第13章 Jakarta Bean Validation


13.1. Jakarta Bean Validation について

Jakarta Bean Validation は、Java オブジェクトのデータを検証するモデルです。このモデルでは、組み込みのカスタムアノテーション制約を使い、アプリケーションデータの整合性を保ちます。また、メソッドおよびコンストラクターバリデーションも提供し、パラメーターおよび戻り値の制約を確保します。この仕様は、Jakarta Bean Validation 2.0 仕様 で文書化されています。

Hibernate Validator は Jakarta Bean Validation の JBoss EAP 実装です。Jakarta Bean Validation 2.0 仕様のリファレンス実装でもあります。

JBoss EAP は Jakarta Bean Validation 2.0 仕様に完全準拠しています。また、Hibernate Validator によってこの仕様に追加機能が提供されます。

Jakarta Bean Validation を初めて使用する場合は、JBoss EAP に同梱された bean-validation クイックスタートを参照してください。クイックスタートをダウンロードし、実行する方法は、JBoss EAPスタートガイドクイックスタートサンプルの使用を参照してください。

JBoss EAP 7.3 には Hibernate Validator 6.0.x が含まれるようになりました。

Hibernate Validator 6.0.x の新機能
  • Jakarta Bean Validation 2.0 はエンティティーおよびメソッドバリデーションのメタデータモデルおよび API を定義します。

    メタデータのデフォルトのソースはアノテーションで、XML を使用してメタデータをオーバーライドおよび拡張することができます。

    API は特定のアプリケーション階層やプログラミングモデルに関係しません。サーバー側のアプリケーションプログラミングとリッチクライアント Swing アプリケーションの開発の両方で利用できます。

  • 本リリースの Hibernate Validator は、バグ修正が含まれるだけでなく、最も一般的なユースケースに対してパフォーマンスが向上されています。
  • Jakarta Bean Validation はバージョン 1.1 より、Jakarta Bean Validation API を使用して任意 Java タイプのメソッドのパラメーターおよび戻り値に制約も適用できるようになりました。
  • Hibernate Validator 6.0.x および Jakarta Bean Validation 2.0 には Java 8 以上が必要になります。

    詳細は、Hibernate Validator 6.0.17.Final - JSR 380 Reference Implementation: Reference Guide を参照してください。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat, Inc.