13.6.3.2. Red Hat JBossDeveloperStudio で制約アノテーションを作成する
概要
このタスクでは、Java アプリケーション内で使用するために Red Hat JBossDeveloperStudio で制約アノテーションを作成するプロセスについて説明します。
手順13.5 制約注釈を作成する
- Red Hat JBossDeveloperStudio で Java プロジェクトを開きます。
データセットを作成する
制約アノテーションには、許容値を定義するデータセットが必要です。- プロジェクトエクスプローラ パネルでプロジェクトルートフォルダーを右クリックします。
選択します。 - 次の要素を設定します。
- パッケージ:
- 名前:
- データセットに値のセットを追加し、をクリックします。
例13.25 データセットの例
package com.example; public enum CaseMode { UPPER, LOWER; }
注釈ファイルを作成する
新しい Java クラスを作成します。- 制約注釈を設定し、をクリックします。
例13.26 制約注釈ファイルの例
package com.mycompany; import static java.lang.annotation.ElementType.*; import static java.lang.annotation.RetentionPolicy.*; import java.lang.annotation.Documented; import java.lang.annotation.Retention; import java.lang.annotation.Target; import javax.validation.Constraint; import javax.validation.Payload; @Target( { METHOD, FIELD, ANNOTATION_TYPE }) @Retention(RUNTIME) @Constraint(validatedBy = CheckCaseValidator.class) @Documented public @interface CheckCase { String message() default "{com.mycompany.constraints.checkcase}"; Class<?>[] groups() default {}; Class<? extends Payload>[] payload() default {}; CaseMode value(); }
- 結果
- 可能な値のセットを含むカスタム制約アノテーションが作成され、Java プロジェクトで使用できるようになりました。