5.3.1 リリースノート


JBoss Enterprise SOA Platform 5

このリリースの変更点

概要

これらの注記は、JBoss Enterprise SOA Platform および関連する Enterprise Data Services 製品のこのリリースで見つかった変更を文書化しています。
JBoss Enterprise SOA Platform は、エンタープライズアプリケーション統合および SOA ソリューションを開発するための認定、テスト、およびサポートされている環境です。
これらのリリースノートの最新バージョンは、http://docs.redhat.com/docs/en-US/JBoss_Enterprise_SOA_Platform/ で入手可能なオンラインコピーを参照してください。

1. 概要

JBoss Enterprise SOA Platform は、エンタープライズアプリケーション統合およびサービス指向アーキテクチャーソリューションを開発するための認定、テスト、およびサポート対象のプラットフォームです。
Hibernate、Seam、JBoss Transactions、JBoss Clustering、JBoss Application Server、JBoss Enterprise Service Bus (ESB) などの安定したスケーラブルなオープンソースフレームワークとソリューションを統合して、エンタープライズ SOA アプリケーションのインフラストラクチャーを提供します。
これらのコミュニティーが開発し、企業が認定およびサポートしている製品を組み合わせてテストし、堅牢でスケーラブルな堅牢なプラットフォームを提供しています。伝説的な JBoss イノベーションを搭載し、Red Hat のエンジニアリングと品質保証に裏打ちされた JBoss Enterprise SOA Platform は、新世代のエンタープライズアプリケーションに最適なプラットフォームです。

1.1. よくある質問 (FAQ)

1.1.1. よくある質問 (FAQ)

問:
ドキュメントはどこにありますか?
答:
JBoss Enterprise SOA Platform のドキュメントは、https://access.redhat.com/knowledge/docs/en-US/JBoss_Enterprise_SOA_Platform/ にあります。
Red Hat Customer Portal のナレッジベースでは、特定のユースケースに関する多くの記事を見つけることもできます。https://access.redhat.com/kb/knowledgebase/en
Javadoc パッケージは、Red Hat カスタマーポータル https://access.redhat.com/jbossnetwork からソフトウェアと共にダウンロードできます。
注記
Red Hat では、製品のインストールと設定の手順が記載されている 入門ガイドを 最初に読むことをお勧めします。
問:
インストール手順はどこにありますか?
答:
JBoss Enterprise SOA Platform の完全なインストール手順は、https://access.redhat.com/knowledge/docs/en-US/JBoss_Enterprise_SOA_Platform/ の 『インストールおよび設定ガイド』 に記載されています。
問:
どのオペレーティングシステム、Java 仮想マシン、およびデータベースサーバーがサポートされていますか?
答:
サポートされているオペレーティングシステム、Java 仮想マシン (JVM)、および JBoss Enterprise SOA Platform を実行できるデータベースサーバーの完全なリストについては、http://www.jboss.com/products/platforms/soa/supportedconfigurations/ を参照してください。
問:
付属の Hypersonic データベースがサポートされていないのはなぜですか?
答:
デフォルトの設定には、組み込みの Hypersonic データベースが含まれています。この設定は、評価およびデモンストレーションの目的でのみ含まれています。本番環境ではサポートされていません。
これについては、https://access.redhat.com/kb/docs/DOC-41794 で読むことができます。
この製品には、インメモリー参照データベースである H2 が付属しています。
問:
この製品にはどのようなコンポーネントが含まれていますか?
答:
コンポーネントのリストは、http://www.jboss.com/products/platforms/soa/components/ にあります。
問:
テクノロジープレビューとは何ですか?
答:
テクノロジープレビュー機能ははサポートされておらず、機能的に完全ではない可能性があり、本番環境での使用を意図していません。これらの機能は、今後の製品革新への早期アクセスを顧客に提供するために含まれており、開発プロセス中に機能をテストし、フィードバックを提供できるようにします。
Red Hat JBoss サポートは、お客様がこれらの機能を使用する際に発生する報告された問題を解決するために商業的に合理的な労力を提供します。
問:
サポート資格の詳細はどこで確認できますか?
答:
サポートポリシーの詳細については、次の URL を参照してください。
問:
ソースコードはどこから入手できますか?
答:
このリリースとそれ以前のリリースのソースコードは、https://access.redhat.com/jbossnetwork/ の Red Hat Customer Portal からダウンロードできます。
問:
ドキュメントのエラーはどこに報告すればよいですか?
答:
問題のトピックの下にあるバグを報告するリンクをクリックします。これにより、Bugzilla に移動し、問題の詳細を入力できます。
問:
JBoss Enterprise Data Services Platform とは?
答:
JBoss Enterprise Data Services Platform は、JBoss Enterprise SOA Platform を拡張してデータの仮想化、フェデレーション、および統合のためのサービスを提供する新しい製品です。
JBoss Enterprise Data Services Platform には以下の機能が含まれます。
  • Teiid コミュニティープロジェクトに基づくオープンソースのデータ仮想化エンジン。
  • Data Services ツールは、JBoss Developer Studio v4 (Eclipse 3.6) と統合されています。
  • データのキャッシングとステージングの機能強化。
  • Modeshape コミュニティープロジェクトに基づくメタデータリポジトリー。
  • 管理コンソールによる管理。JBoss Operations Network による管理と監視。
  • データソースのサポートが更新されました。
JBoss Enterprise Data Services Platform の詳細には、https://www.jboss.com/products/platforms/dataservices/ をご覧ください。

1.2. 解決された問題

1.2.1. 解決された問題

以下の問題は、JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#780334 - Camel Gateway - サーバーの長時間のアイドリング後に esb パッケージがデプロイされると、型コンバーターの読み込みが機能しない
サーバーが 30 分以上実行されている場合、VFS キャッシングと非コア Camel コンポーネントのデプロイメントに問題があります。キャッシュの有効期限が切れた後 (30 分)、コア以外の Camel コンポーネントをデプロイすると、エラーが出力されます。これを回避するには、サーバーを起動する前、またはこの 30 分の制限の前にアプリケーションをデプロイするか、boss.vfs.cache.TimedPolicyCaching.lifetime プロパティーをより高い値に上げます。(サーバーを起動する前、またはキャッシュの有効期限が切れる前に、コア以外の Camel コンポーネントをデプロイしても問題はありません。)
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#821672 - 新しいクイックスタート: Camel Gateway esbschedule 機能
CamelGateway のスケジューリング機能を示すために camel_esbschedule クイックスタートが追加されました。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#847767 - soa-p-5.3.0.GA-jbpm5 が機能しない。
jBPM5 のインストール手順 (README.TXT) には、jBPM5 のインストールを検証する方法が説明されていませんでした。ユーザーは、jBPM5 が正しくインストールされているかどうかわかりません。インストールを検証する方法として、business-central URL がインストール手順に記載されるようになりました。jBPM5 統合および BRMS-P デプロイ可能ファイルをインストールしたユーザーを支援するために、リンクも jBPM5 コンソールに追加されました。ユーザーはインストールを検証できるようになります。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#861446 - ソースへのパススルー SQL コマンドのサポート
以前は、ソース固有のクエリーをランタイムエンジンに送信できる簡単なメカニズムはありませんでした。ユーザーは、不必要に複雑なユーザー定義関数に頼る必要がありました。ソース固有のクエリー (またはネイティブクエリー) を Teiid Designer で設定できるようになりました。次に、ランタイムエンジンは、FROM 句内のそれぞれのテーブル名の代わりに、このネイティブクエリーをインラインビューとして使用します。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#862306 - MSSQL データベースの jbpm.esb/jbpm-ds.xml 設定を更新。
MS SQL Server 2005 で jBPM を使用すると問題が発生しました。これらを一緒に使用すると、jBPM でデッドロックが発生します。これは、mssql-ds.xml ファイルのリビジョンによって解決されました。その結果、これらのデッドロックは発生しなくなりました。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#866339 - jbossesb-properties.xml で GenericPipelineInterceptors のコメントを外すと、起動時に NullPointerException が発生する
JBoss ESB を使用すると、特定のインスタンスで起動時に NullPointerException が発生します。これは、ユーザーが jbossesb-properties.xml ファイルで GenericPipelineInterceptors のコメントを外したときに発生しました。これはその後解決されました。そのため、この例外は発生しなくなりました。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#866926 - JBPM_TASKINSTANCE.PROCINST_ カラムの外部キー制約のインデックスを作成
インデックスが見つからないため、ユーザーは JBPM でデッドロックを経験しています。以下に従って、新しいインデックスを追加することで、デッドロックが回避されるようになりました。# the foreign key constraint (already present in jBPM ddl script): alter table JBPM_TASKINSTANCE add constraint FK_TSKINS_PRCINS foreign key (PROCINST_) references JBPM_PROCESSINSTANCE; # new index to add to the schema: create index IDX_TASKINST_PRCINS on JBPM_TASKINSTANCE (PROCINST_);
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#867066 - jbossesb-jbpm5.jar の javadoc を出荷
jBPM5 統合には Javadoc が含まれていませんでした。開発者は、開発目的で参照する Javadoc を持っていませんでした。Javadoc が含まれるようになったため、開発者はそれらを参照できるようになりました。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#868874 - HTTP ゲートウェイで SOAPProcessor の rewrite-endpoint-url プロパティーが機能しない
HTTP ゲートウェイで SOAPProcessor を使用しているときにエンドポイント URL を指定すると、問題が発生しました。rewrite-endpoint-url を false に設定すると、URL は永続的に上書きされ、元の JBoss ESB URL に置き換えられます。これは、パブリッシャーがゲートウェイで初期化していないことが原因でした。これは、現在のリリースで解決されています。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#875751 - デジタル署名のサポート (jUDDI 拡張)
jUDDI 3.1.4 へのアップグレードでは、デジタル署名をサポートするためにテーブルが追加されます。ディストリビューションで提供されるファイル: add-juddi-tables.*.txt には、SOA-P 5.3.0 から SOA-P 5.3.1 にアップグレードするときに追加のテーブルを作成する SQL コマンドが含まれています。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#876274 SyncServiceInvoker は、deliverSync が成功したときに ReplyTo および FaultTo EPR をリセットしない
SyncServiceInvoker は Call の ReplyTo ヘッダーと FaultTo ヘッダーを null に設定し、例外が出力されない限り null のままになります。例外が出力された場合、元の値に戻されます。これで、ReplyTo ヘッダーと FaultTo ヘッダーも、プロセスメソッドが成功したときに元の値を保持するようになりました。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#880065 - jBPM コンソールのタスク変数のページネーションでの IllegalArgumentException
タスクに 10 個を超える変数があり、jBPM コンソールでタスク変数を表示した場合、ビューは結果を 10 行に制限しませんでした。Next リンクが選択されると、IllegalArgumentException が出力されました。結果が期待どおりに表示されるようになり、IllegalArgumentException は発生しなくなりました。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#880811 コロンはエスケープする必要がある
ODBCServerRemoteImpl の modifySQL メソッドは、クエリーの '::' を正しく処理せず、予期しない結果になりました。ユーザーは、目的の動作を実現するために、それぞれのコロンをエスケープする必要がありました。'::' の発生を正しく識別するように modifySQL が変更されたため、期待される動作を実現するためにクエリーでコロンをエスケープする必要がなくなりました。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#880892 - ディレクトリー内でスペースを使用できるように jUDDI 初期化コードを変更
特定のディレクトリーで jUDDI を使用すると、ユーザーが問題を経験していました。名前にスペースを含むディレクトリーが正しく読み込まれませんでした。これは、現在のリリース用にパッチが適用されています。名前が空白になっているディレクトリーが期待どおりに表示されるようになりました。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#881861 Http プロバイダーが Soap Fault に対して 200 の http 応答コードを返す
以前のリリースでは、SOAPProcessor アクションで JBoss ESB パイプラインを使用して Web サービスを呼び出すと、誤ったエラーが表示されました。ラップされた Web サービスが SOAP エラーと HTTP 応答コード 500 を返した場合、HTTP プロバイダーゲートウェイは、予期された 500 応答ではなく、応答コード 200 を返しました。これは、現在のリリースで修正されています。ユーザーには正しいコード 500 が表示されます。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#881924 org.jboss.internal.soa.esb.message.format.xml.marshal.SerializedMarshalUnmarshalPlugin.unmarshal は、SoapUI で WSDL を使用できない場合に ClassNotFoundException を出力する
soapui-1.7.1.jar が jboss-as/server/configuration/deployers/esb.deployer/lib/ディレクトリーに含まれていないため、ClassNotFoundException が発生します。この問題を回避するには、JAR ファイルをこのディレクトリーに手動で追加します。手動の手順: soapui-1.7.1.jar を jboss-as/server/configuration/deploy/soapui-client.sar/lib から jboss-as/server/configuration/deployers/esb.deployer/lib ディレクトリーにコピーします。注: この変更を加えたプラットフォームは、問題 BZ-881924 を検証する目的でのみテストされています。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#882845 - Camel を 2.10.2 にアップグレード
Camel は JBoss ESB のバージョン 2.10.2 にアップグレードされました。この更新では、古いバージョンの Camel に関連するいくつかのバグが修正されています。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#885095 - proc リレーショナルクエリーを使用した NPE
FrameUtil.isProcedure は、projectNode != null をチェックしません。これは、テーブル関数またはアクセスノードのない他のソースを使用する proc リレーショナルクエリーが NullPointerExcpetion で失敗することを意味します。FrameUtil.isProcedure は、続行する前に projectNode != null をチェックするようになり、そのような例外は発生しません。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#895304 - マルチソースモデルの動的 VDB を使用して 2 フェーズコミットを実行できない
マルチソースモデルの更新時に問題が発生しています。マルチソースモデルを使用し、更新を実行し、デフォルトの PROP_TXN_AUTO_WRAP の DETECT を使用している場合は、次の方法を使用してトランザクションモードを明示的に設定してみてください。* local (START TRANSACTION または setAutoCommit (false) * global/XA * URL で autoCommitTxn=ON を設定します
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。
BZ#896640 - JBpmObjectMapper が不足している変数を適切に処理しない
jBPM から ESB へのマッピング時に jBPM 変数の 1 つが欠落している場合、例外が出力されました。jBPM 変数が欠落している (null 値がある) 場合、ユーザーは例外ではなくログ警告を受け取ります。
この問題は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 で解決されました。

1.3. 既知の問題

1.3.1. 既知の問題

以下の問題は、JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 に存在することがわかっており、以降のリリースで修正される予定です。
BZ#781067 - 考慮すべき新しい動作 -- HTTP 500 で、SOAPClient がダウンストリームで適切な例外を出力するようにする
SOAPClient が使用されているときに HTTP 500 エラーが発生すると、SOA-P は、ActionProcessingPipeline によって処理されない HTTP 500 スタックトレースを含む例外を出力し、情報を提供しないメッセージを生成します。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#850891 - AbstractBpm5Action がハンドラーをあまりにも自由に登録している
プロセスの開始時に AbstractBpm5Action がハンドラーを登録する方法に問題があります。ユーザーがコンソール経由でタスクを閉じると、競合状態により例外が発生します。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#874196 - RollupClone - 検討のための新しい動作 -- HTTP 500 で、SOAPClient がダウンストリームで適切な例外を出力するようにする
SOAPClient が使用されているときに HTTP 500 エラーが発生すると、SOA-P は、ActionProcessingPipeline によって処理されない HTTP 500 スタックトレースを含む例外を出力し、情報を提供しないメッセージを生成します。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#874669 - juddi 3.1.4 にアップグレード
jUDDI バージョン 3.1.4 では、jUDDI との統合をアップグレードすることが望まれます。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#876337 - FileUtils.move を修正してください (コードを同封)
FileUtil.renameTo(..) は、ファイルの名前変更に失敗した場合でも true を返します。その結果、別のプロセスによってロックされているファイルが SOA プラットフォームによって取得され、名前変更が失敗すると、次の試行 (ロックが解除されたとき) でファイルが正常に処理されても、エラーがログに記録されます。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#895624 - SOA-P の Drools を修正して、古いルールが引き続き実行されるようにしてください
ユーザーは、以前は機能していたルールが例外になることに気付きました。修正するには、宣言された定数を介してではなく、新しいクラスインスタンスを直接使用するようにソースコードを更新することをお勧めします。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#902888 - ユーザーが esbToBpmVars でデフォルトを指定できるようにしてください
当社の製品では、ESB から jBPM 変数 (esbToBpmVars) へのマッピングでデフォルト値を使用できなくなりました。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#819572 - pingServer() が失敗した場合、jBPM ant デプロイタスクが 0 rc を返す
Ant タスクを使用して jBPM3 プロセスがデプロイされ、サーバーに到達できない場合、エラーメッセージの代わりに値 0 が返されます。サーバーに接続してこの値を取得しようとしている場合は、再デプロイする前にサーバーが使用可能であることを確認してください。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#847290 - http-gateway が無効な空の WSDL ドキュメントを返す。
特定の状況で、HTTP ゲートウェイが無効な空の WSDL ドキュメントを返すことがありました。正しい名前空間になかったため、無効でした。さらに、http-gateway は、SOAP 以外でも使用される可能性があるため、デフォルトで WSDL ドキュメントを返すべきではありません。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#881131 - 新しい jBPM3 プロジェクトを作成しても jBPM パースペクティブが開かない
新しい jBPM3 プロジェクトを作成するとき、JBDS は、他のタイプのプロジェクトを作成するときの動作と一致するように、jBPM jPDL パースペクティブに移動するオプションを提供する必要があります。現在、新しい jBPM3 プロジェクトを作成すると、プロジェクトが作成されるだけです。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#893362 - サーバーディレクトリー名 (NPE) にスペースが存在する場合、EBWS 対応サービスをデプロイできない
JBoss Enterprise SOA Platform が名前にスペースを含むディレクトリーにインストールされている場合、NULL ポインター例外が出力されるため、ESB アーカイブをデプロイできません。この問題を回避するには、-Dorg.jboss.net.protocol.file.useURI=false を起動スクリプトに追加します。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。
BZ#902812 - jmx-console を介して呼び出された JNDI ビュー MBean の出力に不正な html マークアップがある
jmx-console から呼び出された JNDI View MBean の出力が正しくレンダリングされません。これは、HTML ソースコードで HTMNL タグが < と > でエンコードされているため、ブラウザーで正しく表示されないためです。
この動作は JBoss Enterprise SOA Platform 5.3.1 でも持続します。

1.4. 新機能

このリリースでは、次のものが使用できます。

1.4.1. 新機能

Java
Java 7 がサポートされるようになりました。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat