第6章 Topics ページ
Topics ページには、Kafka クラスター用に作成したすべてのトピックが表示されます。トピックスに関する情報を確認するにはこのページを使用してください。
Topics ページには、トピックのパーティションの全体的なレプリケーションステータスや、トピックのパーティション数および関連するコンシューマーグループの数が表示されます。トピックが使用する全体的なストレージも表示されます。
内部トピックは変更しないでください。Topics ページで返されるトピックのリストで内部トピックを非表示にすることもできます。
トピック名をクリックすると、追加のトピック情報が一連のタブに表示されます。
- Messages
- Messages にはトピックのメッセージログが表示されます。
- Partitions
- Partitions には、トピック内の各パーティションのレプリケーションステータスが表示されます。
- Consumer groups
- Consumer groups には、トピックに接続されているコンシューマーグループとグループメンバーの名前とステータスがリスト表示されます。
- Configuration
- Configuration にはトピックの設定が表示されます。
トピックが Managed として表示されている場合、そのトピックは Streams for Apache Kafka Topic Operator を使用して管理されており、Kafka クラスターで直接作成されていません。
タブに表示される情報を使用して、トピックの設定を確認および変更します。
6.1. トピックメッセージの確認
Messages タブから特定のトピックのメッセージフローを追跡します。Messages タブには、トピックのメッセージの時系列リストが表示されます。
手順
- Streams for Apache Kafka Console から、Kafka クラスターの名前をクリックし、Topics をクリックします。
- 確認したいトピックの名前をクリックします。
Messages タブの情報を確認してください。
各メッセージについて、タイムスタンプ (UTC 内)、オフセット、キー、値を確認できます。
メッセージをクリックすると、メッセージの詳細全体が表示されます。
表示する情報を選択するには、Manage columns アイコン (2 つの列として表示されます) をクリックします。
検索ドロップダウンをクリックし、詳細検索オプションを選択して検索を絞り込みます。
最新のメッセージを表示するか、指定した時間またはオフセットからのメッセージを表示するかを選択します。すべてのパーティションまたは指定したパーティションのメッセージを表示できます。
完了したら、CSV アイコン (CSV ファイルとして表されます) をクリックして、返されたメッセージの情報をダウンロードできます。
検索を絞り込む
この例では、検索用語とメッセージ、取得、パーティションのオプションが組み合わされています。
-
messages=timestamp:2024-03-01T00:00:00Z retrieve=50 partition=1 Error on page load where=value
このフィルターは、2024 年 3 月 1 日以降のパーティション 1 内のテキスト "Error on page load" をメッセージ値として検索し、最大 50 件のメッセージを取得します。
- 検索用語
特定の一致を検索するには、検索用語をテキスト (単語を含む) として入力し、メッセージ内の where で検索する用語を定義します。メッセージ内の任意の場所を検索したり、キー、ヘッダー、または値に検索範囲を絞り込むことができます。
以下に例を示します。
-
messages=latest retrieve=100 642-26-1594 where=key
この例では、メッセージキー
642-26-1594
の最新の 100 件のメッセージを検索します。-
- メッセージオプション
メッセージを返す開始点を設定します。
最新のメッセージから開始するには、Latest を選択します。
-
messages=latest
-
ISO 8601 形式の正確な日時から開始する タイムスタンプ。
-
messages=timestamp:2024-03-14T00:00:00Z
-
パーティション内のオフセットから開始する オフセット。場合によっては、パーティションなしでオフセットを指定する必要があることがあります。ただし、最も一般的なシナリオは、特定のパーティション内のオフセットで検索することです。
-
messages=offset:5600253 partition=0
-
Unix 形式の時刻と日付から開始する Unix タイムスタンプ。
-
messages=epoch:1
-
- 検索オプション
取得オプションを設定します。
指定した数のメッセージを返す メッセージ数。
-
messages=latest retrieve=50
-
最新のメッセージをリアルタイムで 継続的 に返します。更新を一時停止するには、一時停止ボタン (2 本の縦線で表されます) をクリックします。更新を続行するには一時停止を解除してください。
-
retrieve=continuously
-
- Partition オプション
- すべてのパーティションに対して検索を実行するか、特定のパーティションに対して検索を実行するかを選択します。