第4章 追加設定


4.1. 仮想マシンへのシングルサインオン (SSO) 設定

シングルサインオン (認証委任とも呼ばれる) を設定すると、ユーザーポータルへのログインで使用した認証情報で仮想マシンに自動的にログインできます。シングルサインオンは、Red Hat Enterprise Linux の仮想マシンでも Windows の仮想マシンでも使用できます。

重要

ユーザーポータルへのシングルサインオンが有効になっている場合は、仮想マシンへのシングルサインオンは使用できません。ユーザーポータルへのシングルサインオンが有効な状態では、ユーザーポータルによるパスワードの確認が必要ないため、このパスワードが渡されず、仮想マシンにサインインできません。

4.1.1. IPA (IdM) を使用する Red Hat Enterprise Linux の仮想マシンへのシングルサインオン (SSO) 設定

GNOME と KDE グラフィカルデスクトップおよび IPA (IdM) サーバーを使用して、Red Hat Enterprise Linux 仮想マシンのシングルサインオンを設定するには、仮想マシンに rhevm-guest-agent パッケージと、ウィンドウマネージャー関連のパッケージをインストールする必要があります。

重要

以下の手順は、IPA の設定が正常に機能している状態で、かつ IPA ドメインが Manager にアタッチ済みであることを前提としています。また、NTP を使用して、Manager、仮想マシン、および IPA (IdM) をホストするシステムのクロックを確実に同期させる必要があります。

手順4.1 Red Hat Enterprise Linux の仮想マシンへのシングルサインオン (SSO) を設定

  1. Red Hat Enterprise Linux 仮想マシンにログインします。
  2. 必須チャンネルを有効にします。
    • Red Hat Enterprise Linux 6 の場合
      # subscription-manager repos --enable=rhel-6-server-rhev-agent-rpms
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    • Red Hat Enterprise Linux 7 の場合
      # subscription-manager repos --enable=rhel-7-server-rh-common-rpms
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. ゲストエージェントパッケージをダウンロードして、インストールします。
    # yum install rhevm-guest-agent-common
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  4. シングルサインオンパッケージをインストールします。
    # yum install rhev-agent-pam-rhev-cred
    # yum install rhev-agent-gdm-plugin-rhevcred
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  5. IPA パッケージをインストールします。
    # yum install ipa-client
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  6. 以下のコマンドを実行し、プロンプトに従って ipa-client を設定し、仮想マシンをドメインにアタッチします。
    # ipa-client-install --permit --mkhomedir
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    注記

    DNS 難読化を使用する環境では、このコマンドは以下のようになります。
    # ipa-client-install --domain=FQDN --server==FQDN
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  7. IPA ユーザーの詳細を取得します。
    # getent passwd IPA_user_name
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    これに対し、以下のような出力が返されます。
    some-ipa-user:*:936600010:936600001::/home/some-ipa-user:/bin/sh
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    次のステップで、some-ipa-user のホームディレクトリーを作成する際にこの情報が必要になります。
  8. IPA ユーザーのホームディレクトリーを設定します。
    1. 新規ユーザーのホームディレクトリーを作成します。
      # mkdir /home/some-ipa-user
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    2. 新規ユーザーのホームディレクトリーの所有権をこの新しいユーザーに指定します。
      # chown 935500010:936600001 /home/some-ipa-user
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
シングルサインオンで使用するように設定したユーザーとパスワードで、ユーザーポータルにログインして、仮想マシンのコンソールに接続すると自動的にログインされます。
GNOME と KDE グラフィカルデスクトップおよび Active Directory を使用して、Red Hat Enterprise Linux 仮想マシンのシングルサインオンを設定するには、仮想マシンに rhevm-guest-agent パッケージと、ウィンドウマネージャー関連のパッケージをインストールして、仮想マシンをドメインに登録する必要があります。

重要

以下の手順は、IPA の設定が正常に機能している状態で、かつ Active Directory ドメインが Manager にアタッチ済みであることを前提としています。また、NTP を使用して、Manager、仮想マシン、および Active Directory をホストするシステムのクロックを確実に同期させる必要があります。

手順4.2 Red Hat Enterprise Linux の仮想マシンへのシングルサインオン (SSO) を設定

  1. Red Hat Enterprise Linux 仮想マシンにログインします。
  2. Red Hat Enterprise Virtualization Agent チャンネルを有効にします。
    • Red Hat Enterprise Linux 6 の場合
      # subscription-manager repos --enable=rhel-6-server-rhev-agent-rpms
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    • Red Hat Enterprise Linux 7 の場合
      # subscription-manager repos --enable=rhel-7-server-rh-common-rpms
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. ゲストエージェントパッケージをダウンロードして、インストールします。
    # yum install rhevm-guest-agent-common
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  4. シングルサインオンパッケージをインストールします。
    # yum install rhev-agent-gdm-plugin-rhevcred
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  5. Samba クライアントパッケージをインストールします。
    # yum install samba-client samba-winbind samba-winbind-clients
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  6. 仮想マシンで /etc/samba/smb.conf ファイルを編集して以下の内容を追加します。DOMAIN は短いドメイン名に、REALM.LOCAL は Active Directory レルムに置き換えてください。
    [global]
       workgroup = DOMAIN
       realm = REALM.LOCAL
       log level = 2
       syslog = 0
       server string = Linux File Server
       security = ads
       log file = /var/log/samba/%m
       max log size = 50
       printcap name = cups
       printing = cups
       winbind enum users = Yes
       winbind enum groups = Yes
       winbind use default domain = true
       winbind separator = +
       idmap uid = 1000000-2000000
       idmap gid = 1000000-2000000
       template shell = /bin/bash
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  7. 仮想マシンをドメインにアタッチします。
    net ads join -U user_name
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  8. winbind サービスを起動して、このサービスがブート時に起動されるようにします。
    # service winbind start
    # chkconfig winbind on
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  9. システムと Active Directory で通信がされていることを確認します。
    1. 信頼関係が作成されたことを確認します。
      # wbinfo -t
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    2. ユーザーを一覧表示できるかどうかを確認します。
      # wbinfo -u
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    3. グループを一覧表示できるかどうかを確認します。
      # wbinfo -g
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  10. NSS および PAM スタックを設定します。
    1. 認証の設定 ウィンドウを開きます。
      # authconfig-tui
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    2. Winbind の使用 のチェックボックスを選択して、次へ を選び Enter を押します。
    3. OK ボタンを選択して Enter を押します。
シングルサインオンで使用するように設定したユーザーとパスワードで、ユーザーポータルにログインして、仮想マシンのコンソールに接続すると自動的にログインされます。

4.1.3. Windows 仮想マシンへのシングルサインオン (SSO) 設定

Windows 仮想マシンのシングルサインオンを設定するには、Windows ゲストエージェントをゲスト仮想マシンにインストールする必要があります。このエージェントは、RHEV Guest Tools ISO ファイルに含まれています。RHEV-toolsSetup.iso のイメージが ISO ドメインにない場合、システム管理者にお問い合わせください。

手順4.3 Windows 仮想マシンへのシングルサインオン (SSO) 設定

  1. Windows の仮想マシンを選択します。マシンの電源がオンになっていることを確認します。
  2. CD/DVD を変更 をクリックします。
  3. イメージの一覧から RHEV-toolsSetup.iso を選択します。
  4. OK をクリックします。
  5. コンソール をクリックして、仮想マシンにログインします。
  6. 仮想マシンの CD/DVD ドライブを探して、Guest Tools ISO ファイルのコンテンツにアクセスし、RHEV-ToolsSetup.exe を起動します。ツールがインストールされたら、変更を適用するためにマシンを再起動するようにプロンプトが表示されます。
シングルサインオンで使用するように設定したユーザーとパスワードで、ユーザーポータルにログインして、仮想マシンのコンソールに接続すると自動的にログインされます。

4.1.4. 仮想マシンのシングルサインオン (SSO) の無効化

以下の手順では、仮想マシンのシングルサインオンを無効にする方法を説明します。

手順4.4 仮想マシンのシングルサインオン (SSO) の無効化

  1. 仮想マシンを選択して、編集 をクリックします。
  2. コンソール タブをクリックします。
  3. シングルサインオンを無効にする のチェックボックスを選択します。
  4. OK をクリックします。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat