2.2. Object Service ダッシュボードでのメトリクス
Object Service ダッシュボードを表示するには、OpenShift Container Platform Web コンソールで Home
以下のメトリクスは、Object Service ダッシュボードで利用できます。
- Details カード
このカードには、以下の情報が表示されます。
- サービス名: Multicloud Object Gateway (MCG) サービス名。
- System Name: Multicloud Object Gateway および RADOS Object Gateway のシステム名。Multicloud Object Gateway のシステム名は MCG 管理ユーザーインターフェイスへのハイパーリンクでもあります。
- プロバイダー: システムが実行されるプロバイダーの名前 (例: AWS、VSphere、ベアメタルの場合は None)
- バージョン: OpenShift Container Storage Operator バージョン。
- Storage Efficiency カード
- このカードでは、MCG が重複排除と圧縮によりストレージバックエンドリソース消費をどのように最適化するかを確認し、ベアメタルとクラウドベースのストレージの容量およびクラウドベースのストレージの egress に基づいて計算される効率性比率 (アプリケーションデータと論理データの比較) と、予測された節約の数値 (MCG がストレージプロバイダーに送信しなかったバイト数) が表示されます。
- Buckets カード
バケットは、アプリケーションの代わりにデータを保存するために MCG および RADOS Object Gateway が管理するコンテナーです。これらのバケットは、Object Bucket Claim (オブジェクトバケット要求、OBC) を使用して作成され、アクセスされます。特定のポリシーをバケットに適用して、データの配置、データのスピルオーバー、データの回復性、容量のクォータなどをカスタマイズできます。
このカードでは、オブジェクトバケット (OB) および Object Bucket Claim (オブジェクトバケット要求、OBC) に関する情報が個別に表示されます。OB には、S3 またはユーザーインターフェイス (UI) を使用して作成されたすべてのバケットと、OBC には YAML またはコマンドラインインターフェイス (CLI) を使用して作成されたすべてのバケットが含まれます。バケットタイプの左側に表示される数は、OB または OBC の合計数です。右側に表示される数字はエラー数であり、エラー数がゼロよりも大きい場合にのみ表示されます。数字をクリックすると、警告またはエラーステータスのあるバケットの一覧を表示できます。
- Resource Providers カード
- このカードには、現在使用中のすべての Multicloud Object Gateway (MCG) および RADOS Object Gateway リソースの一覧が表示されます。これらのリソースは、バケットポリシーに従ってデータを保存するために使用されます。これらはクラウドベースのリソースまたはベアメタルリソースになります。
- Status カード
このカードは、システムとそのサービスが問題なく実行されているかどうかを示します。システムが警告またはエラー状態にあると、Alerts セクションが表示され、関連するアラートが表示されます。問題に関する詳細情報については、各アラートの横にあるアラートリンクをクリックしてください。ヘルスチェックに関する情報は、クラスターの正常性 について参照してください。
複数のオブジェクトストレージサービスがクラスターで利用可能な場合は、サービスタイプ (Object Service または Data Resiliency など) をクリックして個々のサービスの状態を表示します。
このステータスカードの Data Resiliency (データ回復性) では、Multicloud Object Gateway および RADOS Object Gateway で保存されたデータに関して回復性の問題があるかどうかが分かります。
- Capacity breakdown カード
- このカードでは、アプリケーションが Multicloud Object Gateway および RADOS Object Gateway でオブジェクトストレージをどのように消費するかを視覚化できます。Service Type ドロップダウンを使用して、Multicloud Gateway および Object Gateway の容量の内訳を個別に表示できます。Multicloud Object Gateway を表示する場合、Break By ドロップダウンを使用して、グラフ内で Total、Projects、または Bucket Classes 別に結果をフィルターリングできます。
- Performance カード
このカードでは、Multicloud Object Gateway または RADOS Object Gateway のパフォーマンスを表示できます。Service Type ドロップダウンを使用して、表示するサービスタイプを選択します。
Multicloud Object Gateway アカウントの場合は、I/O 操作と論理的に使用される容量を表示できます。プロバイダーの場合、I/O 操作、物理的および論理的な使用量、および egress を表示できます。
以下の表は、カードの上部にあるドロップダウンメニューからの選択に応じて表示される各種のメトリクスを示しています。
表2.1 Multicloud Object Gateway のインジケーター コンシューマータイプ メトリクス チャートの表示 アカウント
I/O 操作
上位 5 コンシューマーの読み取りおよび書き込み I/O 操作を表示します。すべてのコンシューマーの読み取りおよび書き込みの合計は下部に表示されます。この情報は、アプリケーションまたはアカウントごとにスループット要求 (IOPS) をモニターするのに役立ちます。
アカウント
論理的な使用容量
上位 5 コンシューマーの各アカウントの論理的な使用量の合計を表示します。これは、アプリケーションまたはアカウントごとのスループット需要をモニターするのに役立ちます。
プロバイダー
I/O 操作
プロバイダーがホストするストレージバックエンドにアクセスする際に MCG が生成する I/O 操作の数を表示します。これはクラウド内のトラフィックを把握するのに役立ち、I/O パターンに従ってリソース割り当てを改善することができるため、コストの最適化に役立ちます。
プロバイダー
物理的な使用量 vs 論理的な使用量
プロバイダーごとに物理的な使用量と論理的な使用量を比較して、システム内のデータ消費を表示します。これにより、ストレージリソースを制御し、使用状況の特性やパフォーマンス要件に基づいて配置ストラテジーを立てることができ、これによりコストを最適化できる可能性もあります。
プロバイダー
Egress
各プロバイダーから MCG が取得するデータ量 (アプリケーションに関連する読み取りの帯域幅)。これにより、egress パターンに基づいてリソースの割り当てを改善するためにクラウド内のトラフィックを把握し、コストを最適化することができます。
アカウント
I/O 操作
上位 5 コンシューマーの読み取りおよび書き込み I/O 操作を表示します。すべてのコンシューマーの読み取りおよび書き込みの合計は下部に表示されます。この情報は、アプリケーションまたはアカウントごとにスループット要求 (IOPS) をモニターするのに役立ちます。
アカウント
論理的な使用容量
上位 5 コンシューマーの各アカウントの論理的な使用量の合計を表示します。これは、アプリケーションまたはアカウントごとのスループット需要をモニターするのに役立ちます。
RADOS Object Gateway では、Metric ドロップダウンを使用して Latency または Bandwidth を表示できます。
- レイテンシー: RADOS Object Gateway インスタンス全体の GET/PUT のレイテンシーの平均的な差異を視覚的に表示します。
- 帯域幅: RADOS Object Gateway インスタンス間の GET/PUT 帯域幅の合計を視覚的に表示します。
- アクティビティーカード
このカードは、OpenShift Container Storage クラスターで発生しているアクティビティーや、最近発生したアクティビティーが表示されます。カードは 2 つのセクションに分かれます。
- Ongoing: データ回復性および OpenShift Container Storage Operator のアップグレードに関連する継続中のアクティビティーの進捗を表示します。
-
recent Events:
openshift-storage
namespace で発生するイベントの一覧を表示します。