第2章 ビルドストラテジーの設定
BuildStrategy または ClusterBuildStrategy カスタムリソース (CR) は、ストラテジパラメーター、システムパラメーター、ステップリソース定義、アノテーション、ボリュームを定義してビルドストラテジーを設定するのに役立ちます。BuildStrategy リソースは namespace 内で、ClusterBuildStrategy リソースはクラスター全体で使用できます。
ビルドストラテジーを設定するには、BuildStrategy または ClusterBuildStrategy リソース YAML ファイルを作成し、OpenShift Container Platform クラスターに適用します。
2.1. ストラテジーパラメーターの定義 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
BuildStrategy または ClusterBuildStrategy カスタムリソース (CR) でストラテジーパラメーターを定義し、Build または BuildRun CR でそれらのパラメーターの値を設定または変更できます。ビルドストラテジーの作成時に、ビルド時にストラテジーのパラメーターを設定したり、変更したりすることも可能です。
ストラテジーのパラメーターを定義する前に、以下の点を考慮してください。
-
ビルドストラテジー CR の
spec.parametersフィールドでパラメーターのリストを定義します。各リスト項目には、配列型の名前、説明、型、およびオプションのデフォルト値が含まれます。デフォルト値が設定されていない場合は、BuildまたはBuildRunCR で値を定義する必要があります。 -
ビルドストラテジーの
spec.stepsフィールドで、string または array 型のパラメーターを定義します。 $(params.your-parameter-name)構文を使用して、文字列型のパラメーターを指定します。ストラテジーを参照するBuildまたはBuildRunCR にyour-parameter-nameパラメーターの値を設定できます。必要に応じて、以下の文字列パラメーターを定義できます。Expand 表2.1 文字列パラメーター パラメーター 説明 imageこのパラメーターを使用して、
golang:$(params.go-version)などのカスタムタグを定義します。argsこのパラメーターを使用して、データを builder コマンドに渡します。
envこのパラメーターを使用して、環境変数の値を指定します。
$(params.your-array-parameter-name[*])構文を使用して、配列型のパラメーターを指定します。配列の指定後、引数またはコマンドで使用できます。配列内の各項目に、引数が設定されます。以下の例では、ビルドストラテジーのspec.stepsフィールドに array パラメーターを使用します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
パラメーター値を単純な文字列として、または config map またはシークレットのキーへの参照として指定します。パラメーターは、
spec.stepsフィールドのcommandセクション、argsセクション、またはenvセクションで定義されている場合にのみ、設定マップまたはシークレット値を使用します。