第1章 ストレッチクラスターを使用したメトロ災害復旧の概要
Red Hat OpenShift Container Storage デプロイメントは、災害復旧機能を備えたストレージインフラストラクチャーを提供するために、2 つの異なる地理的ロケーション間で展開できます。2 つの拠点のうちどちらかが部分的または完全に利用できないといった災害に直面した場合、OpenShift Container Platform のデプロイメント上にデプロイされた OpenShift Container Storage が存続できるようにしなければなりません。このソリューションは、インフラストラクチャーのサーバー間に特定のレイテンシー要件があるメトロポリタンに広がるデータセンターでのみ利用できます。
現在、ストレッチクラスターを使用した Metro-DR ソリューションは、レイテンシーが、異なる場所にある OpenShift Container Platform ノード間で 4 ミリ秒のラウンドトリップタイム (RTT) を超えない場合にデプロイできます。より高いレイテンシーでデプロイする予定がある場合は、Red Hat カスタマーサポートにお問い合わせください。
以下の図は、Metro-DR ストレッチクラスターの最も簡単なデプロイメントを示しています。
OpenShift ノードおよび OpenShift Container Storage デーモン
この図では、Arbiter ゾーンにデプロイされた OpenShift Container Storage モニターの Pod にはマスターノード向けの耐性が組み込まれています。マスターノードは、可用性の高い OpenShift Container Platform コントロールプレーンに必要です。また、1 つのゾーンの OpenShift Container Platform ノードに、他の 2 つのゾーン内の OpenShift Container Platform ノードとのネットワーク接続があることが重要です。