13.6. インストールの準備
ノードをローカルゾーンに拡張する前に、クラスターのインストール環境用に特定のリソースを準備する必要があります。
13.6.1. インストールプログラムの取得 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
OpenShift Container Platform をインストールする前に、インストールに使用しているホストにインストールファイルをダウンロードします。
前提条件
- Linux または macOS を実行し、少なくとも 1.2 GB のローカルディスク容量を備えたコンピューターがある。
手順
- Red Hat Hybrid Cloud Console の Cluster Type ページに移動します。Red Hat アカウントがある場合は、認証情報を使用してログインします。アカウントがない場合はこれを作成します。
- ページの Run it yourself セクションからインフラストラクチャープロバイダーを選択します。
- OpenShift Installer のドロップダウンメニューからホストオペレーティングシステムとアーキテクチャーを選択し、Download Installer をクリックします。
ダウンロードしたファイルを、インストール設定ファイルを保存するディレクトリーに配置します。
重要- インストールプログラムは、クラスターのインストールに使用するコンピューターにいくつかのファイルを作成します。クラスターのインストール完了後は、インストールプログラムおよびインストールプログラムが作成するファイルを保持する必要があります。クラスターを削除するには、両方のファイルが必要です。
- インストールプログラムで作成されたファイルを削除しても、クラスターがインストール時に失敗した場合でもクラスターは削除されません。クラスターを削除するには、特定のクラウドプロバイダー用の OpenShift Container Platform のアンインストール手順を実行します。
インストールプログラムを展開します。たとえば、Linux オペレーティングシステムを使用するコンピューターで以下のコマンドを実行します。
tar -xvf openshift-install-linux.tar.gz
$ tar -xvf openshift-install-linux.tar.gzCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - Red Hat OpenShift Cluster Manager からインストールプルシークレット をダウンロードします。このプルシークレットを使用し、OpenShift Container Platform コンポーネントのコンテナーイメージを提供する Quay.io など、組み込まれた各種の認証局によって提供されるサービスで認証できます。
Red Hat カスタマーポータル からインストールプログラムを取得することもできます。このページでは、ダウンロードするインストールプログラムのバージョンを指定できます。ただし、このページにアクセスするには、有効なサブスクリプションが必要です。
13.6.2. クラスターノードの SSH アクセス用のキーペアの生成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
OpenShift Container Platform をインストールする際に、SSH パブリックキーをインストールプログラムに指定できます。キーは、Ignition 設定ファイルを介して Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) ノードに渡され、ノードへの SSH アクセスを認証するために使用されます。このキーは各ノードの core ユーザーの ~/.ssh/authorized_keys リストに追加され、パスワードなしの認証が可能になります。
鍵がノードに渡されたら、鍵ペアを使用して、core ユーザーとして RHCOS ノードに SSH 接続できます。SSH 経由でノードにアクセスするには、秘密鍵のアイデンティティーをローカルユーザーの SSH で管理する必要があります。
インストールのデバッグまたは障害復旧を実行するためにクラスターノードに対して SSH を実行する場合は、インストールプロセスの間に SSH 公開鍵を指定する必要があります。./openshift-install gather コマンドでは、SSH 公開鍵がクラスターノードに配置されている必要もあります。
障害復旧およびデバッグが必要な実稼働環境では、この手順を省略しないでください。
AWS キーペア などのプラットフォームに固有の方法で設定したキーではなく、ローカルキーを使用する必要があります。
手順
クラスターノードへの認証に使用するローカルマシンに既存の SSH キーペアがない場合は、これを作成します。たとえば、Linux オペレーティングシステムを使用するコンピューターで以下のコマンドを実行します。
ssh-keygen -t ed25519 -N '' -f <path>/<file_name>
$ ssh-keygen -t ed25519 -N '' -f <path>/<file_name>1 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
- 新しい SSH キーのパスとファイル名 (
~/.ssh/id_ed25519など) を指定します。既存のキーペアがある場合は、公開鍵が~/.sshディレクトリーにあることを確認します。
注記x86_64、ppc64le、およびs390xアーキテクチャーのみで FIPS 140-2/140-3 検証のために NIST に提出された RHEL 暗号化ライブラリーを使用する OpenShift Container Platform クラスターをインストールする予定がある場合は、ed25519アルゴリズムを使用するキーを作成しないでください。代わりに、rsaアルゴリズムまたはecdsaアルゴリズムを使用するキーを作成します。SSH 公開鍵を表示します。
cat <path>/<file_name>.pub
$ cat <path>/<file_name>.pubCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow たとえば、次のコマンドを実行して
~/.ssh/id_ed25519.pub公開鍵を表示します。cat ~/.ssh/id_ed25519.pub
$ cat ~/.ssh/id_ed25519.pubCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ローカルユーザーの SSH エージェントに SSH 秘密鍵 ID が追加されていない場合は、それを追加します。キーの SSH エージェント管理は、クラスターノードへのパスワードなしの SSH 認証、または
./openshift-install gatherコマンドを使用する場合は必要になります。注記一部のディストリビューションでは、
~/.ssh/id_rsaおよび~/.ssh/id_dsaなどのデフォルトの SSH 秘密鍵のアイデンティティーは自動的に管理されます。ssh-agentプロセスがローカルユーザーに対して実行されていない場合は、バックグラウンドタスクとして開始します。eval "$(ssh-agent -s)"
$ eval "$(ssh-agent -s)"Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
Agent pid 31874
Agent pid 31874Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 注記クラスターが FIPS モードにある場合は、FIPS 準拠のアルゴリズムのみを使用して SSH キーを生成します。鍵は RSA または ECDSA のいずれかである必要があります。
SSH プライベートキーを
ssh-agentに追加します。ssh-add <path>/<file_name>
$ ssh-add <path>/<file_name>1 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
~/.ssh/id_ed25519などの、SSH プライベートキーのパスおよびファイル名を指定します。
出力例
Identity added: /home/<you>/<path>/<file_name> (<computer_name>)
Identity added: /home/<you>/<path>/<file_name> (<computer_name>)Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
次のステップ
- OpenShift Container Platform をインストールする際に、SSH パブリックキーをインストールプログラムに指定します。
13.6.3. AWS のインストールファイルの作成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
user-provisioned infrastructure を使用して OpenShift Container Platform を Amazon Web Services (AWS) にインストールするには、インストールプログラムがクラスターをデプロイするために必要なファイルを生成し、クラスターが使用するマシンのみを作成するようにそれらのファイルを変更する必要があります。install-config.yaml ファイル、Kubernetes マニフェスト、および Ignition 設定ファイルを生成し、カスタマイズします。また、インストールの準備フェーズ時にまず別の var パーティションを設定するオプションもあります。
13.6.4. クラスターインストールの最小リソース要件 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
それぞれのクラスターマシンは、以下の最小要件を満たしている必要があります。
| マシン | オペレーティングシステム | vCPU [1] | 仮想 RAM | ストレージ | 1 秒あたりの入出力 (IOPS) [2] |
|---|---|---|---|---|---|
| ブートストラップ | RHCOS | 4 | 16 GB | 100 GB | 300 |
| コントロールプレーン | RHCOS | 4 | 16 GB | 100 GB | 300 |
| Compute | RHCOS、RHEL 8.6 以降 [3] | 2 | 8 GB | 100 GB | 300 |
- 1 vCPU は、同時マルチスレッド (SMT) またはハイパースレッディングが有効にされていない場合に 1 つの物理コアと同等です。これが有効にされている場合、(コアあたりのスレッド数 x コア数) x ソケット数 = 仮想 CPU という数式を使用して対応する比率を計算します。
- OpenShift Container Platform および Kubernetes はディスクのパフォーマンスに敏感であり、特に 10 ms p99 fsync 期間を必要とするコントロールプレーンノード上の etcd には、高速ストレージが推奨されます。多くのクラウドプラットフォームでは、ストレージサイズと IOPS が連動してスケーリングされるため、十分なパフォーマンスを得るには、ストレージボリュームを過剰に割り当てる必要がある場合がある点に注意してください。
- すべての user-provisioned installation と同様に、クラスターで RHEL コンピュートマシンの使用を選択する場合は、システム更新の実行、パッチの適用、その他すべての必要なタスクの完了など、オペレーティングシステムのライフサイクルの管理と保守をすべて担当します。RHEL 7 コンピュートマシンの使用は非推奨となり、OpenShift Container Platform 4.10 以降で削除されています。
OpenShift Container Platform バージョン 4.13 の時点で、RHCOS は RHEL バージョン 9.2 に基づいており、マイクロアーキテクチャーの要件を更新します。次のリストには、各アーキテクチャーに必要な最小限の命令セットアーキテクチャー (ISA) が含まれています。
- x86-64 アーキテクチャーには x86-64-v2 ISA が必要
- ARM64 アーキテクチャーには ARMv8.0-A ISA が必要
- IBM Power アーキテクチャーには Power 9 ISA が必要
- s390x アーキテクチャーには z14 ISA が必要
詳細は、RHEL アーキテクチャー を参照してください。
プラットフォームのインスタンスタイプがクラスターマシンの最小要件を満たす場合、これは OpenShift Container Platform で使用することがサポートされます。
13.6.5. AWS のテスト済みインスタンスタイプ リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
以下の Amazon Web Services (AWS) インスタンスタイプは、AWS Local Zones で使用するために OpenShift Container Platform でテストされています。
以下のチャートに含まれるマシンタイプを AWS インスタンスに使用します。チャートに記載されていないインスタンスタイプを使用する場合は、使用するインスタンスサイズが、クラスターインストールの最小リソース要件に記載されている最小リソース要件と一致していることを確認してください。
例13.1 AWS Local Zones の 64 ビット x86 アーキテクチャーに基づくマシンタイプ
-
c5.* -
c5d.* -
m6i.* -
m5.* -
r5.* -
t3.*
13.6.6. インストール設定ファイルの作成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
インストールプログラムがクラスターをデプロイするために必要なインストール設定ファイルを生成し、カスタマイズします。
前提条件
- OpenShift Container Platform インストールプログラム、およびクラスターのプルシークレットを取得している。
-
Red Hat が公開している付随の Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) AMI のあるリージョンにクラスターをデプロイしていることを確認済みである。AWS GovCloud リージョンなどのカスタム AMI を必要とするリージョンにデプロイする場合は、
install-config.yamlファイルを手動で作成する必要があります。
手順
install-config.yamlファイルを作成します。インストールプログラムが含まれるディレクトリーに切り替え、以下のコマンドを実行します。
./openshift-install create install-config --dir <installation_directory>
$ ./openshift-install create install-config --dir <installation_directory>1 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
<installation_directory>の場合、インストールプログラムが作成するファイルを保存するためにディレクトリー名を指定します。
重要空のディレクトリーを指定します。ブートストラップ X.509 証明書などの一部のインストールアセットの有効期限は短く設定されているため、インストールディレクトリーを再利用することができません。別のクラスターインストールの個別のファイルを再利用する必要がある場合は、それらをディレクトリーにコピーすることができます。ただし、インストールアセットのファイル名はリリース間で変更される可能性があります。インストールファイルを以前のバージョンの OpenShift Container Platform からコピーする場合は注意してください。
プロンプト時に、クラウドの設定の詳細情報を指定します。
オプション: クラスターマシンにアクセスするために使用する SSH キーを選択します。
注記インストールのデバッグまたは障害復旧を実行する必要のある実稼働用の OpenShift Container Platform クラスターでは、
ssh-agentプロセスが使用する SSH キーを指定します。- ターゲットに設定するプラットフォームとして aws を選択します。
AWS プロファイルをコンピューターに保存していない場合、インストールプログラムを実行するように設定したユーザーの AWS アクセスキー ID およびシークレットアクセスキーを入力します。
注記AWS アクセスキー ID およびシークレットアクセスキーは、インストールホストの現行ユーザーのホームディレクトリーの
~/.aws/credentialsに保存されます。エクスポートされたプロファイルの認証情報がファイルにない場合は、インストールプログラムにより認証情報の入力が求めるプロンプトが出されます。インストールプログラムに指定する認証情報は、ファイルに保存されます。- クラスターのデプロイ先とする AWS リージョンを選択します。指定するリージョンは、AWS アカウント用にオプトインした Local Zone を含むリージョンと同じである必要があります。
- クラスターに設定した Route 53 サービスのベースドメインを選択します。
- クラスターの記述名を入力します。
- Red Hat OpenShift Cluster Manager からプルシークレット を貼り付けます。
オプション:
install-config.yamlファイルをバックアップします。重要install-config.yamlファイルはインストールプロセス時に使用されます。このファイルを再利用する必要がある場合は、この段階でこれをバックアップしてください。
13.6.7. エッジコンピュートプールおよび AWS Local Zones リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
エッジワーカーノードは、AWS Local Zones の場所で実行されるテイントされたワーカーノードです。
ローカルゾーンを使用するクラスターをデプロイメントする場合は、次の点を考慮してください。
- Local Zone の Amazon EC2 インスタンスは、アベイラビリティゾーンの Amazon EC2 インスタンスよりも高価です。
- Local Zone では、アプリケーションとエンドユーザー間の待ち時間が短くなり、待ち時間は場所によって異なる場合があります。たとえば、ローカルゾーンとアベイラビリティゾーンの間で受信トラフィックが混在している場合は、一部のワークロードに遅延の影響が発生します。
通常、ローカルゾーンの Amazon EC2 インスタンスとリージョンの Amazon EC2 インスタンス間の最大転送単位 (MTU) は 1300 です。詳細は、AWS ドキュメントの ローカルゾーンの仕組み を参照してください。オーバーヘッドを考慮して、クラスターネットワーク MTU は常に EC2 MTU より小さくなければなりません。特定のオーバーヘッドは、ネットワークプラグインによって決定されます。以下に例を示します。
-
OVN-Kubernetes:
100 bytes -
OpenShift SDN:
50 bytes
ネットワークプラグインは、MTU を減らす必要がある IPsec などの追加機能を提供できます。追加情報は、ドキュメントを参照してください。
OpenShift Container Platform 4.12 では、リモートゾーンで使用するために設計された新しいコンピューティングプール Edge が導入されました。エッジコンピュートプール設定は、AWS Local Zone の場所間で共通です。Local Zone リソース上の EC2 や EBS などのリソースのタイプとサイズの制限により、デフォルトのインスタンスタイプは従来のワーカープールとは異なる場合があります。
Local Zone の場所のデフォルトの Elastic Block Store (EBS) は gp2 であり、通常のワーカープールとは異なります。エッジコンピュートプールの各 Local Zone に使用されるインスタンスタイプも、ゾーンのインスタンスオファリングによってワーカープールとは異なる場合があります。
エッジコンピュートプールは、開発者が AWS Local Zones ノードにアプリケーションをデプロイするために使用できる新しいラベルを作成します。新しいラベルは次のとおりです。
-
node-role.kubernetes.io/edge='' -
machine.openshift.io/zone-type=local-zone -
machine.openshift.io/zone-group=$ZONE_GROUP_NAME
デフォルトでは、エッジコンピュートプールのマシンセットは NoSchedule のテイントを定義して、Local Zone インスタンス上で通常のワークロードが拡散するのを防ぎます。ユーザーは、Pod 仕様で許容範囲を定義している場合にのみユーザーワークロードを実行できます。
次の例は、エッジマシンプールを使用する install-config.yaml ファイルを示しています。
カスタムインスタンスタイプのエッジプールを使用する設定
インスタンスのタイプは場所によって異なります。クラスターが実行される Local Zone での可用性を確認するには、AWS のドキュメントを参照してください。
カスタム EBS タイプのエッジプールを使用する設定
EBS タイプは場所によって異なります。AWS のドキュメントを参照して、クラスターが実行されるローカルゾーンでの可用性を確認してください。
カスタムセキュリティーグループを持つエッジプールを使用する設定
- 1
- Amazon EC2 コンソールに表示されるセキュリティーグループの名前を、
sg接頭辞を含めて指定します。