2.6. 利用可能なストレージデバイスの検索
以下の手順を使用して、PV を作成する前に、OpenShift Container Storage ラベル cluster.ocs.openshift.io/openshift-storage=''
でラベルを付けた 3 つ以上のノードのそれぞれのデバイス名を特定します。
手順
OpenShift Container Storage ラベルの付いたノードの名前の一覧を表示し、確認します。
$ oc get nodes -l cluster.ocs.openshift.io/openshift-storage=
出力例:
NAME STATUS ROLES AGE VERSION ip-10-0-135-71.us-east-2.compute.internal Ready worker 6h45m v1.16.2 ip-10-0-145-125.us-east-2.compute.internal Ready worker 6h45m v1.16.2 ip-10-0-160-91.us-east-2.compute.internal Ready worker 6h45m v1.16.2
OpenShift Container Storage リソースに使用される各ノードにログインし、利用可能な各 raw ブロックデバイスの一意の
by-id
デバイス名を見つけます。$ oc debug node/<Nodename>
出力例:
$ oc debug node/ip-10-0-135-71.us-east-2.compute.internal Starting pod/ip-10-0-135-71us-east-2computeinternal-debug ... To use host binaries, run `chroot /host` Pod IP: 10.0.135.71 If you don't see a command prompt, try pressing enter. sh-4.2# chroot /host sh-4.4# lsblk NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT xvda 202:0 0 120G 0 disk |-xvda1 202:1 0 384M 0 part /boot |-xvda2 202:2 0 127M 0 part /boot/efi |-xvda3 202:3 0 1M 0 part `-xvda4 202:4 0 119.5G 0 part `-coreos-luks-root-nocrypt 253:0 0 119.5G 0 dm /sysroot nvme0n1 259:0 0 2.3T 0 disk nvme1n1 259:1 0 2.3T 0 disk
この例では、利用可能なローカルデバイスは
nvme0n1
およびnvme1n1
です。手順 2 で選択した各デバイスの一意の ID を特定します。
sh-4.4# ls -l /dev/disk/by-id/ | grep Storage lrwxrwxrwx. 1 root root 13 Mar 17 16:24 nvme-Amazon_EC2_NVMe_Instance_Storage_AWS10382E5D7441494EC -> ../../nvme0n1 lrwxrwxrwx. 1 root root 13 Mar 17 16:24 nvme-Amazon_EC2_NVMe_Instance_Storage_AWS60382E5D7441494EC -> ../../nvme1n1
上記の例では、2 つのローカルデバイスの ID は以下になります。
- nvme0n1: nvme-Amazon_EC2_NVMe_Instance_Storage_AWS10382E5D7441494EC
- nvme1n1: nvme-Amazon_EC2_NVMe_Instance_Storage_AWS60382E5D7441494EC
- 上記の手順を繰り返し、OpenShift Container Storage で使用されるストレージデバイスを持つその他のすべてのノードのデバイスID を特定します。詳細は、ナレッジベースアーティクルを参照してください。