3.9. タグの有効期限の設定フィールド
以下のタグの有効期限設定フィールドは Red Hat Quay で利用できます。
フィールド | 型 | 説明 |
---|---|---|
FEATURE_GARBAGE_COLLECTION | ブール値 |
リポジトリーのガベージコレクションを有効にするかどうか。 |
TAG_EXPIRATION_OPTIONS | 文字列の配列 |
有効にすると、ユーザーが namespace 内のタグの有効期限について選択できるオプション。 |
DEFAULT_TAG_EXPIRATION | 文字列 |
タイムマシンのデフォルトの設定可能なタグの有効期限。 |
FEATURE_CHANGE_TAG_EXPIRATION | ブール値 |
ユーザーおよび組織が namespace のタグの有効期限を変更できるかどうか。 |
FEATURE_AUTO_PRUNE | ブール値 |
|
NOTIFICATION_TASK_RUN_MINIMUM_INTERVAL_MINUTES | 整数 |
有効期限が切れるイメージに関する通知を再実行する頻度を定義する間隔 (分単位)。 |
DEFAULT_NAMESPACE_AUTOPRUNE_POLICY | オブジェクト | 組織全体のデフォルトの自動プルーニングポリシー。 |
.method: number_of_tags | オブジェクト | 保持するタグの数を指定するオプション。 |
.value: <integer> | 整数 |
method: number_of_tags と一緒に使用した場合に、保持するタグの数を示します。
たとえば、2 つのタグを保持するには、 |
.creation_date | オブジェクト | タグを保持する期間を指定するオプション。 |
.value: <integer> | 整数 |
creation_date と一緒に使用した場合に、タグを保持する期間を示します。
秒 ( |
AUTO_PRUNING_DEFAULT_POLICY_POLL_PERIOD | 整数 | 自動プルーナーワーカーをレジストリーレベルで実行する期間。デフォルトでは、1 日に 1 回 (24 時間に 1 回) 実行されるように設定されています。値は秒単位で指定する必要があります。 |
3.9.1. タグの有効期限の設定例
次の YAML の例は、タグの有効期限の設定例を示しています。
# ... DEFAULT_TAG_EXPIRATION: 2w TAG_EXPIRATION_OPTIONS: - 0s - 1d - 1w - 2w - 4w - 3y # ...
3.9.2. レジストリー全体の自動プルーニングポリシーの例
次の YAML の例は、タグの数と作成日に基づくレジストリー全体の自動プルーニングの例を示しています。
タグの数に基づくレジストリー自動プルーニングポリシーの例
# ...
DEFAULT_NAMESPACE_AUTOPRUNE_POLICY:
method: number_of_tags
value: 10 1
# ...
- 1
- この場合、10 個のタグが残ります。
作成日に基づくレジストリー自動削除ポリシーの例
# ... DEFAULT_NAMESPACE_AUTOPRUNE_POLICY: method: creation_date value: 1y # ...