第5章 CloudForms ライフサイクル管理


本章では、CloudForms Management Engine Automate コンポーネントの一部であるライフサイクルアクティビティーについて説明します。これらのアクティベーターには、インスタンスのプロビジョニングおよび終了を含めることができます。CloudForms Management Engine Automate は、管理イベントと管理または運用アクティビティーのための、リアルタイム、双方向プロセスの統合、適応の自動化を可能にします。

  • サービスレベルのリソース適用による 操作管理
  • リソース管理: データストアのクリーンアップ、スナップショットのエージングと実施、および仮想マシン/インスタンスのエージングと廃止が含まれます。
  • 強制されたクローズループ 変更管理を含む、設定および変更 の管理。
  • プロビジョニング、カスタマイズ、設定、承認、CMDB の更新、廃止を含む ライフサイクル管理
重要

プロビジョニングには、Automation Engine サーバーのロールを有効にする必要があります。Configure > Configuration > Server > Server Control でサーバーのロール設定を 確認します。

5.1. Provisioning

仮想マシンまたはクラウドインスタンスがプロビジョニングされると、複数のフェーズが実行されます。

  • フェーズ 1 - リクエストを行い、所有者情報、タグ、仮想ハードウェア要件、オペレーティングシステム、および要求のカスタマイズを含める必要があります。
  • フェーズ 2 - リクエストは、自動または手動のいずれかの承認フェーズを通過する必要があります。
  • フェーズ 3 - リクエストが実行されます。プロビジョニングのこの部分は、事前処理および後処理後の処理で設定されます。事前処理は、ユーザーの IP アドレスを取得し、CMDB インスタンスを作成して、リクエストの情報に基づいて仮想マシンまたはインスタンスを作成します。post-processing は、CMDB インスタンスをアクティブにし、ユーザーにメールを送信します。プロビジョニングの手順は、CloudForms Management Engine を使用していつでも変更できます。 2314
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat