2.2. 既存の Ceph Storage クラスターの設定
お使いの環境に適した Ceph クラスターに以下のプールを作成します。
-
volumes
: OpenStack Block Storage (cinder) のストレージ -
images
: OpenStack Image Storage (glance) のストレージ -
vms
: インスタンスのストレージ -
backups
: OpenStack Block Storage Backup (cinder-backup) のストレージ metrics
: OpenStack Telemetry Metrics (gnocchi) のストレージ以下のコマンドは指針として使用してください。
[root@ceph ~]# ceph osd pool create volumes PGNUM [root@ceph ~]# ceph osd pool create images PGNUM [root@ceph ~]# ceph osd pool create vms PGNUM [root@ceph ~]# ceph osd pool create backups PGNUM [root@ceph ~]# ceph osd pool create metrics PGNUM
PGNUM は 配置グループ の数に置き換えます。1 OSD につき 100 程度を推奨します。たとえば、OSD の合計数を 100 で乗算して、レプリカ数で除算します (
osd pool default size
)。適切な値を判断するには Ceph Placement Groups (PGs) per Pool Calculator を使用することを推奨します。
-
以下の機能を指定して
client.openstack
ユーザーを Ceph クラスターに作成します。- cap_mgr: “allow *"
- cap_mon: profile rbd
cap_osd: profile rbd pool=volumes, profile rbd pool=vms, profile rbd pool=images, profile rbd pool=backups, profile rbd pool=metrics
以下のコマンドは指針として使用してください。
[root@ceph ~]# ceph auth add client.openstack mgr 'allow *' mon 'profile rbd' osd 'profile rbd pool=volumes, profile rbd pool=vms, profile rbd pool=images, profile rbd pool=backups, profile rbd pool=metrics'
client.openstack
ユーザー向けに作成された Ceph クライアントキーをメモします。[root@ceph ~]# ceph auth list ... [client.openstack] key = AQC+vYNXgDAgAhAAc8UoYt+OTz5uhV7ItLdwUw== caps mgr = "allow *" caps mon = "profile rbd" caps osd = "profile rbd pool=volumes, profile rbd pool=vms, profile rbd pool=images, profile rbd pool=backups, profile rbd pool=metrics" ...
この例の
key
値 (AQC+vYNXgDAgAhAAc8UoYt+OTz5uhV7ItLdwUw==) は Ceph クライアントキーです。Ceph Storage クラスターの ファイルシステム ID をメモします。この値は、クラスターの設定ファイルにある
fsid
の設定で指定されています ([global]
のセクション下)。[global] fsid = 4b5c8c0a-ff60-454b-a1b4-9747aa737d19 ...
注記Ceph Storage クラスターの設定ファイルに関する詳しい情報は、Red Hat Ceph Storage Configuration Guide の Configuration Reference を参照してください。
Ceph クライアントキーおよびファイルシステム ID はいずれも、後ほど3章既存 Ceph クラスターとの統合で使用します。