第4章 追加のサブスクリプション情報の表示
サブスクリプションの詳細ページには、選択したサブスクリプションの All subscriptions テーブルの情報が一覧表示され、さらに、サポートの種類と容量が表示されます。
-
Support type
Red Hat サポート (L1-L3) やパートナーサポート (L3) など、サポートを受ける場合に連絡するチーム。 -
Capacity
ソケット、コア、ノードなどの Red Hat 製品の使用量を測定するために使用される単位、および使用可能な最大ユニット数。
Subscription details の表には、選択したサブスクリプションに関する追加情報も含まれます。
-
Contract number
サブスクリプションを購入した契約を一意に識別するために使用される 8 桁の番号。 -
Subscription quantity
契約のアクティブなサブスクリプションの数。 -
Start date
契約条件に基づいてサブスクリプションがアクティブになった日付。 -
End date
契約条件に基づいてサブスクリプションの有効期限が切れる日付。
手順
インベントリーで選択したサブスクリプションの詳細を表示するには、以下の手順を実行します。
Subscription Inventory ページの All subscriptions テーブルから、表示するサブスクリプションの名前をクリックします。
サブスクリプションの詳細ページが開きます。
注記テーブルには、デフォルトで 1 ページにつき最大 10 行が表示されます。テーブルをカスタマイズして、ページごとに最大 100 行を表示できます。
オプション: ページごとの行 矢印をクリックして、各ページで表示する行数を選択します。
注記サブスクリプションの詳細は、複数のページにわたる可能性があります。
- 該当する場合は、next と previous の矢印を使用してページ間を移動します。
4.1. 契約番号によるフィルタリング
Subscriptions details のテーブルヘッダーの検索バーを使用して、サブスクリプションの詳細を契約番号でフィルタリングできます。たとえば、検索バーに "1" と入力すると、Contract number フィールドに "1" という番号が含まれる契約のみが表示されます。