第3章 JBoss EAP のアップグレード
JBoss EAP 7 のマイナーリリースから別のリリースにアップグレードする方法について説明します。たとえば、JBoss EAP 7.0 から JBoss EAP 7.1 へのアップグレードが考えられます。
重要
JBoss EAP 6 から JBoss EAP 7 など、JBoss EAP の以前のメジャーリリースから移行する場合は、移行ガイド を参照してください。
3.1. アップグレードの準備
JBoss EAP をアップグレードする前に、以下の潜在的な問題について認識しておく必要があります。
- JBoss EAP の新しいリリースにアップグレードする際に設定ファイルをバックアップおよびリストアすると、新しいリリースの設定を上書きしてしまう可能性があります。これにより、アップグレードされた JBoss EAP インスタンスの新機能が無効になることがあります。古い設定と新しい設定を比較し、維持する必要のある特定の設定のみを再適用します。これは、手作業で行うことができ、複数のサーバー設定ファイルに変更を一貫して適用できるスクリプトを作成して行うこともできます。
- さらに新しい JBoss EAP リリースに移行するために既存の設定をバックアップおよびリストアする場合は、サーバーを再起動すると、設定ファイルが更新されます。これらの設定ファイルは、以前の JBoss EAP リリースとの互換性がなくなります。
-
アップグレードすると、一時フォルダーが削除される場合があります。アップグレードを開始する前に、
data/content/
ディレクトリーに保存されているすべてのデプロイメントをバックアップします。アップグレード後にディレクトリーの内容を復元できます。そうしないと、コンテンツが不足しているため、旧バージョンの JBoss EAP サーバーが起動しません。 -
アップグレードを適用する前に、開かれたトランザクションをすべて処理し、
data/tx-object-store/
トランザクションディレクトリーを削除します。 -
data/timer-service-data
ディレクトリーにある永続的なタイマーデータを確認し、そのデータがアップグレードに適用されるかどうかを判断します。 -
アップグレードの前に、データディレクトリー内の
deployment-*
ファイルを確認して、アクティブなタイマーを判断します。