OpenShift Data Foundation のトラブルシューティング


Red Hat OpenShift Data Foundation 4.10

OpenShift Data Foundation のトラブルシューティングの手順

Red Hat Storage Documentation Team

概要

Red Hat OpenShift Data Foundation のトラブルシューティングについては、本書をお読みください。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。まずは、マスター (master)、スレーブ (slave)、ブラックリスト (blacklist)、ホワイトリスト (whitelist) の 4 つの用語の置き換えから始めます。この取り組みは膨大な作業を要するため、今後の複数のリリースで段階的に用語の置き換えを実施して参ります。詳細は、Red Hat CTO である Chris Wright のメッセージ をご覧ください。

Red Hat ドキュメントへのフィードバック (英語のみ)

Red Hat ドキュメントに対するご意見をお聞かせください。ドキュメントの改善点があれば、ぜひお知らせください。

フィードバックを送信するには、Bugzilla チケットを作成します。

  1. Bugzilla の Web サイトに移動します。
  2. Component セクションで、documentation を選択します。
  3. Description フィールドに、ドキュメントの改善に向けたご提案を記入してください。ドキュメントの該当部分へのリンクも追加してください。
  4. Submit Bug をクリックします。

第1章 概要

OpenShift Data Foundation のトラブルシューティングは、管理者が Red Hat OpenShift Data Foundation クラスターのトラブルシューティングおよび修正方法を理解するのに役立ちます。

ほとんどのトラブルシューティングタスクは、修正または回避策のいずれかに重点を置いています。本書は、管理者が直面する可能性のあるエラーに基づいていくつかの章に分類されています。

警告

Red Hat は、間違ったコマンドを実行するとデータ損失が発生する可能性があるため、OpenShift Data Foundation クラスターでの Ceph コマンドの実行をサポートしていません (Red Hat サポートまたは Red Hat ドキュメントで示されていない限り)。その場合、Red Hat サポートチームは商業的に合理的な努力しか提供できず、データ損失が発生した場合にすべてのデータを復元できない可能性があります。

第2章 must-gather を使用したログファイルおよび診断情報のダウンロード

Red Hat OpenShift Data Foundation が問題を自動的に解決できない場合、must-gather ツールを使用してログファイルと診断情報を収集し、お客様または Red Hat サポートが問題を確認し、解決策を判別できるようにします。

重要

Red Hat OpenShift Data Foundation が外部モードでデプロイされる場合、must-gather は OpenShift Data Foundation クラスターからのみログを収集し、外部の Red Hat Ceph Storage クラスターからデバッグデータおよびログを収集しません。外部の Red Hat Ceph Storage クラスターからデバッグログを収集するには、Red Hat Ceph Storage の トラブルシューティングガイド を参照するか、Red Hat Ceph Storage の管理者にお問い合わせください。

前提条件

手順

  • OpenShift Data Foundation クラスターに接続されているクライアントから must-gather コマンドを実行します。

    $ oc adm must-gather --image=registry.redhat.io/odf4/ocs-must-gather-rhel8:v4.10 --dest-dir=<directory-name>
    <directory-name>

    データを書き込むディレクトリーの名前です。

    重要

    非接続環境のデプロイメントの場合は、--image パラメーターのイメージをミラーリングされた must-gather イメージに置き換えます。

    $ oc adm must-gather --image=<local-registry>/odf4/ocs-must-gather-rhel8:v4.10 --dest-dir=<directory-name>
    <local-registry>
    非接続の OpenShift Container Platform クラスターで利用可能なローカルイメージのミラーレジストリーです。

    これにより、指定されたディレクトリーに以下の情報が収集されます。

    • すべての Red Hat OpenShift Data Foundation クラスター関連のカスタムリソース (CR) とそれらの namespace。
    • すべての Red Hat OpenShift Data Foundation 関連の Pod の Pod ログ。
    • ステータス、クラスターの正常性などの一部の標準的な Ceph コマンドの出力。

コマンドの差異

  • 状態が Ready ではないマスターノードが 1 つ以上ある場合には、must-gather Pod を安全にスケジュールできるように --node-name を使用して Ready のマスターノードを指定します。

    $ oc adm must-gather --image=registry.redhat.io/odf4/ocs-must-gather-rhel8:v4.10 --dest-dir=_<directory-name>_ --node-name=_<node-name>_
  • 特定の時点から情報を収集する場合は、以下を行います。

    • たとえば 5 秒以内または 2 日以内に収集されたログの相対的な期間を指定するには、/usr/bin/gather since=<duration> を追加します。

      $ oc adm must-gather --image=registry.redhat.io/odf4/ocs-must-gather-rhel8:v4.10 --dest-dir=_<directory-name>_ /usr/bin/gather since=<duration>
    • その後にログを収集する特定の時間を指定するには、/usr/bin/gather since-time=<rfc3339-timestamp> を追加します。

      $ oc adm must-gather --image=registry.redhat.io/odf4/ocs-must-gather-rhel8:v4.10 --dest-dir=_<directory-name>_ /usr/bin/gather since-time=<rfc3339-timestamp>

    以下のように、これらのコマンドのサンプルの値を置き換えます。

    <node-name>
    状態が Ready ではないマスターノードが 1 つ以上ある場合には、このパラメーターを使用して、状態がまだ Ready のマスターノード名を指定します。これにより、must-gather Pod が準備状態にないマスターノードにスケジュールされないようにすることで、スケジューリングエラーを回避します。
    <directory-name>
    must-gather によって収集される情報を保存するディレクトリー。
    <duration>
    5h (5 時間前から開始する) など、相対的な期間として情報を収集する期間 (の開始点) を指定します。
    <rfc3339-timestamp>
    2020-11-10T04:00:00+00:00 (2020 年 11 月 11 日の 4am UTC から開始する) など、RFC 3339 タイムスタンプとして情報を収集する期間 (の開始点) を指定します。

第3章 トラブルシューティングに共通して必要になるログ

OpenShift Data Foundation のトラブルシューティングに共通して使用されるログの一部と、それらを生成するコマンドが一覧表示されます。

  • 特定 Pod のログを生成します。

     $ oc logs <pod-name> -n <namespace>
  • Ceph または OpenShift Data Foundation クラスターのログを生成します。

    $ oc logs rook-ceph-operator-<ID> -n openshift-storage
    重要

    現時点で、rook-ceph-operator ログは障害に関する情報を提供せず、問題のトラブルシューティングの制限として機能します。Enabling and disabling debug logs for rook-ceph-operatorを参照してください。

  • cephfs または rbd などのプラグイン Pod のログを生成し、app-pod の PVC マウントで問題を検出します。

    $ oc logs csi-cephfsplugin-<ID> -n openshift-storage -c csi-cephfsplugin
    $ oc logs csi-rbdplugin-<ID> -n openshift-storage -c csi-rbdplugin
    • CSI Pod のすべてのコンテナーのログを生成するには、以下を実行します。

      $ oc logs csi-cephfsplugin-<ID> -n openshift-storage --all-containers
      $ oc logs csi-rbdplugin-<ID> -n openshift-storage --all-containers
  • PVC が BOUND 状態にない場合に問題を検出するために、cephfs または rbd プロビジョナー Pod のログを生成します。

    $ oc logs csi-cephfsplugin-provisioner-<ID> -n openshift-storage -c csi-cephfsplugin
    $ oc logs csi-rbdplugin-provisioner-<ID> -n openshift-storage -c csi-rbdplugin
    • CSI Pod のすべてのコンテナーのログを生成するには、以下を実行します。

      $ oc logs csi-cephfsplugin-provisioner-<ID> -n openshift-storage --all-containers
      $ oc logs csi-rbdplugin-provisioner-<ID> -n openshift-storage --all-containers
  • cluster-info コマンドを使用して OpenShift Data Foundation ログを生成します。

    $ oc cluster-info dump -n openshift-storage --output-directory=<directory-name>
  • Local Storage Operator を使用する場合、ログの生成は cluster-info コマンドを使用して実行できます。

    $ oc cluster-info dump -n openshift-local-storage --output-directory=<directory-name>
  • OpenShift Data Foundation Operator ログおよびイベントを確認します。

    • Operator ログを確認するには、以下を実行します。

      # oc logs <ocs-operator> -n openshift-storage
      <ocs-operator>
      # oc get pods -n openshift-storage | grep -i "ocs-operator" | awk '{print $1}'
    • Operator イベントを確認するには、以下を実行します。

      # oc get events --sort-by=metadata.creationTimestamp -n openshift-storage
  • OpenShift Data Foundation Operator のバージョンおよびチャネルを取得します。

    # oc get csv -n openshift-storage

    出力例:

    NNAME                             DISPLAY                       VERSION   REPLACES   PHASE
    mcg-operator.v4.10.0              NooBaa Operator               4.10.0               Succeeded
    ocs-operator.v4.10.0              OpenShift Container Storage   4.10.0               Succeeded
    odf-csi-addons-operator.v4.10.0   CSI Addons                    4.10.0               Succeeded
    odf-operator.v4.10.0              OpenShift Data Foundation     4.10.0               Succeeded
    # oc get subs -n openshift-storage

    出力例:

    NAME                                                              PACKAGE                   SOURCE             CHANNEL
    mcg-operator-stable-4.10-redhat-operators-openshift-marketplace   mcg-operator              redhat-operators   stable-4.10
    ocs-operator-stable-4.10-redhat-operators-openshift-marketplace   ocs-operator              redhat-operators   stable-4.10
    odf-csi-addons-operator                                           odf-csi-addons-operator   redhat-operators   stable-4.10
    odf-operator                                                      odf-operator              redhat-operators   stable-4.10
  • installplan が作成されていることを確認します。

    # oc get installplan -n openshift-storage
  • OpenShift Data Foundation を事後更新するコンポーネントのイメージを確認します。

    • イメージが実行中であるを確認するために使用するコンポーネントの Pod があるノードを確認します。

      # oc get pods -o wide | grep <component-name>

      以下に例を示します。

      # oc get pods -o wide | grep rook-ceph-operator

      出力例:

      rook-ceph-operator-566cc677fd-bjqnb 1/1 Running 20 4h6m 10.128.2.5 rook-ceph-operator-566cc677fd-bjqnb 1/1 Running 20 4h6m 10.128.2.5 dell-r440-12.gsslab.pnq2.redhat.com <none> <none>
      
      <none> <none>

      dell-r440-12.gsslab.pnq2.redhat.comnode-name です。

    • イメージ ID を確認します。

      # oc debug node/<node name>

      <node-name>

      イメージが実行中であることを確認するために使用するコンポーネントの Pod があるノードの名前です。

      # chroot /host
      # crictl images | grep <component>

      以下に例を示します。

      # crictl images | grep rook-ceph

      IMAGEID を書き留め、これを Rook Ceph Operator ページの Digest ID にマップします。

関連情報

第4章 OpenShift Data Foundation デプロイメント後のクラスター全体のデフォルトノードセレクターの上書き

クラスター全体でのデフォルトノードセレクターが OpenShift Data Foundation に使用される場合、CSI daemonset によって生成される Pod はセレクターに一致するノードでのみ起動できます。セレクターに一致しないノードから OpenShift Data Foundation を使用できるようにするには、コマンドラインインターフェイスで以下の手順を実行して cluster-wide default node selector を上書きします。

手順

  1. openshift-storage namespace の空のノードセレクターを指定します。

    $ oc annotate namespace openshift-storage openshift.io/node-selector=
  2. DaemonSets によって生成される元の Pod を削除します。

    oc delete pod -l app=csi-cephfsplugin -n openshift-storage
    oc delete pod -l app=csi-rbdplugin -n openshift-storage

第5章 暗号化トークンの削除または期限切れの状態

鍵管理システムの暗号化トークンが削除されているか、有効期限が切れている場合は、以下の手順に従ってトークンを更新します。

前提条件

  • 削除されているか、期限切れとなったトークンと同じポリシーを持つ新しいトークンがあることを確認します。

手順

  1. OpenShift Container Platform Web コンソールにログインします。
  2. WorkloadsSecrets をクリックします。
  3. クラスター全体の暗号化に使用される ocs-kms-token を更新するには、以下を実行します。

    1. Projectopenshift-storage に設定します。
    2. ocs-kms-tokenActionsEdit Secret をクリックします。
    3. Value フィールドに暗号化トークンファイルをドラッグアンドドロップまたはアップロードします。トークンには、コピーおよび貼り付けが可能なファイルまたはテキストのいずれかを指定できます。
    4. Save をクリックします。
  4. 暗号化された永続ボリュームのある指定のプロジェクトまたは namespace の ceph-csi-kms-token を更新するには、以下を実行します。

    1. 必要な Project を選択します。
    2. ceph-csi-kms-tokenActionsEdit Secret をクリックします。
    3. Value フィールドに暗号化トークンファイルをドラッグアンドドロップまたはアップロードします。トークンには、コピーおよび貼り付けが可能なファイルまたはテキストのいずれかを指定できます。
    4. Save をクリックします。

      注記

      トークンは、ceph-csi-kms-token を使用するすべての暗号化された PVC が削除された後にのみ削除できます。

第6章 OpenShift Data Foundation のアラートおよびエラーのトラブルシューティング

6.1. アラートとエラーの解決

Red Hat OpenShift Data Foundation は、多くの共通する障害シナリオを検出し、これらを自動的に解決できます。ただし、一部の問題には管理者の介入が必要です。

現在発生しているエラーを確認するには、以下のいずれかの場所を確認します。

  • ObserveAlertingFiring オプション
  • HomeOverviewCluster タブ
  • StorageData FoundationStorage Systemstorage system リンクのポップアップ → OverviewBlock and File タブ
  • StorageData FoundationStorage Systemstorage system リンクのポップアップ → OverviewObject タブ

表示されるエラーをコピーして、これを以下のセクションで検索し、その重大度と解決策を確認します。

名前: CephMonVersionMismatch

メッセージ: There are multiple versions of storage services running.

説明: There are {{ $value }} different versions of Ceph Mon components running.

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: ユーザーインターフェイスとログを調べて、更新が進行中であるかどうかを確認します。

  • If an update in progress, this alert is temporary.
  • 更新が進行中でない場合は、アップグレードプロセスを再開します。

名前: CephOSDVersionMismatch

メッセージ: There are multiple versions of storage services running.

説明: There are {{ $value }} different versions of Ceph OSD components running.

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: ユーザーインターフェイスとログを調べて、更新が進行中であるかどうかを確認します。

  • If an update in progress, this alert is temporary.
  • 更新が進行中でない場合は、アップグレードプロセスを再開します。

名前: CephClusterCriticallyFull

メッセージ: Storage cluster is critically full and needs immediate expansion

説明: Storage cluster utilization has crossed 85%.

重大度: 重大

解決策: 修正

手順: 不要なデータを削除するか、クラスターを拡張します。

名前: CephClusterNearFull

固定:Storage cluster is nearing full.Expansion is required.

説明: Storage cluster utilization has crossed 75%.

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: 不要なデータを削除するか、クラスターを拡張します。

名前: NooBaaBucketErrorState

メッセージ: A NooBaa Bucket Is In Error State

説明: A NooBaa bucket {{ $labels.bucket_name }} is in error state for more than 6m

重大度: 警告

解決策: 回避策

手順: NooBaa Bucket エラー状態の解決

名前: NooBaaNamespaceResourceErrorState

メッセージ: A NooBaa Namespace Resource Is In Error State

説明: A NooBaa namespace resource {{ $labels.namespace_resource_name }} is in error state for more than 5m

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: NooBaa Bucket エラー状態の解決

名前: NooBaaNamespaceBucketErrorState

メッセージ: A NooBaa Namespace Bucket Is In Error State

説明: A NooBaa namespace bucket {{ $labels.bucket_name }} is in error state for more than 5m

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: NooBaa Bucket エラー状態の解決

名前: NooBaaBucketExceedingQuotaState

メッセージ: A NooBaa Bucket Is In Exceeding Quota State

説明: A NooBaa bucket {{ $labels.bucket_name }} is exceeding its quota - {{ printf "%0.0f" $value }}% used message:A NooBaa Bucket Is In Exceeding Quota State

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: クォータを超過した状態の NooBaa Bucket の解決

名前: NooBaaBucketLowCapacityState

メッセージ: A NooBaa Bucket Is In Low Capacity State

説明: A NooBaa bucket {{ $labels.bucket_name }} is using {{ printf "%0.0f" $value }}% of its capacity

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: NooBaa バケット容量またはクォータの状態の解決

名前: NooBaaBucketNoCapacityState

メッセージ: A NooBaa Bucket Is In No Capacity State

説明: A NooBaa bucket {{ $labels.bucket_name }} is using all of its capacity

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: NooBaa バケット容量またはクォータの状態の解決

名前: NooBaaBucketReachingQuotaState

メッセージ: A NooBaa Bucket Is In Reaching Quota State

説明: A NooBaa bucket {{ $labels.bucket_name }} is using {{ printf "%0.0f" $value }}% of its quota

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: NooBaa バケット容量またはクォータの状態の解決

名前: NooBaaResourceErrorState

メッセージ: A NooBaa Resource Is In Error State

説明: A NooBaa resource {{ $labels.resource_name }} is in error state for more than 6m

重大度: 警告

解決策: 回避策

手順: NooBaa Bucket エラー状態の解決

名前: NooBaaSystemCapacityWarning100

メッセージ: A NooBaa System Approached Its Capacity

説明: A NooBaa system approached its capacity, usage is at 100%

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: NooBaa バケット容量またはクォータの状態の解決

名前: NooBaaSystemCapacityWarning85

メッセージ: A NooBaa System Is Approaching Its Capacity

説明: A NooBaa system is approaching its capacity, usage is more than 85%

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: NooBaa バケット容量またはクォータの状態の解決

名前: NooBaaSystemCapacityWarning95

メッセージ: A NooBaa System Is Approaching Its Capacity

説明: A NooBaa system is approaching its capacity, usage is more than 95%

重大度: 警告

解決策: 修正

手順: NooBaa バケット容量またはクォータの状態の解決

名前: CephMdsMissingReplicas

メッセージ: Insufficient replicas for storage metadata service.

Description: `Minimum required replicas for storage metadata service not available.

Might affect the working of storage cluster.`

重大度: 警告

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

手順:

  1. Check for alerts and operator status.
  2. If the issue cannot be identified, contact Red Hat support.

名前: CephMgrIsAbsent

メッセージ: Storage metrics collector service not available anymore.

説明: Ceph Manager has disappeared from Prometheus target discovery.

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

手順:

  1. ユーザーインターフェイスとログを調べて、更新が進行中であるかどうかを確認します。

    • If an update in progress, this alert is temporary.
    • If an update is not in progress, restart the upgrade process.
  2. Once the upgrade is complete, check for alerts and operator status.
  3. If the issue persistents or cannot be identified, contact Red Hat support.

名前: CephNodeDown

メッセージ: Storage node {{ $labels.node }} went down

説明: Storage node {{ $labels.node }} went down.Please check the node immediately.

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

手順:

  1. Check which node stopped functioning and its cause.
  2. Take appropriate actions to recover the node.If node cannot be recovered:

名前: CephClusterErrorState

メッセージ: Storage cluster is in error state

説明: Storage cluster is in error state for more than 10m.

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

手順:

  1. Check for alerts and operator status.
  2. If the issue cannot be identified, download log files and diagnostic information using must-gather.
  3. Open a Support Ticket with Red Hat Support with an attachment of the output of must-gather.

名前: CephClusterWarningState

メッセージ: Storage cluster is in degraded state

説明: Storage cluster is in warning state for more than 10m.

重大度: 警告

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

手順:

  1. Check for alerts and operator status.
  2. If the issue cannot be identified, download log files and diagnostic information using must-gather.
  3. Open a Support Ticket with Red Hat Support with an attachment of the output of must-gather.

名前: CephDataRecoveryTakingTooLong

メッセージ: Data recovery is slow

説明: Data recovery has been active for too long.

重大度: 警告

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

名前: CephOSDDiskNotResponding

メッセージ: Disk not responding

説明: Disk device {{ $labels.device }} not responding, on host {{ $labels.host }}.

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

名前: CephOSDDiskUnavailable

メッセージ: Disk not accessible

説明: Disk device {{ $labels.device }} not accessible on host {{ $labels.host }}.

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

名前: CephPGRepairTakingTooLong

メッセージ: Self heal problems detected

説明: Self heal operations taking too long.

重大度: 警告

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

名前: CephMonHighNumberOfLeaderChanges

メッセージ: Storage Cluster has seen many leader changes recently.

説明: 'Ceph Monitor "{{ $labels.job }}": instance {{ $labels.instance }} has seen {{ $value printf "%.2f" }} leader changes per minute recently.'

重大度: 警告

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

名前: CephMonQuorumAtRisk

メッセージ: Storage quorum at risk

説明: Storage cluster quorum is low.

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

名前: ClusterObjectStoreState

メッセージ: Cluster Object Store is in unhealthy state.Please check Ceph cluster health.

説明: Cluster Object Store is in unhealthy state for more than 15s.Please check Ceph cluster health.

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

手順:

名前: CephOSDFlapping

メッセージ: Storage daemon osd.x has restarted 5 times in the last 5 minutes.Please check the pod events or Ceph status to find out the cause.

説明: Storage OSD restarts more than 5 times in 5 minutes.

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

名前: OdfPoolMirroringImageHealth

メッセージ: Mirroring image(s) (PV) in the pool <pool-name> are in Warning state for more than a 1m.Mirroring might not work as expected.

説明: 1 つまたは少数のアプリケーションでは障害復旧に失敗します。

重大度: 警告

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

名前: OdfMirrorDaemonStatus

メッセージ: Mirror daemon is unhealthy.

説明: クラスター全体で障害復旧に失敗します。mirror デーモンが 1 分以上異常状態になっています。このクラスターのミラーリングは予想通りに機能しません。

重大度: Critical

解決策: Red Hat サポートへのお問い合わせ

6.2. クラスターの健全性問題の解決

OpenShift Data Foundation ユーザーインターフェイスに表示される Red Hat Ceph Storage クラスターが出力する可能性のある正常性メッセージには限りがあります。これらは、固有の識別子を持つヘルスチェックとして定義されています。識別子は、ツールが正常性チェックを理解し、その意味を反映する方法でそれらを提示できるようにすることを目的とした、簡潔な疑似人間可読文字列です。詳細情報およびトラブルシューティングを行うには、以下のヘルスコードをクリックします。

正常性コード説明

MON_DISK_LOW

1 つまたは複数の Ceph Monitor のディスク領域が不足しています。

6.2.1. MON_DISK_LOW

この警告は、監視データベースをパーセンテージとして格納するファイルシステムの使用可能な領域が mon_data_avail_warn を下回る場合にトリガーされます (デフォルトは、15% です)。これは、システム上の他のプロセスまたはユーザーが、モニターで使用されているのと同じファイルシステムを満杯にしていることを示している可能性があります。また、モニターのデータベースが大きいことを示すこともできます。

注記

ファイルシステムへのパスは、mon のデプロイメントによって異なります。mon が storagecluster.yaml でデプロイされている場所へのパスを見つけることができます。

パスの例:

  • PVC パスにデプロイされる mon: /var/lib/ceph/mon
  • ホストパス経由でデプロイされる mon: /var/lib/rook/mon

領域を消去するには、ファイルシステムで使用率の高いファイルを表示し、削除するファイルを選択します。ファイルを表示するには、以下のコマンドを実行します。

# du -a <path-in-the-mon-node> |sort -n -r |head -n10

<path-in-the-mon-node> を、mon がデプロイされているファイルシステムへのパスに置き換えます。

6.3. NooBaa Bucket エラー状態の解決

手順

  1. OpenShift Web コンソールで、StorageData Foundation をクリックします。
  2. Overview タブの Status カードで Storage System をクリックし、表示されたポップアップからストレージシステムリンクをクリックします。
  3. Object タブをクリックします。
  4. Details カードの System Name フィールドにあるリンクをクリックします。
  5. 左側のペインで、Buckets オプションをクリックし、エラー状態のバケットを検索します。エラー状態のバケットが namespace バケットである場合は、必ず Namespace Buckets ペインをクリックします。
  6. その Bucket Name をクリックします。バケットで発生しているエラーが表示されます。
  7. バケットの特定のエラーに応じて、以下のいずれかまたは両方を実行します。

    1. 領域に関連するエラーの場合:

      1. 左側のペインで Resources オプションをクリックします。
      2. エラー状態のリソースをクリックします。
      3. エージェントを追加してリソースをスケーリングします。
    2. リソースの正常性エラーの場合:

      1. 左側のペインで Resources オプションをクリックします。
      2. エラー状態のリソースをクリックします。
      3. 接続エラーは、バッキングサービスが利用できないため、復元する必要があることを示します。
      4. アクセス/パーミッションのエラーについては、接続の Access Key および Secret Key を更新します。

6.4. クォータを超過した状態の NooBaa Bucket の解決

A NooBaa Bucket Is In Exceeding Quota State エラーを解決するには、以下のいずれかを実行します。

  • バケットの一部のデータをクリーンアップします。
  • 以下の手順に従って、バケットクォータを増やします。

    1. OpenShift Web コンソールで、StorageData Foundation をクリックします。
    2. Overview タブの Status カードで Storage System をクリックし、表示されたポップアップからストレージシステムリンクをクリックします。
    3. Object タブをクリックします。
    4. Details カードの System Name フィールドにあるリンクをクリックします。
    5. 左側のペインで、Buckets オプションをクリックし、エラー状態のバケットを検索します。
    6. Bucket Name をクリックします。バケットで発生しているエラーが表示されます。
    7. Bucket PoliciesEdit Quota をクリックし、クォータを増やします。

6.5. NooBaa バケット容量またはクォータの状態の解決

手順

  1. OpenShift Web コンソールで、StorageData Foundation をクリックします。
  2. Overview タブの Status カードで Storage System をクリックし、表示されたポップアップからストレージシステムリンクをクリックします。
  3. Object タブをクリックします。
  4. Details カードの System Name フィールドにあるリンクをクリックします。
  5. 左側のペインで Resources オプションをクリックし、PV プールリソースを検索します。
  6. 容量が低いステータスの PV プールリソースの場合は、その Resource Name をクリックします。
  7. プール設定を編集し、エージェントの数を増やします。

6.6. Pod のリカバリー

一部の問題により最初のノード (例: NODE1) が NotReady 状態になると、ReadWriteOnce (RWO) アクセスモードで PVC を使用するホストされた Pod は、2 つ目のノード (例: NODE2) に移行しようとしますが、multi-attach エラーにより停止します。このような場合には、以下の手順に従って MON、OSD、およびアプリケーション Pod を回復できます。

手順

  1. (AWS または vSphere 側から) NODE1 の電源をオフにし、NODE1 が完全に停止していることを確認します。
  2. 以下のコマンドを使用して NODE1 で Pod を強制的に削除します。

    $ oc delete pod <pod-name> --grace-period=0 --force

6.7. EBS ボリュームの割り当て解除からのリカバリー

OSD ディスクがある OSD または MON Elastic Block Storage (EBS) ボリュームがワーカー Amazon EC2 インスタンスからアタッチ解除すると、ボリュームは 1 分または 2 分以内に自動的に再度アタッチされます。ただし、OSD Pod は CrashLoopBackOff 状態になります。Pod を回復して Running 状態に戻すには、EC2 インスタンスを再起動する必要があります。

6.8. rook-ceph-operator のデバッグログの有効化および無効化

rook-ceph-operator のデバッグログを有効にし、問題のトラブルシューティングに役立つ障害情報を取得します。

手順

デバッグログの有効化
  1. rook-ceph-operator の configmap を編集します。

    $ oc edit configmap rook-ceph-operator-config
  2. rook-ceph-operator-config yaml ファイルに ROOK_LOG_LEVEL: DEBUG パラメーターを追加して、rook-ceph-operator のデバッグログを有効にします。

    …
    data:
      # The logging level for the operator: INFO | DEBUG
      ROOK_LOG_LEVEL: DEBUG

    rook-ceph-operator ログはデバッグ情報で設定されます。

デバッグログの無効化
  1. rook-ceph-operator の configmap を編集します。

    $ oc edit configmap rook-ceph-operator-config
  2. rook-ceph-operator-config yaml ファイルに ROOK_LOG_LEVEL: INFO パラメーターを追加して、rook-ceph-operator のデバッグログを有効にします。

    …
    data:
      # The logging level for the operator: INFO | DEBUG
      ROOK_LOG_LEVEL: INFO

第7章 ローカルストレージ Operator デプロイメントの確認

ローカルストレージ Operator を使用する Red Hat OpenShift Data Foundation クラスターは、ローカルストレージデバイスを使用してデプロイされます。ローカルストレージデバイスを使用して既存のクラスターが OpenShift Data Foundation でデプロイされているかどうかを確認するには、以下の手順に従います。

前提条件

  • OpenShift Data Foundation が openshift-storage namespace にインストールされ、実行されている。

手順

OpenShift Data Foundation クラスターの Persistent Volume Claim(永続ボリューム要求、PVC) に関連付けられたストレージクラスをチェックすることにより、ローカルストレージデバイスを使用してクラスターがデプロイされているかどうかを確認できます。

  1. 以下のコマンドを使用して、OpenShift Data Foundation クラスターの PVC に関連付けられたストレージクラスを確認します。

    $ oc get pvc -n openshift-storage
  2. 出力を確認します。ローカルストレージ Operator を含むクラスターの場合、ocs-deviceset に関連付けられた PVC はストレージクラス localblock を使用します。出力は以下の例のようになります。

    NAME                      STATUS   VOLUME                                     CAPACITY   ACCESS MODES   STORAGECLASS                  AGE
    db-noobaa-db-0            Bound    pvc-d96c747b-2ab5-47e2-b07e-1079623748d8   50Gi       RWO            ocs-storagecluster-ceph-rbd   114s
    ocs-deviceset-0-0-lzfrd   Bound    local-pv-7e70c77c                          1769Gi     RWO            localblock                    2m10s
    ocs-deviceset-1-0-7rggl   Bound    local-pv-b19b3d48                          1769Gi     RWO            localblock                    2m10s
    ocs-deviceset-2-0-znhk8   Bound    local-pv-e9f22cdc                          1769Gi     RWO            localblock                    2m10s

第8章 故障したまたは不要な Ceph Object Storage デバイスの削除

障害が発生した、または不要な Ceph OSD (オブジェクトストレージデバイス) は、ストレージインフラストラクチャーのパフォーマンスに影響を与えます。したがって、ストレージクラスターの信頼性と回復力を向上させるには、障害が発生した、または不要な Ceph OSD を削除する必要があります。

失敗した Ceph OSD または不要な Ceph OSD を削除する場合は、次の手順を実行します。

  1. Ceph の健全性ステータスを確認します。

    詳細は、Ceph クラスターが正常であることの確認 を参照してください。

  2. OSD のプロビジョニングに基づいて、失敗した、または不要な Ceph OSD を削除します。

    参照:

ローカルディスクを使用している場合は、古い OSD を削除した後、これらのディスクを再利用できます。

8.1. Ceph クラスターが正常であることの確認

ストレージの健全性は、BlockFileObject のダッシュボードに表示されます。

手順

  1. OpenShift Web コンソールで、StorageData Foundation をクリックします。
  2. Overview タブの Status カードで Storage System をクリックし、表示されたポップアップからストレージシステムリンクをクリックします。
  3. Block and File タブの Status カードで、Storage Cluster に緑色のチェックマークが表示されていることを確認します。
  4. Details カードで、クラスター情報が表示されていることを確認します。

8.2. 動的にプロビジョニングされた Red Hat OpenShift Data Foundation で失敗した、または不要な Ceph OSD を削除。

動的にプロビジョニングされた Red Hat OpenShift Data Foundation で失敗した、または不要な Ceph OSD を削除するには、手順のステップに従ってください。

重要

クラスターのスケールダウンは、Red Hat サポートチームの支援がある場合にのみサポートされます。

警告
  • Ceph コンポーネントが正常な状態ではないときに OSD を削除すると、データが失われる可能性があります。
  • 2 つ以上の OSD を同時に削除すると、データが失われます。

前提条件

  • Ceph が正常かどうかを確認します。詳細は、 Ceph クラスターが正常であることの確認 を参照してください。
  • アラートが発生していないか、再構築プロセスが進行中ではないことを確認してください。

手順

  1. OSD デプロイメントをスケールダウンします。

    # oc scale deployment rook-ceph-osd-<osd-id> --replicas=0
  2. Ceph OSD を削除するための osd-prepare Pod を取得します。

    # oc get deployment rook-ceph-osd-<osd-id> -oyaml | grep ceph.rook.io/pvc
  3. osd-prepare Pod を削除します。

    # oc delete -n openshift-storage pod rook-ceph-osd-prepare-<pvc-from-above-command>-<pod-suffix>
  4. 失敗した OSD をクラスターから削除します。

    # failed_osd_id=<osd-id>
    
    # oc process -n openshift-storage ocs-osd-removal -p FAILED_OSD_IDS=$<failed_osd_id> | oc create -f -

    ここで、FAILED_OSD_ID、rook-ceph-osd 接頭辞の直後の Pod 名の整数です。

  5. ログを確認して、OSD が正常に削除されたことを確認します。

    # oc logs -n openshift-storage ocs-osd-removal-$<failed_osd_id>-<pod-suffix>
  6. オプション:OpenShift Container Platform の ocs-osd-removal-job Pod から cephosd:osd.0 is NOT ok to destroy エラーが発生した場合は、エラー cephosd:osd.0 is NOT ok to destroy のトラブルシューティング を参照してください。
  7. OSD デプロイメントを削除します。

    # oc delete deployment rook-ceph-osd-<osd-id>

検証手順

  • OSD が正常に削除されたかどうかを確認するには、次のコマンドを実行します。

    # oc get pod -n openshift-storage ocs-osd-removal-$<failed_osd_id>-<pod-suffix>

    このコマンドはステータスを Completed として返す必要があります。

8.3. ローカルストレージデバイスを使用してプロビジョニングされた、失敗したまたは不要な Ceph OSD を削除

次の手順に従って、ローカルストレージデバイスを使用してプロビジョニングされた失敗した Ceph または不要な Ceph を削除できます。

重要

クラスターのスケールダウンは、Red Hat サポートチームの支援がある場合にのみサポートされます。

警告
  • Ceph コンポーネントが正常な状態ではないときに OSD を削除すると、データが失われる可能性があります。
  • 2 つ以上の OSD を同時に削除すると、データが失われます。

前提条件

  • Ceph が正常かどうかを確認します。詳細は、 Ceph クラスターが正常であることの確認 を参照してください。
  • アラートが発生していないか、再構築プロセスが進行中ではないことを確認してください。

手順

  1. OSD デプロイメント上のレプリカを 0 にスケールして、OSD を強制的にマークダウンします。障害により OSD がすでにダウンしている場合は、この手順をスキップできます。

    # oc scale deployment rook-ceph-osd-<osd-id> --replicas=0
  2. 失敗した OSD をクラスターから削除します。

    # failed_osd_id=<osd_id>
    
    # oc process -n openshift-storage ocs-osd-removal -p FAILED_OSD_IDS=$<failed_osd_id> | oc create -f -

    ここで、FAILED_OSD_ID、rook-ceph-osd 接頭辞の直後の Pod 名の整数です。

  3. ログを確認して、OSD が正常に削除されたことを確認します。

    # oc logs -n openshift-storage ocs-osd-removal-$<failed_osd_id>-<pod-suffix>
  4. オプション:OpenShift Container Platform の ocs-osd-removal-job Pod から cephosd:osd.0 is NOT ok to destroy エラーが発生した場合は、エラー cephosd:osd.0 is NOT ok to destroy のトラブルシューティング を参照してください。
  5. 障害のある OSD に関連付けられた Persistent Volume Claim (永続ボリューム要求、PVC) リソースを削除します。

    1. 失敗した OSD に関連付けられた PVC を取得します。

      # oc get -n openshift-storage -o yaml deployment rook-ceph-osd-<osd-id> | grep ceph.rook.io/pvc
    2. PVC に関連付けられた persistent volume (PV) を取得します。

      # oc get -n openshift-storage pvc <pvc-name>
    3. 障害が発生したデバイス名を取得します。

      # oc get pv <pv-name-from-above-command> -oyaml | grep path
    4. 失敗した OSD に関連付けられた prepare-pod を取得します。

      # oc describe -n openshift-storage pvc ocs-deviceset-0-0-nvs68 | grep Mounted
    5. 関連付けられた PVC を削除する前に osd-prepare pod を削除します。

      # oc delete -n openshift-storage pod <osd-prepare-pod-from-above-command>
    6. 失敗した OSD に関連付けられた PVC を削除します。

      # oc delete -n openshift-storage pvc <pvc-name-from-step-a>
  6. 障害が発生したデバイスエントリーを LocalVolume custom resoure (CR)から削除します。

    1. 障害が発生したデバイスを使用してノードにログインします。

      # oc debug node/<node_with_failed_osd>
    2. 障害が発生したデバイス名の /dev/disk/by-id/<id> を記録します。

      # ls -alh /mnt/local-storage/localblock/
  7. オプション:OSD のプロビジョニングにローカルストレージオペレーターが使用されている場合は、{osd-id} を使用してマシンにログインし、デバイスのシンボリックリンクを削除します。

    # oc debug node/<node_with_failed_osd>
    1. 障害が発生したデバイス名の OSD シンボリックリンクを取得します。

      # ls -alh /mnt/local-storage/localblock
    2. symlink を削除します。

      # rm /mnt/local-storage/localblock/<failed-device-name>
  8. OSD に関連付けられている PV を削除します。
# oc delete pv <pv-name>

検証手順

  • OSD が正常に削除されたかどうかを確認するには、次のコマンドを実行します。

    #oc get pod -n openshift-storage ocs-osd-removal-$<failed_osd_id>-<pod-suffix>

    このコマンドはステータスを Completed として返す必要があります。

8.4. 失敗した、あるいは不要な Ceph OSD の削除中のエラー cephosd:osd.0 is NOT ok to destroy のトラブルシューティング

このエラーが、OpenShift Container Platform の ocs-osd-removal-job から cephosd:osd.0 is NOT ok to destroy として発生した場合は、FORCE_OSD_REMOVAL オプションを指定して OSD 削除を実行し、OSD を破棄状態に移行します。

# oc process -n openshift-storage ocs-osd-removal -p FORCE_OSD_REMOVAL=true -p FAILED_OSD_IDS=$<failed_osd_id> | oc create -f -
注記

FORCE_OSD_REMOVAL オプションは、すべての PG がアクティブな状態にある場合にのみ使用する必要があります。そうでない場合、PG はバックフィルを完了するか、PG がアクティブであることを確認するためにさらに調査する必要があります。

第9章 トラブルシューティングおよびアンインストール時の残りのリソースの削除

Operator によって管理されるカスタムリソースの一部は、必要なすべてのクリーンアップタスクを実行しても、ファイナライザーで Terminating ステータスのままになり、完了まで待機する必要がある場合があります。このような場合には、このようなリソースを強制的に削除する必要があります。これを実行しないと、すべてのアンインストール手順を実行しても、リソースは Terminating 状態のままになります。

  1. openshift-storage namespace が削除時に Terminating 状態のままであるかどうかを確認します。

    $ oc get project -n <namespace>

    出力:

    NAME                DISPLAY NAME   STATUS
    openshift-storage                  Terminating
  2. コマンド出力の STATUS セクションで NamespaceFinalizersRemaining および NamespaceContentRemaining メッセージの有無を確認し、一覧表示される各リソースについて以下の手順を実行します。

    $ oc get project openshift-storage -o yaml

    出力例:

    status:
      conditions:
      - lastTransitionTime: "2020-07-26T12:32:56Z"
        message: All resources successfully discovered
        reason: ResourcesDiscovered
        status: "False"
        type: NamespaceDeletionDiscoveryFailure
      - lastTransitionTime: "2020-07-26T12:32:56Z"
        message: All legacy kube types successfully parsed
        reason: ParsedGroupVersions
        status: "False"
        type: NamespaceDeletionGroupVersionParsingFailure
      - lastTransitionTime: "2020-07-26T12:32:56Z"
        message: All content successfully deleted, may be waiting on finalization
        reason: ContentDeleted
        status: "False"
        type: NamespaceDeletionContentFailure
      - lastTransitionTime: "2020-07-26T12:32:56Z"
        message: 'Some resources are remaining: cephobjectstoreusers.ceph.rook.io has
          1 resource instances'
        reason: SomeResourcesRemain
        status: "True"
        type: NamespaceContentRemaining
      - lastTransitionTime: "2020-07-26T12:32:56Z"
        message: 'Some content in the namespace has finalizers remaining: cephobjectstoreuser.ceph.rook.io
          in 1 resource instances'
        reason: SomeFinalizersRemain
        status: "True"
        type: NamespaceFinalizersRemaining
  3. 先の手順に記載されている残りのすべてのリソースを削除します。

    削除する各リソースについて、以下を実行します。

    1. 削除する必要のあるリソースの種類を取得します。上記の出力のメッセージを確認します。

      例:

      message:Some content in the namespace has finalizers remaining: cephobjectstoreuser.ceph.rook.io

      ここで、cephobjectstoreuser.ceph.rook.io はオブジェクトの種類です。

    2. オブジェクトの種類に対応するオブジェクト名を取得します。

      $ oc get  <Object-kind> -n  <project-name>

      例:

      $ oc get cephobjectstoreusers.ceph.rook.io -n openshift-storage

      出力例:

      NAME                           AGE
      noobaa-ceph-objectstore-user   26h
    3. リソースにパッチを適用します。

      $ oc patch -n <project-name> <object-kind>/<object-name> --type=merge -p '{"metadata": {"finalizers":null}}'

      以下に例を示します。

      $ oc patch -n openshift-storage cephobjectstoreusers.ceph.rook.io/noobaa-ceph-objectstore-user \
      --type=merge -p '{"metadata": {"finalizers":null}}'

      出力:

      cephobjectstoreuser.ceph.rook.io/noobaa-ceph-objectstore-user patched
  4. openshift-storage プロジェクトが削除されていることを確認します。

    $ oc get project openshift-storage

    出力:

    Error from server (NotFound): namespaces "openshift-storage" not found

    問題が解決しない場合は、Red Hat サポート にご連絡ください。

第10章 外部モードでの CephFS PVC 作成のトラブルシューティング

Red Hat Ceph Storage クラスターを 4.1.1 以前のバージョンから最新リリースに更新し、これが新規にデプロイされたクラスターではない場合は、Red Hat Ceph Storage クラスターで CephFS プールのアプリケーションタイプを手動で設定し、外部モードで CephFS PVC の作成を有効にする必要があります。

  1. CephFS pvc が Pending ステータスで停止しているかどうかを確認します。

    # oc get pvc -n <namespace>

    出力例:

    NAME                      STATUS    VOLUME
    CAPACITY  ACCESS MODES    STORAGECLASS                        AGE
    ngx-fs-pxknkcix20-pod     Pending
                              ocs-external-storagecluster-cephfs  28h
    [...]
  2. describe 出力を確認し、それぞれの pvc のイベントを表示します。

    予想されるエラーメッセージは、cephfs_metadata/csi.volumes.default/csi.volume.pvc-xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx: (1) Operation not permitted) です。

    # oc describe pvc ngx-fs-pxknkcix20-pod -n nginx-file

    出力例:

    Name:          ngx-fs-pxknkcix20-pod
    Namespace:     nginx-file
    StorageClass:  ocs-external-storagecluster-cephfs
    Status:        Pending
    Volume:
    Labels:        <none>
    Annotations:   volume.beta.kubernetes.io/storage-provisioner: openshift-storage.cephfs.csi.ceph.com
    Finalizers:    [kubernetes.io/pvc-protection]
    Capacity:
    Access Modes:
    VolumeMode:    Filesystem
    Mounted By:    ngx-fs-oyoe047v2bn2ka42jfgg-pod-hqhzf
    Events:
     Type     Reason              Age                   From                                                                                                                      Message
     ----     ------              ----                  ----                                                                                                                      -------
     Warning  ProvisioningFailed  107m (x245 over 22h)  openshift-storage.cephfs.csi.ceph.com_csi-cephfsplugin-provisioner-5f8b66cc96-hvcqp_6b7044af-c904-4795-9ce5-bf0cf63cc4a4
     (combined from similar events): failed to provision volume with StorageClass "ocs-external-storagecluster-cephfs": rpc error: code = Internal desc = error (an error (exit status 1) occurred while
     running rados args: [-m 192.168.13.212:6789,192.168.13.211:6789,192.168.13.213:6789 --id csi-cephfs-provisioner --keyfile=stripped -c /etc/ceph/ceph.conf -p cephfs_metadata getomapval
     csi.volumes.default csi.volume.pvc-1ac0c6e6-9428-445d-bbd6-1284d54ddb47 /tmp/omap-get-186436239 --namespace=csi]) occurred, command output streams is ( error getting omap value
     cephfs_metadata/csi.volumes.default/csi.volume.pvc-1ac0c6e6-9428-445d-bbd6-1284d54ddb47: (1) Operation not permitted)
  3. <cephfs metadata pool name> (ここでは cephfs_metadata ) および <cephfs data pool name> (ここでは cephfs_data) の設定を確認します。コマンドを実行するには、jq を Red Hat Ceph Storage クライアントノードに事前にインストールする必要があります。

    # ceph osd pool ls detail --format=json | jq '.[] | select(.pool_name| startswith("cephfs")) | .pool_name, .application_metadata' "cephfs_data"
    {
      "cephfs": {}
    }
    "cephfs_metadata"
    {
       "cephfs": {}
    }
  4. CephFS プールのアプリケーションタイプを設定します。

    • Red Hat Ceph Storage クライアントノードで以下のコマンドを実行します。

      # ceph osd pool application set <cephfs metadata pool name> cephfs metadata cephfs
      # ceph osd pool application set <cephfs data pool name> cephfs data cephfs
  5. 設定が適用されているかどうかを確認します。

     # ceph osd pool ls detail --format=json | jq '.[] | select(.pool_name| startswith("cephfs")) | .pool_name, .application_metadata' "cephfs_data"
      {
        "cephfs": {
          "data": "cephfs"
       }
      }
      "cephfs_metadata"
      {
        "cephfs": {
          "metadata": "cephfs"
        }
      }
  6. CephFS PVC のステータスを再度確認します。PVC が Bound 状態になるはずです。

    # oc get pvc -n <namespace>

    出力例:

    NAME                      STATUS    VOLUME
    CAPACITY  ACCESS MODES    STORAGECLASS                        AGE
    ngx-fs-pxknkcix20-pod     Bound     pvc-1ac0c6e6-9428-445d-bbd6-1284d54ddb47
    1Mi       RWO             ocs-external-storagecluster-cephfs  29h
    [...]

第11章 OpenShift Data Foundation でのモニター Pod の復元

3 つすべてが停止している場合はモニター Pod を復元し、OpenShift Data Foundation がモニター Pod を自動的に復元できない場合は、モニター Pod を復元します。

手順

  1. rook-ceph-operator および ocs Operator デプロイメントをスケールダウンします。

    # oc scale deployment rook-ceph-operator --replicas=0 -n openshift-storage
    # oc scale deployment ocs-operator --replicas=0 -n openshift-storage
  2. openshift-storage namespace ですべてのデプロイメントのバックアップを作成します。

    # mkdir backup
    # cd backup
    # oc project openshift-storage
    # for d in $(oc get deployment|awk -F' ' '{print $1}'|grep -v NAME); do echo $d;oc get deployment $d -o yaml > oc_get_deployment.${d}.yaml; done
  3. livenessProbe パラメーターを削除するように OSD デプロイメントにパッチを適用し、コマンドパラメーター sleep を指定して実行します。

    # for i in $(oc get deployment -l app=rook-ceph-osd -oname);do oc patch ${i} -n openshift-storage --type='json' -p '[{"op":"remove", "path":"/spec/template/spec/containers/0/livenessProbe"}]' ; oc patch ${i} -n openshift-storage -p '{"spec": {"template": {"spec": {"containers": [{"name": "osd", "command": ["sleep", "infinity"], "args": []}]}}}}' ; done
  4. すべての OSD から monstore クラスターマップを取得します。

    1. recover_mon.sh スクリプトを作成します。

      #!/bin/bash
      ms=/tmp/monstore
      
      rm -rf $ms
      mkdir $ms
      
      for osd_pod in $(oc get po -l app=rook-ceph-osd -oname -n openshift-storage); do
      
        echo "Starting with pod: $osd_pod"
      
        podname=$(echo $osd_pod|sed 's/pod\///g')
        oc exec $osd_pod -- rm -rf $ms
        oc cp $ms $podname:$ms
      
        rm -rf $ms
        mkdir $ms
      
        echo "pod in loop: $osd_pod ; done deleting local dirs"
      
        oc exec $osd_pod -- ceph-objectstore-tool --type bluestore --data-path /var/lib/ceph/osd/ceph-$(oc get $osd_pod -ojsonpath='{ .metadata.labels.ceph_daemon_id }') --op update-mon-db --no-mon-config --mon-store-path $ms
        echo "Done with COT on pod: $osd_pod"
      
        oc cp $podname:$ms $ms
      
        echo "Finished pulling COT data from pod: $osd_pod"
      done
    2. recover_mon.sh スクリプトを実行します。

      # chmod +x recover_mon.sh
      # ./recover_mon.sh
  5. MON デプロイメントにパッチを適用し、コマンドパラメーターを sleep として実行します。

    1. MON デプロイメントを編集します。

      # for i in $(oc get deployment -l app=rook-ceph-mon -oname);do oc patch ${i} -n openshift-storage -p '{"spec": {"template": {"spec": {"containers": [{"name": "mon", "command": ["sleep", "infinity"], "args": []}]}}}}'; done
    2. MON デプロイメントにパッチを適用して、initialDelaySeconds を増やします。

      # oc get deployment rook-ceph-mon-a -o yaml | sed "s/initialDelaySeconds: 10/initialDelaySeconds: 2000/g" | oc replace -f -
      # oc get deployment rook-ceph-mon-b -o yaml | sed "s/initialDelaySeconds: 10/initialDelaySeconds: 2000/g" | oc replace -f -
      # oc get deployment rook-ceph-mon-c -o yaml | sed "s/initialDelaySeconds: 10/initialDelaySeconds: 2000/g" | oc replace -f -
  6. 以前に取得した monstoremon-a Pod にコピーします。

    # oc cp /tmp/monstore/ $(oc get po -l app=rook-ceph-mon,mon=a -oname |sed 's/pod\///g'):/tmp/
  7. MON Pod に移動し、取得した monstore の所有権を変更します。

    # oc rsh $(oc get po -l app=rook-ceph-mon,mon=a -oname)
    # chown -R ceph:ceph /tmp/monstore
  8. mon db を再構築する前に、キーリングテンプレートファイルをコピーします。

    # oc rsh $(oc get po -l app=rook-ceph-mon,mon=a -oname)
    # cp /etc/ceph/keyring-store/keyring /tmp/keyring
    # cat /tmp/keyring
      [mon.]
        key = AQCleqldWqm5IhAAgZQbEzoShkZV42RiQVffnA==
        caps mon = "allow *"
      [client.admin]
        key = AQCmAKld8J05KxAArOWeRAw63gAwwZO5o75ZNQ==
        auid = 0
        caps mds = "allow *"
        caps mgr = "allow *"
        caps mon = "allow *"
        caps osd = "allow *”
  9. それぞれのシークレットから、他のすべての Ceph デーモン (MGR、MDS、RGW、Crash、CSI、および CSI プロビジョナー) のキーリングを特定します。

    # oc get secret rook-ceph-mds-ocs-storagecluster-cephfilesystem-a-keyring -ojson  | jq .data.keyring | xargs echo | base64 -d
    
    [mds.ocs-storagecluster-cephfilesystem-a]
    key = AQB3r8VgAtr6OhAAVhhXpNKqRTuEVdRoxG4uRA==
    caps mon = "allow profile mds"
    caps osd = "allow *"
    caps mds = "allow"

    キーリングファイルのサンプル /etc/ceph/ceph.client.admin.keyring:

    [mon.]
    	key = AQDxTF1hNgLTNxAAi51cCojs01b4I5E6v2H8Uw==
    	caps mon = "allow "
    [client.admin]
            key = AQDxTF1hpzguOxAA0sS8nN4udoO35OEbt3bqMQ==
            caps mds = "allow " caps mgr = "allow *" caps mon = "allow *" caps osd = "allow *" [mds.ocs-storagecluster-cephfilesystem-a] key = AQCKTV1horgjARAA8aF/BDh/4+eG4RCNBCl+aw== caps mds = "allow" caps mon = "allow profile mds" caps osd = "allow *" [mds.ocs-storagecluster-cephfilesystem-b] key = AQCKTV1hN4gKLBAA5emIVq3ncV7AMEM1c1RmGA== caps mds = "allow" caps mon = "allow profile mds" caps osd = "allow *" [client.rgw.ocs.storagecluster.cephobjectstore.a] key = AQCOkdBixmpiAxAA4X7zjn6SGTI9c1MBflszYA== caps mon = "allow rw" caps osd = "allow rwx" [mgr.a] key = AQBOTV1hGYOEORAA87471+eIZLZtptfkcHvTRg== caps mds = "allow *" caps mon = "allow profile mgr" caps osd = "allow *" [client.crash] key = AQBOTV1htO1aGRAAe2MPYcGdiAT+Oo4CNPSF1g== caps mgr = "allow rw" caps mon = "allow profile crash" [client.csi-cephfs-node] key = AQBOTV1hiAtuBBAAaPPBVgh1AqZJlDeHWdoFLw== caps mds = "allow rw" caps mgr = "allow rw" caps mon = "allow r" caps osd = "allow rw tag cephfs *=" [client.csi-cephfs-provisioner] key = AQBNTV1hHu6wMBAAzNXZv36aZJuE1iz7S7GfeQ== caps mgr = "allow rw" caps mon = "allow r" caps osd = "allow rw tag cephfs metadata="
    [client.csi-rbd-node]
    	key = AQBNTV1h+LnkIRAAWnpIN9bUAmSHOvJ0EJXHRw==
    	caps mgr = "allow rw"
    	caps mon = "profile rbd"
    	caps osd = "profile rbd"
    [client.csi-rbd-provisioner]
    	key = AQBNTV1hMNcsExAAvA3gHB2qaY33LOdWCvHG/A==
    	caps mgr = "allow rw"
    	caps mon = "profile rbd"
    	caps osd = "profile rbd"
    重要
    • client.csi 関連のキーリングについては、前のキーリングファイルの出力を参照し、それぞれの OpenShift Data Foundation シークレットからキーをフェッチした後、デフォルトの caps を追加します。
    • OSD キーリングは、復元後に自動的に追加されます。
  10. mon-a Pod に移動し、monstoremonmap があることを確認します。

    1. mon-a Pod に移動します。

      # oc rsh $(oc get po -l app=rook-ceph-mon,mon=a -oname)
    2. monstoremonmap があることを確認します。

      # ceph-monstore-tool /tmp/monstore get monmap -- --out /tmp/monmap
      # monmaptool /tmp/monmap --print
  11. オプション:monmap がない場合は、新規の monmap を作成します。

    # monmaptool --create --add <mon-a-id> <mon-a-ip> --add <mon-b-id> <mon-b-ip> --add <mon-c-id> <mon-c-ip> --enable-all-features --clobber /root/monmap --fsid <fsid>
    <mon-a-id>
    mon-a Pod の ID です。
    <mon-a-ip>
    mon-a Pod の IP アドレスです。
    <mon-b-id>
    mon-b Pod の ID です。
    <mon-b-ip>
    mon-b Pod の IP アドレスです。
    <mon-c-id>
    mon-c Pod の ID です。
    <mon-c-ip>
    mon-c Pod の IP アドレスです。
    <fsid>
    ファイルシステム ID です。
  12. monmap を確認します。

    # monmaptool /root/monmap --print
  13. monmap をインポートします。

    重要

    以前に作成した キーリング ファイルを使用します。

    # ceph-monstore-tool /tmp/monstore rebuild -- --keyring /tmp/keyring --monmap /root/monmap
    # chown -R ceph:ceph /tmp/monstore
  14. 以前の store.db ファイルのバックアップを作成します。

    # mv /var/lib/ceph/mon/ceph-a/store.db /var/lib/ceph/mon/ceph-a/store.db.corrupted
    # mv /var/lib/ceph/mon/ceph-b/store.db /var/lib/ceph/mon/ceph-b/store.db.corrupted
    # mv /var/lib/ceph/mon/ceph-c/store.db /var/lib/ceph/mon/ceph-c/store.db.corrupted
  15. 再構築した store.db ファイルを monstore ディレクトリーにコピーします。

    # mv /tmp/monstore/store.db /var/lib/ceph/mon/ceph-a/store.db
    # chown -R ceph:ceph /var/lib/ceph/mon/ceph-a/store.db
  16. monstore ディレクトリーを再構築したら、store.db ファイルをローカルから残りの MON Pod にコピーします。

    # oc cp $(oc get po -l app=rook-ceph-mon,mon=a -oname | sed 's/pod\///g'):/var/lib/ceph/mon/ceph-a/store.db /tmp/store.db
    # oc cp /tmp/store.db $(oc get po -l app=rook-ceph-mon,mon=<id> -oname | sed 's/pod\///g'):/var/lib/ceph/mon/ceph-<id>
    <id>
    MON Pod の ID です。
  17. 残りの MON Pod に移動し、コピーした monstore の所有権を変更します。

    # oc rsh $(oc get po -l app=rook-ceph-mon,mon=<id> -oname)
    # chown -R ceph:ceph /var/lib/ceph/mon/ceph-<id>/store.db
    <id>
    MON Pod の ID です。
  18. パッチが適用された変更を元に戻します。

    • MON デプロイメントの場合:

      # oc replace --force -f <mon-deployment.yaml>
      <mon-deployment.yaml>
      MON デプロイメントの yaml ファイルです。
    • OSD デプロイメントの場合:

      # oc replace --force -f <osd-deployment.yaml>
      <osd-deployment.yaml>
      OSD デプロイメントの yaml ファイルです。
    • MGR デプロイメントの場合:

      # oc replace --force -f <mgr-deployment.yaml>
      <mgr-deployment.yaml>

      MGR デプロイメントの yaml ファイルです。

      重要

      MON、Milla、および OSD Pod が稼働していることを確認します。

  19. rook-ceph-operator および ocs-operator デプロイメントをスケールアップします。

    # oc -n openshift-storage scale deployment ocs-operator --replicas=1

検証手順

  1. Ceph のステータスをチェックして、CephFS が実行していることを確認します。

    # ceph -s

    出力例:

    cluster:
       id:     f111402f-84d1-4e06-9fdb-c27607676e55
       health: HEALTH_ERR
                1 filesystem is offline
                1 filesystem is online with fewer MDS than max_mds
                3 daemons have recently crashed
    
       services:
         mon: 3 daemons, quorum b,c,a (age 15m)
         mgr: a(active, since 14m)
         mds: ocs-storagecluster-cephfilesystem:0
         osd: 3 osds: 3 up (since 15m), 3 in (since 2h)
    
       data:
         pools:   3 pools, 96 pgs
         objects: 500 objects, 1.1 GiB
         usage:   5.5 GiB used, 295 GiB / 300 GiB avail
         pgs:     96 active+clean
  2. マルチクラウドオブジェクトゲートウェイ (MCG) のステータスを確認します。アクティブで、backingstore と bucketclass が Ready 状態になっている必要があります。

    noobaa status -n openshift-storage
    重要

    MCG がアクティブ状態でなく、backingstore と bucketclass が Ready 状態でない場合は、すべての MCG 関連 Pod を再起動する必要があります。詳細は、「Multicloud Object Gateway の復元」 を参照してください。

11.1. Multicloud Object Gateway の復元

Multicloud Object Gateway (MCG) がアクティブ状態でなく、backingstore および bucketclass が Ready 状態でない場合は、MCG 関連のすべての Pod を再起動し、MCG ステータスをチェックして、MCG がバックアップされ、および実行していることを確認する必要があります。

手順

  1. MCG に関連するすべての Pod を再起動します。

    # oc delete pods <noobaa-operator> -n openshift-storage
    # oc delete pods <noobaa-core> -n openshift-storage
    # oc delete pods <noobaa-endpoint> -n openshift-storage
    # oc delete pods <noobaa-db> -n openshift-storage
    <noobaa-operator>
    MCG Operator の名前です。
    <noobaa-core>
    MCG コア Pod の名前です。
    <noobaa-endpoint>
    MCG エンドポイントの名前です。
    <noobaa-db>
    MCG db Pod の名前です。
  2. RADOS Object Gateway (RGW) が設定されている場合は、Pod を再起動します。

    # oc delete pods <rgw-pod> -n openshift-storage
    <rgw-pod>
    RGW Pod の名前です。

第12章 OpenShift Data Foundation での ceph-monitor クォーラムの復元

状況によっては、ceph-mons がクォーラムを失う可能性があります。mons が再びクォーラムを形成できない場合は、クォーラムを再度取得する手動の手順があります。唯一の要件は、1 つ以上の mon が正常である必要があることです。以下の手順は、正常でない mon をクォーラムから削除し、単一の mon でクォーラムを再度作成してから、クォーラムを元のサイズに戻すことができます。

たとえば、3 つの mons があり、クォーラムが失われる場合は、クォーラムから 2 つの悪い mons を削除して、適切な mon がクォーラムの唯一の mon であることを通知してから、適切なmon を再起動する必要があります。

手順

  1. monmap を変更する場合に mons がフェイルオーバーしないように、rook-ceph-operator を停止します。

    # oc -n openshift-storage scale deployment rook-ceph-operator --replicas=0
  2. 新しい monmap を注入します。

    警告

    monmap は非常に慎重に注入する必要があります。誤って実行すると、クラスターは永続的に破棄される可能性があります。Ceph monmap は、mon クォーラムを追跡します。monmap は、正常な mon のみが含まれるように更新されます。この例では、正常な mon は rook-ceph-mon-b ですが、正常でない monrook-ceph-mon-a および rook-ceph-mon-c になります。

    1. 現在の rook-ceph-mon-b デプロイメントのバックアップを作成します。

      # oc -n openshift-storage get deployment rook-ceph-mon-b -o yaml > rook-ceph-mon-b-deployment.yaml
    2. YAML ファイルを開き、コマンド および 引数mon コンテナーからコピーします (以下の例の containers 一覧を参照)。これは、monmap の変更に必要です。

      [...]
        containers:
        - args:
          - --fsid=41a537f2-f282-428e-989f-a9e07be32e47
          - --keyring=/etc/ceph/keyring-store/keyring
          - --log-to-stderr=true
          - --err-to-stderr=true
          - --mon-cluster-log-to-stderr=true
          - '--log-stderr-prefix=debug '
          - --default-log-to-file=false
          - --default-mon-cluster-log-to-file=false
          - --mon-host=$(ROOK_CEPH_MON_HOST)
          - --mon-initial-members=$(ROOK_CEPH_MON_INITIAL_MEMBERS)
          - --id=b
          - --setuser=ceph
          - --setgroup=ceph
          - --foreground
          - --public-addr=10.100.13.242
          - --setuser-match-path=/var/lib/ceph/mon/ceph-b/store.db
          - --public-bind-addr=$(ROOK_POD_IP)
          command:
          - ceph-mon
      [...]
    3. コピーした command および args フィールドを、以下のように貼り付け可能なコマンドを形成するためにクリーンアップします。

      # ceph-mon \
          --fsid=41a537f2-f282-428e-989f-a9e07be32e47 \
          --keyring=/etc/ceph/keyring-store/keyring \
          --log-to-stderr=true \
          --err-to-stderr=true \
          --mon-cluster-log-to-stderr=true \
          --log-stderr-prefix=debug \
          --default-log-to-file=false \
          --default-mon-cluster-log-to-file=false \
          --mon-host=$ROOK_CEPH_MON_HOST \
          --mon-initial-members=$ROOK_CEPH_MON_INITIAL_MEMBERS \
          --id=b \
          --setuser=ceph \
          --setgroup=ceph \
          --foreground \
          --public-addr=10.100.13.242 \
          --setuser-match-path=/var/lib/ceph/mon/ceph-b/store.db \
          --public-bind-addr=$ROOK_POD_IP
      注記

      --log-stderr-prefix フラグおよび括弧の周りの一重引用符を必ず削除し、ROOK_CEPH_MON_HOSTROOK_CEPH_MON_INITIAL_MEMBERS、および ROOK_POD_IP) に渡されます。

    4. rook-ceph-mon-b デプロイメントにパッチを適用し、mon Pod を削除せずにこの mon の作業を停止します。

      # oc -n openshift-storage patch deployment rook-ceph-mon-b  --type='json' -p '[{"op":"remove", "path":"/spec/template/spec/containers/0/livenessProbe"}]'
      
      # oc -n openshift-storage patch deployment rook-ceph-mon-b -p '{"spec": {"template": {"spec": {"containers": [{"name": "mon", "command": ["sleep", "infinity"], "args": []}]}}}}'
    5. mon-b Pod で以下の手順を実行します。

      1. 正常な mon の Pod に接続し、以下のコマンドを実行します。

        # oc -n openshift-storage exec -it <mon-pod> bash
      2. 変数を設定します。

        # monmap_path=/tmp/monmap
      3. ceph mon を適切なmon デプロイメントから貼り付け、--extract-monmap=${monmap_path} フラグを追加して、monmap をファイルに展開します。

        # ceph-mon \
               --fsid=41a537f2-f282-428e-989f-a9e07be32e47 \
               --keyring=/etc/ceph/keyring-store/keyring \
               --log-to-stderr=true \
               --err-to-stderr=true \
               --mon-cluster-log-to-stderr=true \
               --log-stderr-prefix=debug \
               --default-log-to-file=false \
               --default-mon-cluster-log-to-file=false \
               --mon-host=$ROOK_CEPH_MON_HOST \
               --mon-initial-members=$ROOK_CEPH_MON_INITIAL_MEMBERS \
               --id=b \
               --setuser=ceph \
               --setgroup=ceph \
               --foreground \
               --public-addr=10.100.13.242 \
               --setuser-match-path=/var/lib/ceph/mon/ceph-b/store.db \
               --public-bind-addr=$ROOK_POD_IP \
               --extract-monmap=${monmap_path}
      4. monmap の内容を確認します。

        # monmaptool --print /tmp/monmap
      5. monmap から不正な mons を削除します。

        # monmaptool ${monmap_path} --rm <bad_mon>

        この例では、mon0 および mon2 を削除します。

        # monmaptool ${monmap_path} --rm a
        # monmaptool ${monmap_path} --rm c
      6. ceph mon コマンドを貼り付け、--inject-monmap=${monmap_path} フラグを以下のように追加することで、変更した monmap を適切な mon に挿入します。

        # ceph-mon \
               --fsid=41a537f2-f282-428e-989f-a9e07be32e47 \
               --keyring=/etc/ceph/keyring-store/keyring \
               --log-to-stderr=true \
               --err-to-stderr=true \
               --mon-cluster-log-to-stderr=true \
               --log-stderr-prefix=debug \
               --default-log-to-file=false \
               --default-mon-cluster-log-to-file=false \
               --mon-host=$ROOK_CEPH_MON_HOST \
               --mon-initial-members=$ROOK_CEPH_MON_INITIAL_MEMBERS \
               --id=b \
               --setuser=ceph \
               --setgroup=ceph \
               --foreground \
               --public-addr=10.100.13.242 \
               --setuser-match-path=/var/lib/ceph/mon/ceph-b/store.db \
               --public-bind-addr=$ROOK_POD_IP \
               --inject-monmap=${monmap_path}
      7. シェルを終了して続行します。
  3. Rook configmaps を編集します。

    1. Operator が mon を追跡するのに使用する configmap を編集します。

      # oc -n openshift-storage edit configmap rook-ceph-mon-endpoints
    2. data 要素で、以下のような 3 つの mon(または moncount に応じて) が表示されることを確認します。

      data: a=10.100.35.200:6789;b=10.100.13.242:6789;c=10.100.35.12:6789
    3. リストから問題の mon を削除し、末尾に適切な mon を 1 つ削除します。以下に例を示します。

      data: b=10.100.13.242:6789
    4. ファイルを保存して終了します。
    5. ここで、mons およびその他のコンポーネントに使用される Secret を調整する必要があります。

      1. 変数 good_mon_id の値を設定します。

        以下に例を示します。

        # good_mon_id=b
      2. oc patch コマンドを使用して、rook-ceph-config シークレットにパッチを適用し、mon_host および mon_initial_members の 2 つのキー/値のペアを更新できます。

        # mon_host=$(oc -n openshift-storage get svc rook-ceph-mon-b -o jsonpath='{.spec.clusterIP}')
        
        # oc -n openshift-storage patch secret rook-ceph-config -p '{"stringData": {"mon_host": "[v2:'"${mon_host}"':3300,v1:'"${mon_host}"':6789]", "mon_initial_members": "'"${good_mon_id}"'"}}'
        注記

        hostNetwork: true を使用している場合は、mon_host 変数を mon がピニングされるノード IP (nodeSelector) に置き換える必要があります。これは、mode で作成された rook-ceph-mon-* サービスがないためです。

  4. mon を再起動します。

    変更を取得するには、元の ceph-mon コマンドで適切な mon Pod を再起動する必要があります。

    1. mon デプロイメント YAML ファイルのバックアップで oc replace コマンドを使用します。

      # oc replace --force -f rook-ceph-mon-b-deployment.yaml
      注記

      --force オプションはデプロイメントを削除し、新たに作成します。

    2. クラスターのステータスを確認します。

      ステータスは、クォーラムの mon が 1 つ表示されるはずです。ステータスが適切であれば、クラスターは再度正常であるはずです。

  5. クォーラムにある 2 つの mon デプロイメントを削除します。

    以下に例を示します。

    # oc delete deploy <rook-ceph-mon-1>
    # oc delete deploy <rook-ceph-mon-2>

    この例では、削除するデプロイメントは rook-ceph-mon-a および rook-ceph-mon-c です。

  6. Operator を再起動します。

    1. rook Operator を再び起動し、クラスターの健全性の監視を再開します。

      注記

      多数のリソースが既に存在するエラーを無視するのは安全です。

      # oc -n openshift-storage scale deployment rook-ceph-operator --replicas=1

      Operator は mons をさらに追加し、mon 数に応じて再びクォーラムサイズを増やします。

第13章 Red Hat OpenShift Data Foundation コンソールプラグインの有効化

OpenShift Data Foundation Operator のインストール後に自動的に有効にされていない場合は、console プラグインオプションを有効にします。console プラグインは、Web コンソールに含まれるカスタムインターフェイスを提供します。console プラグインオプションは、グラフィカルユーザーインターフェイス (GUI) またはコマンドラインインターフェイスから有効にできます。

前提条件

  • OpenShift Web コンソールへの管理者アクセスがある。
  • OpenShift Data Foundation Operator が openshift-storage namespace にインストールされ、実行されている。

手順

ユーザーインターフェイスを使用する場合
  1. OpenShift Web コンソールで、Operators → Installed Operators をクリックし、インストールされた Operator を表示します。
  2. 選択された Projectopenshift-storage であることを確認します。
  3. OpenShift Data Foundation Operator をクリックします。
  4. console プラグインオプションを有効にします。

    1. Details タブで、Console plugin の下にある 鉛筆 アイコンをクリックします。
    2. Enable を選択し、Save をクリックします。
コマンドラインインターフェイスの使用
  • 以下のコマンドを実行して console プラグインオプションを有効にします。

    $ oc patch console.operator cluster -n openshift-storage --type json -p '[{"op": "add", "path": "/spec/plugins", "value": ["odf-console"]}]'

検証手順

  • console プラグインオプションが有効になると、ポップアップメッセージが表示され、Web console update is available が GUI に表示されます。このポップアップから Refresh web console をクリックして、反映するコンソールを変更します。

    • Web コンソールで、Storage に移動し、Data Foundation が使用可能かどうかを確認します。

第14章 OpenShift Data Foundation コンポーネントのリソースの変更

OpenShift Data Foundation をインストールすると、OpenShift Data Foundation Pod が消費できる事前に定義されたリソースが提供されます。I/O 負荷が高い状況では、これらの制限を引き上げる必要がある場合があります。

14.1. rook-ceph Pod の CPU およびメモリーリソースの変更

OpenShift Data Foundation のインストール時に、rook-ceph Pod の事前に定義された CPU およびメモリーリソースが提供されます。要件に応じてこれらの値を手動で増やすことができます。

以下の Pod で CPU およびメモリーリソースを変更できます。

  • mgr
  • mds
  • rgw

以下の例は、rook-ceph Pod の CPU およびメモリーリソースを変更する方法を示しています。この例では、既存の MDS Pod 値である cpu および memory がそれぞれ 1 および 4Gi から 2 および 8Gi に増えています。

  1. ストレージクラスターを編集します。

    # oc edit storagecluster -n openshift-storage <storagecluster_name>
    <storagecluster_name>
    ストレージクラスターの名前を指定します。

    例14.1 例

    # oc edit storagecluster -n openshift-storage ocs-storagecluster
  2. 次の行をストレージクラスターのカスタムリソース (CR) に追加します。

    spec:
      resources:
        mds:
          limits:
            cpu: 2
            memory: 8Gi
          requests:
            cpu: 2
            memory: 8Gi
  3. 変更を保存し、エディターを終了します。
  4. または、oc patch コマンドを実行して、mds Pod の CPU およびメモリーの値を変更します。

    # oc patch -n openshift-storage storagecluster <storagecluster_name>
        --type merge \
        --patch '{"spec": {"resources": {"mds": {"limits": {"cpu": "2","memory": "8Gi"},"requests": {"cpu": "2","memory": "8Gi"}}}}}'
    <storagecluster_name>
    ストレージクラスターの名前を指定します。

    例14.2 例

    # oc patch -n openshift-storage storagecluster ocs-storagecluster \
        --type merge \
        --patch '{"spec": {"resources": {"mds": {"limits": {"cpu": "2","memory": "8Gi"},"requests": {"cpu": "2","memory": "8Gi"}}}}}'

14.2. MCG のリソースのチューニング

Multicloud Object Gateway (MCG) のデフォルト設定は、パフォーマンスではなくリソース消費量が少ないように最適化されています。MCG のリソースを調整する方法の詳細については、Red Hat ナレッジベースソリューション のマルチクラウドオブジェクトゲートウェイ (NooBaa) のパフォーマンス調整ガイドを 参照してください。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.