第3章 ドキュメントの重要な変更


今回のリリースでは、Red Hat Satellite のドキュメントにいくつかの重要な変更が加えられました。変更内容についての概要を以下の一覧に記載します。

ドキュメントの直接フィードバック (DDF: Direct Documentation Feedback)

ドキュメントの質を向上し、お客様からのフィードバックを直接受け取れるように、ドキュメントの直接フィードバック (DDF: Direct Documentation Feedback) 機能が、Satelllite 6.5 および 6.6 英語版ドキュメントの multi-page HTML バージョンで利用できるようになりました。

Satellite 6.5 または 6.6 のドキュメントに対するフィードバックを提供するには、右上隅の Feedback ボタンをクリックします。または、テキストをハイライトして、Add Feedback ボタンをクリックし、ドキュメントにコメントを追加することもできます。コメントは、表示された状態のままとなります。また、このコメントは Bugzilla のチケットに追加され、Red Hat Satellite ドキュメントチームに送信され、同チームが確認します。

Red Hat Satellite の管理

OpenSCAP のドキュメントが改善されました。

セキュリティーコンプライアンスの管理

コンテンツ管理ガイド

Red Hat Satellite 6.6 ではコンテナーをプロビジョニングできなくなったため、『プロビジョニングガイド』から「コンテナーのプロビジョニング」のセクションを削除しました。コンテナイメージの管理に関する情報は、『コンテンツ管理ガイド』にあります。

コンテナーイメージの管理

Hammer CLI ガイド

Hammer CLI ガイド』にはHammer CLI 関連のトピックのみが含まれるようになりました。

Hammer CLI ガイド

Satellite Server の使用の関連する CLI の全手順と Bash スクリプトは、他のガイドの対応する手順に記載されています。

ホストの管理

ホストの管理』ガイドの「ホストの管理」の章は、「ホストの管理」や「ホストの登録」など、より具体的で、短めの章に置き換えられています。

ホストの管理

Red Hat Insights を使用した Satellite のホストの監視に関するドキュメントが改善され、『Red Hat Satelliteの管理』ガイドから『ホストの管理』ガイドへ移動しました。

Using Red Hat Insights with Hosts in Satellite

プロビジョニングガイド

プロビジョニングガイド には、VMware での cloud-inituserdata テンプレートの使用に関する情報が追加されています。

VMware vSphere cloud-init と userdata テンプレートを使用したプロビジョニング

Satellite Server のインストール

オンラインネットワークからの Satellite Server のインストール』および『オンラインネットワークからの Satellite Server のインストール』ガイドの「カスタムのサーバー証明書を使用した Satellite Server の設定」 セクションが改善されました。

オンラインネットワークからの Satellite Server のインストール』ガイドの「カスタムの SSL 証明書を使用した Satellite Server の設定

オフラインネットワークからの Satellite Server のインストール』ガイドの「カスタムの SSL 証明書を使用した Satellite Server の設定

Red Hat Insights を使用した Satellite Server の監視に関するドキュメントが更新され、『Red Hat Satelliteの管理』ガイドから『オンラインネットワークからの Satellite Server のインストール』ガイドへ移動しました。

Satellite Server での Red Hat Insights の使用

Capsule Server のインストール

Capsule Server のインストール』ガイドの「SSL 証明書を使用した Capsule Server の設定」の章が作成され、「デフォルトおよびカスタムの SSL 証明書を使用した Capsule Server の設定」の説明が改善されました。

SSL 証明書を使用した Capsule Server の設定

API ガイド
ナレッジアーティクル「API Changes Between Satellite Versions」がカスタマーポータルに公開され、『API ガイド』と『Red Hat Satellite のアップグレードおよび更新ガイド』にこのアーティクルへのリンクが追加されました。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat, Inc.