24.4. 非クラスターインスタンス
24.4.1. 非クラスター化の JBoss EAP 6 インスタンスの起動
概要
このトピックでは、Red Hat AMI (Amazon Machine Image) 上の JBoss EAP 6 の非クラスターインスタンスを起動するために必要な手順について説明します。
前提条件
- 適切な Red Hat AMI。「サポート対象の Red Hat AMI」 を参照してください。
- 少なくともポート 22、8080、および 9990 で受信要求を許可する事前設定済みセキュリティーグループ。
手順24.1 Red Hat AMI (Amazon Machine Image) 上の JBoss EAP 6 の非クラスターインスタンスを起動する
例24.1 User Data フィールドの例
この例は、非クラスター JBoss EAP 6 インスタンスの User Data フィールドを示しています。ユーザーadmin
のパスワードがadminpwd
に設定されている。JBOSSAS_ADMIN_PASSWORD=adminpwd JBOSS_IP=0.0.0.0 #listen on all IPs and interfaces # In production, access to these ports needs to be restricted for security reasons PORTS_ALLOWED="9990 9443" cat> $USER_SCRIPT << "EOF" # Get the application to be deployed from an Internet URL # mkdir -p /usr/share/java/jboss-ec2-eap-applications # wget https://<your secure storage hostname>/<path>/<app name>.war -O /usr/share/java/jboss-ec2-eap-applications/<app name>.war # Create a file of CLI commands to be executed after starting the server cat> $USER_CLI_COMMANDS << "EOC" # deploy /usr/share/java/jboss-ec2-eap-applications/<app name>.war EOC EOF
本番稼働インスタンスの場合
実稼働インスタンスの場合は、USER_SCRIPT
フィールドのUser Data
行の下に次の行を追加し、セキュリティー更新が起動時に適用されるようにします。yum -y update
注記セキュリティー修正と機能強化を適用するには、yum -y update が定期的に実行する必要があります。- Red Hat AMI インスタンスを起動します。
結果
JBoss EAP 6 の非クラスターインスタンスが設定され、Red Hat AMI で起動されます。