第22章 Ceph ソース


Object Storage Gateway によって管理される Ceph バケットからデータを受信します。

22.1. 設定オプション

以下の表では、ceph-source Kamelet で利用可能な設定オプションをまとめています。

プロパティー名前説明デフォルト

accessKey *

アクセスキー

アクセスキー。

string

  

bucketName *

Bucket Name

Ceph バケット名。

string

  

cephUrl *

Ceph URL アドレス

Ceph Object Storage アドレス URL を設定します。

string

 

"http://ceph-storage-address.com"

secretKey *

シークレットキー

シークレットキー。

string

  

zoneGroup *

バケットゾーングループ

バケットゾーングループ。

string

  

autoCreateBucket

Autocreate Bucket

バケットを自動的に作成するように指定します。

boolean

false

 

delay

遅延

選択したバケットの次のポーリングまでのミリ秒数。

integer

500

 

deleteAfterRead

Auto-delete Objects

消費後にオブジェクトを削除することを指定します。

boolean

true

 

ignoreBody

Ignore Body

true の場合、オブジェクト本文は無視されます。これを true に設定すると、includeBody オプションで定義された動作がオーバーライドされます。false の場合、オブジェクトは本文に配置されます。

boolean

false

 

includeBody

本文を含める

true の場合、交換は消費され、本文に入れられて閉じられます。false の場合、オブジェクトストリームは raw で本文に配置され、ヘッダーにはオブジェクトメタデータが設定されます。

boolean

true

 

prefix

Prefix

検索時に考慮するバケットの接頭辞。

string

 

"folder/"

注記

アスタリスク (*) のマークが付いたフィールドは必須です。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.