第1章 仮想化
Red Hat Advanced Cluster Management が管理するすべてのクラスターにわたって OpenShift Virtualization 仮想マシンリソースを管理します。
Red Hat Advanced Cluster Management が管理するすべてのクラスターの VirtualMachine
リソースを表示するには、検索サービスを使用して、Red Hat OpenShift Virtualization で作成された VirtualMachine
リソースをリスト表示およびフィルタリングします。VirtualMachine
リソースの Red Hat Advanced Cluster Management コンソールから次のアクションを有効にすることもできます。
- Start
- Stop
- Restart
- Pause
- Unpause
- スナップショット
仮想マシンの機能について詳しく学びます。
1.1. Observability フィールドによる仮想マシンのメトリクスの表示 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
ハブクラスターに Observability サービスがインストールされている場合は、Red Hat Advanced Cluster Management コンソールの Observability フィールドにアクセスして、仮想マシンのメトリクスを表示できます。
次の手順を実行して、Observability フィールドにアクセスします。
-
Red Hat Advanced Cluster Management コンソールで、
Virtual Machine
ページに移動します。 Observability dashboards
リンクを選択して、Grafana
ダッシュボードを起動します。-
オプション:
Launch links
テーブルセルのObservability metrics
リンクを選択してGrafana
ダッシュボードを起動します。
-
オプション:
-
Grafana
ダッシュボードから、仮想マシンと個々のメトリクスを表示します。