合:
      service httpd add
      Copy to Clipboard
    • Red Hat Enterprise Linux 7 の場合:
      systemctl enable httpd22.service
      Copy to Clipboard
  4. 以下のコマンドを使用して、mod_cluster バランサーを起動します。
    • Red Hat Enterprise Linux 5 および 6 の場合:
      service httpd start
      Copy to Clipboard
    • Red Hat Enterprise Linux 7 の場合:
      systemctl start httpd22.service
      Copy to Clipboard
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat