1.2.2. リソーストポロジー


トポロジーでは、ターゲットクラスターのアプリケーションでデプロイしたリソースなど、選択したアプリケーションを視覚的に表示できます。

  • トポロジービューからコンポーネントを選択し、詳細情報を表示できます。
  • リソースノードをクリックしてプロパティービューを開き、このアプリケーションがデプロイしたリソースのデプロイメント情報を表示します。
  • プロパティーダイアログで、クラスターノードからクラスターの CPU およびメモリーを表示します。

    注記: クラスターの CPU およびメモリーの割合では、現在使用中の % が表示されます。この値は切り捨てられるため、非常に小さい値は 0 と表示されます。

    Helm サブスクリプションの場合は、「パッケージの上書きの設定」を参照して適切な packageName および packageAlias を定義して、正確なトポロジー表示を取得します。

  • Ansible タスクを デプロイしたアプリケーションの prehook または posthookとして使用している場合に、成功した Ansible Tower デプロイメントを表示します。

    Actions をクリックし、Ansible Tower ジョブの URL およびテンプレート名など、Ansible タスクデプロイメントの詳細を表示します。また、Ansible Tower のデプロイメントに失敗すると、エラーが表示される可能性があります。

  • Launch resource in Search をクリックし、関連リソースを検索します。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat