検索

1.2. イメージの管理

download PDF

OpenStack Image サービス (glance) は、ディスクおよびサーバーイメージの検出、登録、および配信のサービスを提供します。サーバーイメージのコピーやスナップショットを作成して直ちに保管する機能を提供します。保管したイメージは、テンプレートとして使用し、新規サーバーを迅速に稼働させるのに使用することができます。これはサーバーのオペレーティングシステムをインストールしてサービスを個別に設定するよりも一貫性の高い方法です。

1.2.1. イメージの作成

本項では、Red Hat Enterprise Linux 7、Red Hat Enterprise Linux 6 または Windows の ISO ファイルを使用して、QCOW2 形式の OpenStack 互換イメージを手動で作成する手順について説明します。

1.2.1.1. Red Hat OpenStack Platform における KVM ゲストイメージの使用

すでに準備済みの RHEL KVM ゲスト QCOW2 イメージを使用することができます。

これらのイメージは、cloud-init を使用して設定されます。適切に機能させるには、ec2 互換のメタデータサービスを利用して SSH キーをプロビジョニングする必要があります。

準備済みの Windows KVM ゲスト QCOW2 イメージはありません。

注記

KVM ゲストイメージでは、以下の点に注意してください。

  • KVM ゲストイメージでは root アカウントが無効になっていますが、cloud-user という名前の特別なユーザーに sudo アクセスが許可されています。
  • このイメージには root パスワードは設定されていません。

root パスワードは、/etc/shadow で 2 番目のフィールドに !! と記載することによりロックされます。

OpenStack インスタンスでは、OpenStack Dashboard またはコマンドラインから ssh キーペアを生成し、その鍵の組み合わせを使用して、インスタンスに対して root として SSH 公開認証を実行することを推奨します。

インスタンスの起動時には、この公開鍵がインスタンスに挿入されます。続いて、キーペア作成時にダウンロードされた秘密鍵を使用して認証を行うことができます。

キーペアを使用しない場合には、「インスタンスへの admin パスワード挿入」の手順を使用して設定されている admin パスワードを使用することができます。

Red Hat Enterprise Linux または Windows のカスタムイメージを作成する場合は、「Red Hat Enterprise Linux 7 イメージの作成」「Red Hat Enterprise Linux 6 イメージの作成」、または「Windows イメージの作成」を参照してください。

1.2.1.2. Red Hat Enterprise Linux または Windows のカスタムイメージの作成

前提条件

  • イメージを作成する Linux ホストマシン。これは、Linux パッケージをインストール/実行することのできる任意のマシンです。
  • libvirt、virt-manager (dnf groupinstall -y @virtualization のコマンドを実行)。ゲストオペレーティングシステムを作成するのに必要な全パッケージがインストールされます。
  • Libguestfs ツール (dnf install -y libguestfs-tools-c のコマンドを実行)。仮想マシンイメージにアクセスして変更を行うためのツールセットがインストールされます。
  • Red Hat Enterprise Linux 7 もしくは 6 ISO ファイル (RHEL 7.2 Binary DVD もしくは RHEL 6.8 Binary DVD を参照)、または Windows ISO ファイル。Windows ISO ファイルがない場合には、Microsoft TechNet Evaluation Center に移動して評価版イメージをダウンロードしてください。
  • キックスタート ファイルを編集する必要がある場合にはテキストエディター (RHEL のみ)
重要

アンダークラウドに libguestfs-tools パッケージをインストールする場合は、アンダークラウドの tripleo_iscsid サービスとのポートの競合を避けるために iscsid.socket を無効にします。

$ sudo systemctl disable --now iscsid.socket
注記

以下の手順では、プロンプトに [root@host]# と表示されているコマンドはすべて、お使いのホストマシンで実行する必要があります。

1.2.1.2.1. Red Hat Enterprise Linux 7 イメージの作成

本項では、Red Hat Enterprise Linux 7 の ISO ファイルを使用して、QCOW2 形式の OpenStack 互換イメージを手動で作成する手順について説明します。

  1. 以下に示したように virt-install でインストールを開始します。

    [root@host]# qemu-img create -f qcow2 rhel7.qcow2 8G
    [root@host]# virt-install --virt-type kvm --name rhel7 --ram 2048 \
    --cdrom /tmp/rhel-server-7.2-x86_64-dvd.iso \
    --disk rhel7.qcow2,format=qcow2 \
    --network=bridge:virbr0 --graphics vnc,listen=0.0.0.0 \
    --noautoconsole --os-type=linux --os-variant=rhel7

    このコマンドによりインスタンスが起動し、インストールプロセスが開始されます。

    注記

    インスタンスが自動的に起動しない場合には、virt-viewer のコマンドを実行して、コンソールを確認します。

    [root@host]# virt-viewer rhel7
  2. 以下の手順に従って、仮想マシンを設定します。

    1. インストーラーの初期起動メニューで、Install Red Hat Enterprise Linux 7.X のオプションを選択します。 RHEL7 Install1
    2. 適切な 言語 および キーボード オプションを選択します。
    3. インストールに使用するデバイスタイプを尋ねるプロンプトが表示されたら、自動検出したインストールメディア を選択します。 RHEL7 Install5
    4. インストール先を尋ねるプロンプトが表示されたら、ローカルの標準ディスク を選択します。 RHEL7 Install6 その他のストレージタイプオプションには、自動構成のパーティション構成 を選択します。
    5. ソフトウェアのオプションには、最小限のインストール を選択します。
    6. ネットワークとホスト名の設定では、イーサネットに eth0 を選択し、デバイスの ホスト名 を指定します。デフォルトのホスト名は localhost.localdomain です。
    7. root パスワードを選択します。 RHEL7 Install9 インストールプロセスが完了すると、完了しました! の画面が表示されます。
  3. インストールが完了した後には、インスタンスを再起動して、root ユーザーとしてログインします。
  4. /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 ファイルを編集して、以下の値のみが記載されている状態にします。

    TYPE=Ethernet
    DEVICE=eth0
    ONBOOT=yes
    BOOTPROTO=dhcp
    NM_CONTROLLED=no
  5. マシンを再起動します。
  6. コンテンツ配信ネットワークにマシンを登録します。

    # sudo subscription-manager register
    # sudo subscription-manager attach --pool=Valid-Pool-Number-123456
    # sudo subscription-manager repos --enable=rhel-7-server-rpms
  7. システムを更新します。

    # dnf -y update
  8. cloud-init パッケージをインストールします。

    # dnf install -y cloud-utils-growpart cloud-init
  9. /etc/cloud/cloud.cfg 設定ファイルを編集して、cloud_init_modules の下に以下を追加します。

    - resolv-conf

    resolv-conf オプションは、インスタンスの初回起動時に resolv.conf を自動的に設定します。このファイルには、nameserversdomain、その他のオプションなどのインスタンスに関連した情報が記載されています。

  10. /etc/sysconfig/network に以下の行を追加し、EC2 メタデータサービスへのアクセスで問題が発生するのを回避します。

    NOZEROCONF=yes
  11. コンソールメッセージが Dashboard の ログ タブおよび nova console-log の出力に表示されるようにするには、以下のブートオプションを /etc/default/grub ファイルに追記します。

    GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="console=tty0 console=ttyS0,115200n8"

    grub2-mkconfig コマンドを実行します。

    # grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg

    以下のような出力が表示されます。

    Generating grub configuration file ...
    Found linux image: /boot/vmlinuz-3.10.0-229.7.2.el7.x86_64
    Found initrd image: /boot/initramfs-3.10.0-229.7.2.el7.x86_64.img
    Found linux image: /boot/vmlinuz-3.10.0-121.el7.x86_64
    Found initrd image: /boot/initramfs-3.10.0-121.el7.x86_64.img
    Found linux image: /boot/vmlinuz-0-rescue-b82a3044fb384a3f9aeacf883474428b
    Found initrd image: /boot/initramfs-0-rescue-b82a3044fb384a3f9aeacf883474428b.img
    done
  12. 仮想マシンの登録を解除して、作成されるイメージをベースにクローン作成される全インスタンスに同じサブスクリプション情報が含まれないようにします。

    # subscription-manager repos --disable=*
    # subscription-manager unregister
    # dnf clean all
  13. インスタンスの電源をオフにします。

    # poweroff
  14. virt-sysprep コマンドでイメージのリセットおよびクリーニングをして、問題なくインスタンスの作成に使用できるようにします。

    [root@host]# virt-sysprep -d rhel7
  15. virt-sparsify コマンドを使用してイメージのサイズを縮小します。このコマンドにより、ディスクイメージ内の空き容量は、ホスト内の空き容量に戻ります。

    [root@host]# virt-sparsify --compress /tmp/rhel7.qcow2 rhel7-cloud.qcow2

    このコマンドを実行すると、その場所に rhel7-cloud.qcow2 ファイルが作成されます。

rhel7-cloud.qcow2 イメージファイルを Image サービスにアップロードする準備が整いました。Dashboard を使用して OpenStack デプロイメントにこのイメージをアップロードする方法については、「イメージのアップロード」を参照してください。

1.2.1.2.2. Red Hat Enterprise Linux 6 イメージの作成

本項では、Red Hat Enterprise Linux 6 の ISO ファイルを使用して、QCOW2 形式の OpenStack 互換イメージを手動で作成する手順について説明します。

  1. virt-install でインストールを開始します。

    [root@host]# qemu-img create -f qcow2 rhel6.qcow2 4G
    [root@host]# virt-install --connect=qemu:///system --network=bridge:virbr0 \
    --name=rhel6 --os-type linux --os-variant rhel6 \
    --disk path=rhel6.qcow2,format=qcow2,size=10,cache=none \
    --ram 4096 --vcpus=2 --check-cpu --accelerate \
    --hvm --cdrom=rhel-server-6.8-x86_64-dvd.iso

    このコマンドによりインスタンスが起動し、インストールプロセスが開始されます。

    注記

    インスタンスが自動的に起動しない場合には、virt-viewer のコマンドを実行して、コンソールを確認します。

    [root@host]# virt-viewer rhel6
  2. 仮想マシンを以下のように設定します。

    1. インストーラーの初期起動メニューで、Install or upgrade an existing system のオプションを選択します。 RHEL6 Install1 インストールのプロンプトに従って順に進みます。デフォルト値を受け入れます。

      インストーラーは、ディスクの有無を確認して、インストール前にインストールメディアのテストを行うかどうかを決定するように促します。テストを実行するには OK を、テストを行わずに続行するには Skip を選択します。

    2. 適切な 言語 および キーボード オプションを選択します。
    3. インストールに使用するデバイスタイプを尋ねるプロンプトが表示されたら、基本ストレージデバイス を選択します。 RHEL6 Install3
    4. デバイスの ホスト名 を指定します。デフォルトのホスト名は localhost.localdomain です。
    5. タイムゾーンroot パスワードを指定します。
    6. ディスクの空き容量に応じて、インストールのタイプを選択します。 RHEL6 Install4
    7. SSH サーバーをインストールする 基本サーバー インストールを選択します。 RHEL6 Install5
    8. インストールプロセスが完了し、おめでとうございます。Red Hat Enterprise Linux のインストールが完了しました。の画面が表示されます。
  3. インスタンスを再起動して、root ユーザーとしてログインします。
  4. /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 ファイルを編集して、以下の値のみが記載されている状態にします。

    TYPE=Ethernet
    DEVICE=eth0
    ONBOOT=yes
    BOOTPROTO=dhcp
    NM_CONTROLLED=no
  5. マシンを再起動します。
  6. コンテンツ配信ネットワークにマシンを登録します。

    # sudo subscription-manager register
    # sudo subscription-manager attach --pool=Valid-Pool-Number-123456
    # sudo subscription-manager repos --enable=rhel-6-server-rpms
  7. システムを更新します。

    # dnf -y update
  8. cloud-init パッケージをインストールします。

    # dnf install -y cloud-utils-growpart cloud-init
  9. /etc/cloud/cloud.cfg 設定ファイルを編集して、cloud_init_modules の下に以下を追加します。

    - resolv-conf

    resolv-conf オプションは、インスタンスの初回起動時に resolv.conf 設定ファイルを自動的に設定します。このファイルには、nameserversdomain、その他のオプションなどのインスタンスに関連した情報が記載されています。

  10. ネットワークの問題が発生するのを防ぐために、以下のように /etc/udev/rules.d/75-persistent-net-generator.rules ファイルを作成します。

    # echo "#" > /etc/udev/rules.d/75-persistent-net-generator.rules

    これにより、/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules ファイルが作成されるのを防ぎます。/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules が作成されてしまうと、スナップショットからのブート時にネットワークが適切に機能しなくなる可能性があります (ネットワークインターフェースが「eth0」ではなく「eth1」として作成され、IP アドレスが割り当てられません)。

  11. /etc/sysconfig/network に以下の行を追加し、EC2 メタデータサービスへのアクセスで問題が発生するのを回避します。

    NOZEROCONF=yes
  12. コンソールメッセージが Dashboard の ログ タブおよび nova console-log の出力に表示されるようにするには、以下のブートオプションを /etc/grub.conf ファイルに追記します。

    console=tty0 console=ttyS0,115200n8
  13. 仮想マシンの登録を解除して、作成されるイメージをベースにクローン作成されるインスタンスすべてに同じサブスクリプション情報が含まれないようにします。

    # subscription-manager repos --disable=*
    # subscription-manager unregister
    # dnf clean all
  14. インスタンスの電源をオフにします。

    # poweroff
  15. virt-sysprep コマンドでイメージのリセットおよびクリーニングをして、問題なくインスタンスの作成に使用できるようにします。

    [root@host]# virt-sysprep -d rhel6
  16. virt-sparsify コマンドを使用してイメージのサイズを縮小します。このコマンドにより、ディスクイメージ内の空き容量は、ホスト内の空き容量に戻ります。

    [root@host]# virt-sparsify --compress rhel6.qcow2 rhel6-cloud.qcow2

    このコマンドを実行すると、その場所に新しい rhel6-cloud.qcow2 ファイルが作成されます。

    注記

    インスタンスに適用されているフレーバーのディスクスペースに応じて、イメージをベースとするインスタンスのパーティションを手動でリサイズする必要があります。

rhel6-cloud.qcow2 イメージファイルを Image サービスにアップロードする準備が整いました。Dashboard を使用して OpenStack デプロイメントにこのイメージをアップロードする方法については、「イメージのアップロード」を参照してください。

1.2.1.2.3. Windows イメージの作成

本項では、Windows の ISO ファイルを使用して、QCOW2 形式の OpenStack 互換イメージを手動で作成する手順について説明します。

  1. 以下に示したように virt-install でインストールを開始します。

    [root@host]# virt-install --name=name \
    --disk size=size \
    --cdrom=path \
    --os-type=windows \
    --network=bridge:virbr0 \
    --graphics spice \
    --ram=RAM

    以下のように virt-install パラメーターの値を置き換えます。

    • name: Windows ゲストに指定する必要のある名前
    • size: ディスクのサイズ (GB)
    • path: Windows のインストール ISO ファイルへのパス
    • RAM: 要求するメモリー容量 (MB)

      注記

      --os-type=windows パラメーターにより、Windows ゲストのクロックが正しく設定され、Hyper-V エンライトメント機能が有効化されるようになります。

      デフォルトでは、virt-install/var/lib/libvirt/images/name.qcow2 としてゲストイメージを保存します。ゲストイメージを別の場所に保存するには、以下のように --disk のオプションを変更してください。

      --disk path=filename,size=size

      filename は、ゲストイメージを保存する必要のあるファイル名 (およびオプションでそのパス) に置き換えてください。たとえば、path=win8.qcow2,size=8 は現在の作業ディレクトリーに win8.qcow2 という名前の 8 GB のファイルを作成します。

      ヒント

      ゲストが自動的に起動しない場合には、virt-viewer のコマンドを実行して、コンソールを確認します。

      [root@host]# virt-viewer name
  2. Windows システムのインストールは、本書の対象範囲外となります。Windows のインストール方法に関する説明は、適切な Microsoft のドキュメントを参照してください。
  3. 新規インストールした Windows システムで仮想化ハードウェアを使用できるようにするには、virtio ドライバー をインストールしなければならない場合があります。これには、まずホストシステムで virtio-win パッケージをインストールします。このパッケージには virtio ISO イメージが含まれており、そのイメージを CD-ROM ドライブとして Windows ゲストにアタッチします。virtio-win パッケージをインストールするには、ゲストに virtio ISO イメージを追加して、virtio ドライバーをインストールする必要があります。『仮想化の設定および管理』「Windows 仮想マシン用の KVM 準仮想化ドライバーのインストール」を参照してください。
  4. Windows システムで Cloudbase-Init をダウンロード、実行して、設定を完了します。Cloudbase-Init のインストールの最後に、Run SysprepShutdown チェックボックスを選択します。Sysprep ツールは、特定の Microsoft サービスで使用する OS ID を生成して、ゲストを一意にします。

    重要

    Red Hat は Cloudbase-Init に関するテクニカルサポートは提供しません。問題が発生した場合には、contact Cloudbase Solutions からお問い合わせください。

Windows システムがシャットダウンしたら、name.qcow2 イメージファイルを Image サービスにアップロードすることができます。Dashboard またはコマンドラインを使用して OpenStack デプロイメントにこのイメージをアップロードする方法については、「イメージのアップロード」を参照してください。

1.2.1.3. libosinfo の使用

Image サービス (glance) はイメージ用に libosinfo のデータを処理して、インスタンスに最適な仮想ハードウェアをより簡単に設定できるようにすることができます。これは、libosinfo 形式のオペレーティングシステム名前を glance イメージに追加することによって行うことができます。

  1. 以下の例では、ID 654dbfd5-5c01-411f-8599-a27bd344d79b のイメージが rhel7.2 という libosinfo の値を使用するように指定します。

    $ openstack image set 654dbfd5-5c01-411f-8599-a27bd344d79b --property os_name=rhel7.2

    その結果、Compute は、654dbfd5-5c01-411f-8599-a27bd344d79b のイメージを使用してインスタンスがビルドされる際に必ず、rhel7.2 向けに最適化された仮想ハードウェアを提供するようになります。

    注記

    libosinfo の値の完全な一覧は、libosinfo プロジェクトを参照してください (https://gitlab.com/libosinfo/osinfo-db/tree/master/data/os)。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.