第1章 概要
1.1. OpenShift Virtualization について
OpenShift Virtualization の機能およびサポート範囲について確認します。
1.1.1. OpenShift Virtualization の機能
OpenShift Virtualization は、Red Hat OpenShift Service on AWS のアドオンで、これを使用すると、コンテナーのワークロードと一緒に仮想マシンのワークロードを実行および管理できます。
OpenShift Virtualization は、Kubernetes カスタムリソースを使用して仮想化タスクを有効にし、Red Hat OpenShift Service on AWS クラスターに新しいオブジェクトを追加します。これらのタスクには、以下が含まれます。
- Linux および Windows 仮想マシン (VM) の作成と管理
- クラスター内で Pod と仮想マシンのワークロードの同時実行
- 各種コンソールおよび CLI ツールの使用による仮想マシンへの接続
- 既存の仮想マシンのインポートおよびクローン作成
- ネットワークインターフェイスコントローラーおよび仮想マシンに割り当てられたストレージディスクの管理
- 仮想マシンのノード間でのライブマイグレーション
機能強化された Web コンソールは、これらの仮想化されたリソースを Red Hat OpenShift Service on AWS クラスターコンテナーおよびインフラストラクチャーと共に管理するためのグラフィカルポータルを提供します。
OpenShift Virtualization は OVN-Kubernetes とともに使用できます。
Compliance Operator をインストールし、ocp4-moderate
および ocp4-moderate-node
を使用してスキャンを実行することにより、OpenShift Virtualization クラスターのコンプライアンスの問題を確認できます。Compliance Operator は、NIST 認定ツール である OpenSCAP を使用して、セキュリティーポリシーをスキャンし、適用します。
1.1.1.1. OpenShift Virtualization サポートのクラスターバージョン
OpenShift Virtualization 4.17 は、Red Hat OpenShift Service on AWS 4 クラスターでの使用がサポートされています。OpenShift Virtualization の最新の z-stream リリースを使用するには、まず、Red Hat OpenShift Service on AWS の最新バージョンにアップグレードする必要があります。
1.1.2. 仮想マシンディスクのボリュームとアクセスモードについて
既知のストレージプロバイダーでストレージ API を使用する場合、ボリュームモードとアクセスモードは自動的に選択されます。ただし、ストレージプロファイルのないストレージクラスを使用する場合は、ボリュームとアクセスモードを設定する必要があります。
最良の結果を得るには、ReadWriteMany
(RWX) アクセスモードと Block
ボリュームモードを使用してください。これは、以下の理由により重要です。
-
ライブマイグレーションには
ReadWriteMany
(RWX) アクセスモードが必要です。 -
Block
ボリュームモードは、Filesystem
ボリュームモードよりもパフォーマンスが大幅に優れています。これは、Filesystem
ボリュームモードでは、ファイルシステムレイヤーやディスクイメージファイルなどを含め、より多くのストレージレイヤーが使用されるためです。仮想マシンのディスクストレージに、これらのレイヤーは必要ありません。
次の設定の仮想マシンをライブマイグレーションすることはできません。
-
ReadWriteOnce
(RWO) アクセスモードのストレージボリューム - GPU などのパススルー機能
これらの仮想マシンの evictionStrategy
フィールドを None
に設定します。None
ストラテジーでは、ノードの再起動中に仮想マシンの電源がオフになります。